土曜日に見つけた、因原駅常備のトラ90000の画像…
衝撃が強かったので、大方の予想通りやっちゃいました(汗)

管理局名と常備駅名はまだですが…

車番はこの通り変更済み…
このフォルムを見ると、子供の頃に見た姿と木の香りの記憶が蘇ります(遠い目)

そして、以前からいたポム1も改番(笑)
で、肝心の競作は…

ワム50000の手摺を、半分だけ取付け。

実は、これだけで疲れてしまいました…老眼が(涙)
開放テコは一応2両分…
今回の貨車は真面目に作ろうかなと思ってますが、こんな調子で間に合うんかいな…?
衝撃が強かったので、大方の予想通りやっちゃいました(汗)

管理局名と常備駅名はまだですが…

車番はこの通り変更済み…
このフォルムを見ると、子供の頃に見た姿と木の香りの記憶が蘇ります(遠い目)

そして、以前からいたポム1も改番(笑)
で、肝心の競作は…

ワム50000の手摺を、半分だけ取付け。

実は、これだけで疲れてしまいました…老眼が(涙)
開放テコは一応2両分…
今回の貨車は真面目に作ろうかなと思ってますが、こんな調子で間に合うんかいな…?