まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

シュリーレンで悶々…

2009年05月24日 | 工作室から
カツミから近鉄用の台車が発売され、『これは使える!』と狂喜乱舞した“客車マニア”が全国に3000人位…そのうち、広島には2人いるらしい事はまだ誰も知らない…(謎)

U山『おっさんがいなげな事、言い出したで…』



ヨタ話はさておき、発売されたのは『KD27台車』です。近鉄と言えば“シュリーレン台車”ですね。エアサスの枕バネを見て閃いた、おぢさんにそそのかされて(?)とりあえず購入しました。もちろん笑顔で…(爆)



カツミ、エンドウ製品の台車は車輪が別売りです。もちろんスポーク車輪を購入し、さっそくニヤニヤしました(笑)

GMキットの如くオシ17に履かせるか、タニカワのオハ35BKを弄って“アレ”にするか…

U山『そして競作から“完成”の二文字が遠のいてゆく…』

まろ『やかましいわっ!』

ちょっと気になる…

2009年05月20日 | 廊下から
仕事中とは言え、毎日“汽車”を見ていると楽しいですねぇ。音がすると『つい』目が行っちゃうんですよね…勿論、時間と状況が許す限りですけどね(笑)

中でも貨物列車が来ると特に見入ってしまいます。EF210も毎日見ていると興味が沸いてきますね。今度、真面目に写真を撮りに行こうかしら?



思えば、EF210どころか、EF200もまともに写真を撮ってません。特にEF200-901は仕事中にしか見かけないし…(涙)

あと1ヶ月は休日が忙しいから、それが過ぎたらカブに跨って遠征しますかね…
 



それはそうと、最近↑を見かけないのですが… 

初めてのオイル交換

2009年05月10日 | カブ
今日は天気も良かったので、久々にカブのお手入れをしました。朝から洗車してワックスも掛けて…

思ったより早くワックス掛けが終ったので、ずっと前からやりたかった、エンジンオイルの交換に初挑戦しました。


準備したもの…

思いたったが吉日。早速、某ホームセンターに必要な品々を買い求めに… ポリジョッキにエンジンオイル、メガネレンチに廃油処理用品。しめて2600円也。
エンジンオイルは推奨品の『ホンダ ULTRA G1』を選びました。ネットとか参考書を見ると、高いオイルでも悪くはないがメーカー推奨品で充分との意見が多かったので、私もそれに習いました。


ドレンボルト

まずは、古いエンジンオイルを抜き取ります。買い物に出かけたので、エンジンを少し冷まして、廃油処理用品を置いてドレンボルトを緩めると…



出るわ出るわ… 真っ黒くろすけになったエンジンオイルが。オイルが出なくなると、キックペダルを数回踏んで更にバイクを右に傾け、最後の一滴まで搾り出します(笑)



ドレンボルトの汚れを拭き取り、シーリングワッシャの点検。ワッシャはオイル交換の都度、交換するようにとありましたが、その必要はなさそうでした。ワッシャの歪みや亀裂が全くなく問題ありません。



新しいオイルを正確に0.6リットル、ポリジョッキで計ります。丁度の目盛がなかったので、まずは水で量を計り印をつけておきました。



規定量のオイルを入れ、ゲージで規定量あることを確認したら作業はお終い。15分程度で終わりました。

この後40分近くバイクを走らせ慣らし運転を行い、ドレンボルトからオイルの漏れがない事を確認しました。

ネットや参考書を色々と調べて、初めてチャレンジしたこの作業。やってみると意外と簡単でした。これで明日からも安心して乗れますね…

赤い…

2009年05月08日 | 廊下から
広島に新しい球場が出来、何やら便乗グッズがたくさん出回りましたが、もっとも驚いたのが…


うわぁっ!!

駅の立ち食いうどんに『赤うどん』が登場しました。中P新聞に出ていたので、広島県民の方々はその存在をご存知かと…。

紅麹を練りこんだ赤い麺は、正直驚かされます。味の方は微妙に酸味があるような感じがして、てっきり紅生姜を練りこんだのかと思っておりました。見た目から食欲が湧くかどうかは…(黙)



店のポスターには『勝利した当日は半玉子が2個に倍増』とあります。

『ナイターの時、終ったら店は閉まっとるが!』

と、ツッコミを入れつつ食させていただきました。興味のある方はアナタの目で赤いうどんを確かめてみてください(笑)


アタシのGW…2

2009年05月07日 | 廊下から
☆5月6日

3日間の立ちんぼも終り、この日は終日オフ。103系の置換え用として転属してきた113系に乗りに行って来ました。

ホームに出ると、湘南色のF2編成が637Mが3番線に停車中でした。4番ホームから写真を撮っていると背後の7番線にはF1編成が…


まずは… F2編成 

回れ右!… F1編成

637Mが発車すると、3932MとなるF3編成が入線し、短時間で3編成を撮影する事が出来ました。


F3編成

この3932Mに乗って呉まで行って来ました。乗り心地は115系とは変りませんでしたが、起動する際『ゴツン』とくる衝動が気になる程度。制御器の進段数は違うんでしたっけ? この辺りは全く疎いのでどなたかご教示ください…


D3編成

呉滞在時間は20分弱。折返しはこれまた久々の103系…ですが、初めてのD編成です。当然目的はただ一つ! クハのトイレを使いたかっただけ…(爆)
トイレはちょっと狭くて、車内も少し混んでいたので写真は撮れませんでした。残念…

世の中は『1000円』で高速道路に乗って、渋滞に巻き込まれてグッタリさんが多かったようですが、アタシは1000円以下で充分楽しめたぞ!…って関係ないか…(汗)