まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

カブに乗って…

2007年11月26日 | 廊下から
大失態を演じた翌日、高宮今日子さまより『カブ貸してあげるけぇ、練習しんさい』と愛車をお借りして撮影に出かけました。のぶ太郎さまは古くて新しいポーターで…
当然、マイチェッカーでアルコールチェックをして、0・00を確認して乗りましたよ。私も路頭に迷いたくないですからね…(笑)


別に深い意味は無いですが…

さて、この日も貨物列車が中心の撮影となりました。


2070列車 西条~西高屋

ここは定番撮影地となりつつあります。数少ないEF65牽引の列車で、撮影して安心していたら約10分後に来る8866列車の存在をすっかり忘れてしまいました。こうゆう時に限って撮影していない100号機なんですよね…(涙)


1054列車 西高屋~入野

以前から気になって居た場所での撮影です。架線柱も多く“うるさい”場所でしたが、一箇所だけ方持ち架線柱の場所があり、辛うじて撮影できました。もう少しレンズを左に向けたら、貨車が多く写ったかな?



5050列車 瀬野~八本松

西高屋の先で撮影した後、これまた定番の番堂原踏切で撮影しました。EF200も新塗装となって活躍していますが、どうも違和感が…


5092列車 西条~西高屋

のぶ太郎さまが、午後から所用がありましたので、もう1本のEF65牽引列車である5092列車がラストとなりました…が、やって来たのは何とEF210。運用変更でもあったのでしょうか、またもや空振りとなりました。やっぱり、日頃の行いが悪いからでしょうか…(涙)



ところで、のぶ太郎さまよりこのような画像を頂きました。カブに乗ってご機嫌な私でございます(笑)
以前、スクーターに乗っていたのですが、カブはスクーターに比べてサスが柔らかく、段差を走っても腰に衝撃が来ない事が判りました。運転操作もちゃんと出来たし、買いたい指数急上昇です(笑) でも買うのは暖かくなってからかな?

今年も、このクソ寒い時期に賀茂大地へ撮影に出向きました。また、のぶ太郎さまには2日間もお付き合い頂きまして本当に感謝しております。ありがとうございました。

夜の西条

2007年11月26日 | 廊下から
のぶ太郎さまに誘われて、夜の西条駅で補機を撮影してきました。昼間の補機は何度も撮影しましたが、夜の風景は初めて。夜間撮影は殆ど経験がなく、満足出来る画像ではありませんでした。春になったらリベンジしないと…

この日も、よー冷えました。ジャンバーに毛糸の帽子と手袋、下にはパッチ(笑)を履いて、真冬並みの重装備で列車を迎えました。


2074列車から解放される補機

2074列車は普通列車を退避するので、一番外側の5番線に停車します。8分停車なのですが、すぐに上り普通列車が入りますので撮影には注意が必要です。



本日の補機はEF67-1号機。運転士氏も重い列車を押し上げてきて、ほっと一息…でしょうか?
でも、この面構えは何度見ても良いですねぇ…私は100番台よりこちらの方が好きですね。


広島へ向けて出発準備

2074列車が発車すると、補機も上り方に引上げてゆき、しばらくすると2番線に入ってきます。この間、下り貨物列車が通過します。当然の事ですが、気をつけましょうね。

さて、EF67が釣り掛けモーター音を響かせて帰ってゆくと、もう我慢の限界。さっさと引き上げ、のぶ太郎さまのお宅で宴と相成りました。



今宵は、鶏肉と地元の蕪が入った『常夜鍋』に、安浦の地酒で頂きました。昨年、私も作り方を教わり鍋を自宅で作ってみましたが、やはりここで頂くのがおいしいですね。



地酒をまずは常温で呑んでいた所、高宮今日子さまが帰宅され『何冷い酒呑みよるん!寒い日にゃ煮て呑まんと!』と、鍋をどかして煮酒が… この煮酒をフーフーしながら鍋をを突付くと体が温もるんですよねぇ…

ただ、冷いのやら煮たのを呑んでいたら、やっちゃいました… えっ?何おって? そりゃぁ、教えれんの。(爆)
ただ、ネタを提供した事は確かかと…(謎) ご迷惑をおかけしました…