とりあえず、10系気動車シリーズのキハ17が2両完成しました。クラブの競作にも参加できて、とりあえず広島湾で牡蠣の餌になる事を免れました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/4fa69d19f36e2e50139c3bc8d52239f4.jpg)
私にとって、初めてMPギアを組み込んだ車両で、この車両の完成により私流のMPギアの装架方法が確立されました。とはいえ、模型が量産されるとは限りませんが…(汗)
クラブのレイアウトで早速、ホビーのワフ22000を牽かせ思い出の三江線列車を再現してみました。幼少の頃に気動車ではなくワフに乗り込もうとして、かあちゃんに叱られた記憶が…(遠い目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/4fa69d19f36e2e50139c3bc8d52239f4.jpg)
私にとって、初めてMPギアを組み込んだ車両で、この車両の完成により私流のMPギアの装架方法が確立されました。とはいえ、模型が量産されるとは限りませんが…(汗)
クラブのレイアウトで早速、ホビーのワフ22000を牽かせ思い出の三江線列車を再現してみました。幼少の頃に気動車ではなくワフに乗り込もうとして、かあちゃんに叱られた記憶が…(遠い目)