まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

思えば遠くに・・・

2024年09月30日 | 廊下から

お題目につられて頼んでいた本を、やっと手に入れました…

表紙は懐かしい客車列車・・・

アタシの子供の頃は当たり前のように見ていたドン行列車・・・

 

列車が走るときの音、油や煙草の臭いが混ざった独特な車内の臭い、カンカン部隊のおばちゃんの話声・・・

よく考えたら既に40年近く前のこと・・・

 

国鉄からJRになって37年・・・

国鉄の発足から民営化まで38年・・・

アタシの思い出と変わらぬ位の年月。

つい最近の事の様に思い出す。

 

以上、前期高齢者(?)の独り言でした。


去年の今頃・・・

2024年09月29日 | 泥沼より

去年の今頃・・・初めて訪れたココが楽しかったなぁ(遠い目)

今年もココで軽便祭やってるんだよなぁ・・・

確か、猫屋線シリーズの新作発表もあったよなぁ・・・

 

休日は何もせずボンヤリ・・・気疲れが多くなたからかな?

 


10000系を再び

2024年09月19日 | 工作室から

ここ数年、コキ100系ばかり弄っていましたが、久しぶりに10000系を引っ張り出してきて整備を進めました。

コキフ10024

初回増備組のコキフ10000は3両、そのうち1両は竣工後に部品取りとして長く休車状態が続いていましたが、供出していたパーツの復元を行って復活。

ただ、手ブレーキハンドルだけは復元できずそのまま(汗)

コキフ10002

貨車界の大先輩の遺品を譲り受けた新品のコキフ10000でしたが、一緒に譲り受けたストックパーツを活用して試作車(風)にしてみました。

妻面のガラス窓を追加し、雨樋をエバーグリーンのプラシートで表現し、車掌室だけを再塗装しています。

空気管付き連結器は確保済みですが、固定するネジ類のストックが切れたので現在入荷待ち。

コキフ59019

これも大先輩の遺品で、塗装までは終わっていましたが、テールレンズが無くなっていました。

テールライトの復元を試みましたが、ライトユニットに不具合があったので、レンズのみ接着しておしまいにしています。

大先輩は屋根の塗装をされておらず、数少ない実車写真から屋根も塗装が必要と判断したので、全体をモリタの赤色2号を再塗装しています。

カプラーは、ウチの標準でもあるKATOナックルに交換、エアーホースはTomixパーツを使用しています。

 

コキフの整備だけでは飽き足らず、積載するコンテナでも遊んでみます。

天賞堂から再生産されたコキ5500から、C10コンテナをコンバートして接着。

西のワムハチさまから譲って頂いたR10も同じく接着。

FUJIモデル製のT12…高速貨に積載されていたかどうか分かりませんが、勢いで載せてみました(笑)

 

さて、これで書斎の作の上が片付いた・・・かな?

次の車両に移ろうか・・・


妄想と暴走は紙一重・・・

2024年09月18日 | 泥沼より

9月に入ってバタバタでした。

まさかの異動で、心が相当モヤモヤしました・・・また心病んだ時の悪夢が(激汗)

セルフネガティブキャンペーンは終わってませんが、とりあえず自分がやるべき目の前の事だけを考えて、日々何とか前に進んでます。

さて、今年の正月明けつい手を出してしまったこの客車…

ゲテモノ好きとしては心擽る電源車。

とりあえず後ろは代用で特急出雲号でも再現しようと思っていました・・・この時は。

駄菓子菓子!

心が弱っていると何かに縋りたくなるのが人間・・・

同じくゲテモノ認定(?)していたアノ客車の単品をヤフオクで見つけてしまい、心の救難信号をかっぱさまに送って代理入札していただきました。

 

異動も含めた怒涛の13連勤でブツ受け取る前には、貯まったポイントを駆使して…

こんな車両までも増えてしまい準備万端(汗)

14日振りの休日で、やっと車両を受け取りまして、意気揚々と帰宅。

・・・あ、右側のコンテナは気にしないでください(謎)

届いたアタシ的ゲテモノ認定の食堂車!

これだけ欲しかった・・・筈でしたが、

追加で落札(滝汗)

厳密にいうとオハネフ25が違いますが、東日本編成で良からぬ企みを。

ストックパーツとシールをかき集めて。

こんな風になりました!

星マークが無くても、このカマがブルトレを牽いてもカッコよかろうよ!

北斗星亡き後の妄想臨時列車を全国に走らせましょうよ。

と、妄想三昧!

 

さて、今後の増備計画では、ツインDXとロイヤル・ソロは発注済みだけど、その他はどうするかな?


アウェイを感じない関東遠征・・・2

2024年09月01日 | 廊下から

翌日はいよいよイベント開催日。

少し早起きして朝食を済ませた後、会場となる宇都宮駅東口へ移動します。

気が付けば、東西自由通路に発車時刻表が設置されている…

イベント当日は、小学生以下の方は運賃無料。

ラッピング車両も増えましたねぇ…

会場ではスタッフさんが慌ただしく準備してます。

リサイクルできるゴミ箱。

窓口で1日乗車券を購入。(帰宅後に撮影…汗)

芳賀町の道の駅までのバス往復券がついてるんだ…

駅東口付近をウロウロして電車を撮りましたが、何故かラッピング車両ばかり…

ここで、休日だった運転士さんと合流し、車両基地へ移動。

車両基地は、すでに多くの方が。

開業日に話題となった、あの自動車が社用車になっていました!

【2023年8月26日撮影】

LRT沿線にあるHONDA販売店さんが、開業記念として展示していた新車でした。

さすが4haの広さがある車両基地…多くの方が来場しても余裕があります(笑)

これまで一緒に仕事をした役所関係の方々とも久しぶりにお会いできて、楽しいひと時を過ごせました。

 

一通り車両基地内を歩いた後、およそ4カ月ぶりに沿線巡視へ。

今の部署になってから、ICカードについて妙に気になる(謎)

宇都宮駅東口まで戻り、宇都宮駅のフードコートで昼食。

アタシは、満天家の味噌ラーメン。

隣では、山田ポークステーキの『富士山』?

450gのポークステーキに、ご飯の量も!

アタシは食べきれない量かも(滝汗)

イベント広場は多くの人々が思い思いに楽しんでいます。

地元の高校生が作った、西口延伸後の姿は、よく出来ていました!

イベントが落ち着いた後に、再度平石へ移動して本社へ訪問。

社長から、利用者の状況など近況をお聞きして、ますます地域に根付いてきたかなと改めて感じました。

1周年記念行事だけは絶対に行こうと、広島へ戻ってからもずっと思っておりました。

多くの市民の方々が楽しんでいる姿を見て、2年とちょっとではありますが、この事業に携われてよかったと改めて思います。

 

翌朝は、いつもの朝の様子に戻っていましたが、これからも市民の方々に安心して頂けるよう安全運行に努め、より便利になるように頑張れと願いながら、広島へ戻りました。