まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

高い授業料だった…

2019年11月30日 | ナロー
先週入線した猫屋線単端気動車シリーズ…

メインの単端気動車が余剰となる由々しき事態に、大方の予想通り…



2箱目買っちゃいました



そして、こんな本まで発売されて、もう気分アゲアゲです!

ウチに帰って、予定通り非運転台側の妻面を入れ替えて客車に化かします。



この足回りと振り返れば、出来そうな悪寒…予感がしたんです。



意気揚々と、足回りを外してみると、なんかちょっと違う…



あ゛~っ! 幅が全然違う!

安直に見たままで追加発注かけて…結局使えず(号泣)



こんな風にしたかったんです…色もこのまま、青組さんに組み込んで荷物車にしようと思ったんです。

なんてこった(溜息)



発想を変えて、着せ替え人形ならぬ、載せ替え客車で楽しもうかな…でも、あんまりバラしすぎると、爪がバカになるのでホドホドにせんと…



で、余った車体を組み合わせて、とりあえず箱にして、板志井駅の構内にダルマで置いて、保線詰所にしようかなと思ってます。



気を取り直して、久々にモジュールを引っ張り出して、走らせてみました。



この並びが美しい…そして、いざ走らせようとコントローラーを回すと…

ギクシャク ギクシャク

あれれ?



気動車に変えても、何だかぎこちない動き…
駅舎側にポイントを割ると、ショートしてる?



よ~く調べてみたら、内軌側の絶縁ジョイントの絶縁部分が潰れて、レールがくっ付いています。
シノハラの絶縁ジョイナーは、デリケートなので気を付けていたのですが、微妙に負担が掛っていたのでしょうか?
もう悲しすぎて、気力が一気になくなりました…(号泣)

どうやって絶縁部分を直そうか、思考回路が全く働きません…


モジュールはともかく、車両は余計だったかもしれません。
もう少し考えればよかった…今回は高い授業料になりましたゎ…(遠い目)



どっちがメイン…?

2019年11月23日 | ナロー
トミーテック猫屋線シリーズに、単端気動車のセットが発売され、屋猫井鐡道に入線しました!



今回発売されたのは、単端気動車と2軸客車のセットと、単端気動車と2軸貨車セットで、買ったのは勿論…

りょ・う・ほ・う(笑)

帰宅して早速車輪等を交換して、並べてみました。




赤組さん、青組さんのオープンデッキ客車と並べてみましたら…

美しい!(爆)

こういう並び…多客時に増結しても、“屁の突っ張り”にもならないところが、いかにも軽便らしくて大好きです!



湘南顔の軽快気動車と並べてみても違和感なく…

よきかな~

ただ、これだと2軸客車が荷物車代用に見えるのはアタシだけ…?(糞爆)



先頭が、この気動車だったら客車に見える…(大糞爆)



と、いう事で、この3両が新たに仲間入りしました!



で、メインの単端気動車は余剰車に…(汗)

前回の蒸機シリーズも、貨車が欲しいがために購入したようなものでして、前回に続きメインとなる車両が余剰という由々しき事態に(滝汗)

さて、これらをどうしよう?

茶色の単端セットをもう1セット買って、ラジェーターのない妻板と貨車との足回りで、茶色の2軸客車を作っちゃおうかな~?




遂に見つけた…

2019年11月13日 | 泥沼より
ほぼ毎日、中毒のようにネットを徘徊していますが、その中で必ずと言っていいほど立ち寄るのが模型の中古屋さん…敢えて名前はあげませんが(バレバレ…汗)

中古屋さんも、ただ単に覗くだけではありません。実は、ずっと探していたモノがあったんです。
目的とは裏腹に、全くの見当違いから掘り出し物まで、色々買ってましたが、やっと見つけて…

ポチっとな!




そして、遂に届きました!

で、中身は…



♪てってれ~

KATOのクモニ83-100…の単品!

発売当時、Assyで購入する元気もなく、中古屋さん等で出てくる単品売りは8000円前後だったと記憶します。
時が経てば安くなると信じてましたが、出会う事もなく時だけが過ぎてしまいました。

それが、Assyで買ったくらいの値段で、しかもポイントをフル活用して更にお安く…



そう、こんなんがやりたかったんです…

荷物車がつながった編成同士が行き違いできるし…

いやぁ、長かった~(遠い目)

でも、これで中古屋めぐりをしなくても、よくなった…かな?



影響されてみた…

2019年11月10日 | 廊下から
本日は、模型友の会の例会でした。

今回のお題は…

10・11

でしたが、電車以外の該当形式が絞り込めず、お題に関係ないモノで参戦しました。

幣ブログの超常連SatokawaさまがEF65ネタで盛り上がっておられ…



ハイっ! 影響されました(笑)



そして、西のワムハチさまのEF65Fをお借りして重連も楽しんでみました。
コンテナ車の時代考証に、?がつきますが、そこは大目に…



殿のコキフは勿論、定位(!?)に向き後部標識も点灯します。



そしてもう1本は、



EF66牽引のコキ50000系ですが…



殿には勿論、補機がつきます(爆)

先週来広されたH岡氏の作品に感化されて、EF61-200も久々の登場です。
この車両も製作して早19年…あの頃は、こんな車両まで作るほど元気がありました…(遠い目)



先月例会に続き、貨物列車での参戦となりましたが、機関車で変化を付けて今年最後の運転会を楽しむ事が出来ました。

そして、大先輩から非常にうれしいお話も頂き、心は既に次回の運転会に…(謎)

今年1年運転会に参加された皆様、お疲れ様でした!