10月から増税という事で、巷では駆け込みなんちゃらという病が流行って(?)いるようですが、アタシも流行に乗ってしまいました…(謎)
まぁ、自分の意志で発注した訳ですから、ちゃんと買いますよ…でも、いっぺんに来ると困るんですよねぇ。
今月は、花火特需で“がんばったで賞”を、奥様から頂いたのと、不要不急品の売却で懐が生温かったんですよねぇ…
これまた二重屋根症候群という富士…不治の病も患ってまして、どんどん増えています。
で、完成したのはたった2両!…(汗)
古の急行列車や、数年前からボチボチ増えてきた蒸機に似合う客車列車を再現するために、暇を見つけては作っていきましょう。
さて、増税前という事で若干慌てて購入した訳ですが、実際増えるのは1両200円程度…こんなに慌てて買うもんだったのでしょうか…?
まぁ、国民の義務として税金は納めなければならないわけだし、払わない気はさらさらありません。ただ、払ったお金は、決してあぶく銭ではないし、結果が残らん事に歯を喰いしばり一生懸命働いて手にしたお金ですから、きちんと正しく使ってもらいたいですね!
まぁ、自分の意志で発注した訳ですから、ちゃんと買いますよ…でも、いっぺんに来ると困るんですよねぇ。
今月は、花火特需で“がんばったで賞”を、奥様から頂いたのと、不要不急品の売却で懐が生温かったんですよねぇ…
これまた二重屋根症候群という富士…不治の病も患ってまして、どんどん増えています。
で、完成したのはたった2両!…(汗)
古の急行列車や、数年前からボチボチ増えてきた蒸機に似合う客車列車を再現するために、暇を見つけては作っていきましょう。
さて、増税前という事で若干慌てて購入した訳ですが、実際増えるのは1両200円程度…こんなに慌てて買うもんだったのでしょうか…?
まぁ、国民の義務として税金は納めなければならないわけだし、払わない気はさらさらありません。ただ、払ったお金は、決してあぶく銭ではないし、結果が残らん事に歯を喰いしばり一生懸命働いて手にしたお金ですから、きちんと正しく使ってもらいたいですね!