まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

役者は揃った…

2023年02月26日 | 単身赴任

青春18きっぷ春の陣がやって来ました。

先日の鉄分補給の際、今市駅(の券売機)で購入。

手元の残るから、発売駅の違いを楽しむのも一興かと(笑)

年に一度購入する時刻表も、例年は眺めるだけでしたが、こちらに来てからは時間を調べまくってます。

春の陣では、何処へ行こうかな?

まず決まっているのは、模型屋さんへのお買い物(糞爆)


イマイチではない鉄分補給

2023年02月25日 | 単身赴任

ウチの若人との他愛のない話から、今週のストレス解消は…

重い腰を上げて、遂にやって来ました!

到着した時間が微妙で、SL大樹号は鬼怒川温泉駅に向けて発車した後。

 

何となく駅に入場して、案内表示につられて歩いてみると、目の前に14系客車!

このまま引き返すのは勿体ないので、あわよくば上りSL大樹に乗れないかと、鬼怒川温泉駅へ向かってみる事に。

鬼怒川温泉駅に到着。

駅前には三次駅から移設した転車台。

そして当日券の販売窓口に並ぶこと数分…

購入できました!

しかも硬券です! 

窓口に天虎工業の日付印字器が置いてあったので、まさかと思っていましたが…(汗)

本日の牽引機はC11-123号機

オハフ15-1

オハテ12-2

ダルマ35号さまへサービスカット(爆)

ホームで撮影していたら、野岩鉄道方面から。

初めてマジマジと眺めましたが、これまた好ましいスタイル…危険なかほりがする(糞爆)

さて、今回乗車したのはスハフ14-1

懐かしいシート、ハイケンスのセレナーデ…遠くなった昭和の香りに涙が出てきそう…

下今市駅に到着すると、東武日光駅に向かうSLふたら71号が…

さて、お昼を過ぎて小腹も空いてきたので、本日もう一つの目的地へ…

下今市駅から30分以上歩いて到着。

看板だけでは?ですが…

建物を見ると怪しいかほり…(爆)

正面に鎮座する入換動車…

陣笠ではありません…0系新幹線の光前灯(糞爆)

裏には電機が!

目の毒ぢゃ! 天プラが欲しくなるぢゃないの!(滝汗)

気を取り直して店内に入ってみると…

店内も目の毒だらけ(糞爆)

他の人が居たので撮影できなかったのですが、当時モノと思われる旭日旗もあり、これだけでお腹一杯かも…

初めて戴いた、乳茸そば…

ずっと気になっており、やっと食べることが出来ました。

この後、JR今市駅まで戻り今シーズンの青春18きっぷを購入。

宇都宮へ戻ったらダイヤ改正号の時刻表を購入して帰宅しました。

久々の濃い鉄分補給…イマイチ不完全燃焼ではない、お腹いっぱいの鉄分補給の一日でしたとさ。


久しぶりに運転会参戦!

2023年02月20日 | 廊下から

今週は、模型友の会の例会がありました。

このくだりを書くのは久しぶり(笑)

何故なら、例会に合わせて広島に戻ったからです!

土曜日の朝、『なすの』号に乗車。

いつもこちらへ乗車するんですよね…後のE3系は荷物棚が低いので、カバンが載せにくいし…

東京からは、のぞみ83号へ。

博多行に乗ると、寝過ごすと大変…広島止だと寝過ごしても矢賀ですから…安心(爆)

富士山がきれいに見れたのも久しぶり。

広島に戻ったら、『ちから』の中華そば。

 

さて、翌日は約1年ぶりに例会へ参戦!

しみじろうさまより、余剰となっていたタンクコンテナを引き取り…

宇都宮から持ち帰ったコキ車に早速積んで…

なんか、都会っぽい…?(謎)

一気にバリエーションが増えましたな。

で、コンテナ列車だけでは寂しいので、『きたぐに』で参戦される方がいるとの前情報を基に、こちらも『きたぐに』で参戦…

先頭はPFですから…

ハイ! 14系の時代を再現してみました!

12系+10系寝台車の時代も再現できますが、あえて14系時代を持って来たことで、意表をついてみました。

さて、久々にお会いした大先輩が、父親の遺品と言って見せてくれたもの…

なんと、南満州鉄道の重油電動車説明書!

そう、ジテの説明書でした。

聞けば、満鉄に勤務しておられており、開戦前に内地へ戻ってこられたとか…

今度、じっくり見させていただきたいです…。

さて、今回の例会では、ウチから西のワムハチさまへ、EF15がお嫁入することになりまして、代わりにやってきたのが…

クム1000+1001のセットとトラック4台です。

例会の前日に、購入していたのを見たのですが、その一部が大人の事情でウチにやって来ました(爆)

 

いやぁ、約1年ぶりに参加した運転会…本当に楽しかったです。

仕事でストレスMax状態でしたが、本当にいい気分転換になりました!

次に参加できるのはいつかな?

 

 

 


学習能力ゼロ…(笑)

2023年02月12日 | 泥沼より

いろんなモノが値上がりして生活が大変なんですが、久しぶりに…

『これなら買い!』

と、思わずポチってしまいました(汗)

来ちゃった…で中身は?

コキ107なんですが、JRFマークの入った初回ロット…

ジャンク品扱いでしたが、開封してみると特に問題なし。

これが中古で出ると意外と高いんですよね…

1両3Kを切っていたので、よしとしましょう!

以前、ポイントを駆使して買ったコキ50000と併せて、インレタを貼ってとりあえず完成。

作ったタンクコンテナを載せてニヤニヤ…(笑)

 

と、ふと我に返り備忘録を見てみると…

あ゛~っ!

また、やってもうた(滝汗)

コキ100系は、これで26両…これにて打ち止め!

 

かな?

 


屋猫井鐡道・・・5

2023年02月04日 | ナロー

今年の競作への、Web参加をするために始めたナローモジュールの作成…

先週は、梅桜堂のトタン小屋と待合室を作りました。

大体のイメージは固まってきたので、今週は終着駅となる『屋猫井驛』の駅舎に手を付けました(汗)

この駅のために準備したのが梅桜堂の『上神梅駅』と『便所小屋』です。

まず駅舎から手を付けます。

キット自体は色付きの紙で構成されているので、原則塗装は必要ないのですが、ウチでは標準加工(?)として、木部にはエコーモデルのSTカラーを筆塗りします。

最終的にはウェザリングをするので、少々ムラになっても気にせず作業を進めます。

これに意外と時間がかかり、ほぼ午前中一杯かかりました。

乾燥時間の間に昼食などの準備をして、一休み後に作業再開…説明書通りに壁パーツの貼り合わせから始めました。

貼り合わせの後は、窓セル貼りなんですが、説明書通りにすると、天窓や引き違い窓を無視した1枚モノを貼るようになります。

そのまま進めると、不細工この上ないので窓1枚1枚セルを切り出して貼り付けます。

はっきり言って超手間です(涙)

レーザーで加工するのなら、1枚1枚カット…とまで行かずとも、せめてスジを入れて欲しかった…(溜息)

老眼と闘いながらも、1枚1枚貼ると見た目は断然よくなります。

目をショボショボさせながら作業を進めましたが、陽が傾き薄暗くなったところで作業終了。

蛍光灯の下では目が辛くなるんですよ…(号泣)

 

今週はここまで…