まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

C-43編成

2009年09月28日 | 廊下から
超常連リスナーの『あきじ様』にコメントを頂くまで気に止めていなかったのですが、C-43編成はいつの間にかリニューアル工事を受けていたんですね。

以前の写真があるかしらと探してみると、ちゃんとありました。と言っても、狙っていたのではなく、来た列車を片っ端から撮っていただけなんですけどね…


クハ115-604他 2006年4月4日撮影 

C-43編成といえば、福知山色で一時期走っていたので、その筋の方には有名だったようです。私はこの画像と瀬野~八本松間で後追い撮影した1枚しかありません。


クハ115-604

モハ114-1095

モハ115-1034

クハ115-1108 全て2008年2月4日撮影

ピクトリアルの記事によると、平成19年度には広島色に塗り替えられたそうです。この時にクハ115-604の原型ライトが“チクビーム”になったようです。
正面窓の幅広の押さえ金も、瀬戸内色だと違和感が無いように思えます。3000番台によく似てますね…


クハ115-604

モハ114-1095

モハ115-1034

クハ115-1108 2009年9月26日

さて、これが先日撮影した今のC-43編成です。検査表記には『21-8 下関部』とありました。画像を改めて見て気が付いたのですが、クハ115-1108は嵌めごろしとなっていた方向幕が復活しているようです。使用してい無いようにも見えますが…

移り変りを記録していた編成がいたのには、ちょっと驚きました。やっぱり、日頃から撮っておく事が大切ですね… 別に作る訳ではないですけど(笑)


あ~紛らわしい

2009年09月26日 | 廊下から
広島で“新鋭”の113系が増えてきたので、カメラを持って出かけるのですが、運用がよく判らないので中々撮影できません。

今日もカメラを持って出かけて、7番ホームで撮影していたら1番ホームに入る電車が113系に見えたので、慌てて2番ホームに回ってみると…



『やられた! C-43編成ぢゃった…』

正面窓のガラス押さえが紛らわしい… まぁ、更新されたこの編成を撮影するのは初めてですから、結果オーライかな?

113系の入線により、その数を減らしている103系ですが、これもこまめに撮影するように心掛けているのですが、撮影に来る度に見かけるのが何故かB-09編成です。



もう9月も終ろうとしてますが、入道雲が出ていたので、それと絡めて撮影してみました。来年、この組み合わせは見れるのでしょうか?

巻尺持って…

2009年09月23日 | 工作室から
連休最終日。この日は予てから依頼のあった、気動車の窓枠の採寸に出かけてきました。列車が到着する度に、おもむろに巻尺を当てている姿は、傍から見ていると大いに怪しかっただろうなぁ…(汗)



JR西日本の40系気動車は、全車がリニューアル工事を終えて、その大きな特徴に窓枠の交換が挙げられます。これを模型で表現をするとなると、ちょっと悩んでしまいます。
ペーパーで自作をするのなら話は別ですが、荻原系キットを加工するとなると大きな問題にぶつかります。キハ40-2000とキハ47のキットは、天地寸法が全く間違っていて、12系や50系客車のような窓寸法になっており、このキットを組んだ事がある方なら、その違和感に気づかれていると思います。これが、キハ40-500やキハ48だと問題ないのですが、キハ47では致命的なミスです。



広島支社のキハ40と47には、側面にLEDによる行先表示装置が取り付けられており、これも大きな特徴です。因みにキハ48と後藤に貸出中(?)のキハ40-2044には取付てありません。

これ以外に、105系と115系、113系2000番台の窓枠を採寸してきましたが、小窓部分を除き若干の誤差はありますが同一寸法であったのには驚きました。また横幅は気動車とも同一です。天地寸法に関しても、微妙な誤差(窓枠の個体差か?)がありますが、ほぼ同一でした。

窓枠を製作するとなると、気動車は3種類、105系は2種類、115系も2種類で事足ります。113系も2000番台以外は2種類ですかね?

さて、このデータがどう役に立つかは、これからの楽しみです。



大型連休…

2009年09月21日 | 廊下から
大型連休がやってきました。またまたワタシの運転で実家へ帰省してきました。


我が故郷…

このような目線で街を見るのは初めてです。多分、一人だったら絶対に来ないであろう場所からの一枚です。

で、そこは…


ここから…

はい。もうお判りですね? 某水族館の滑り台の上からです(笑)
練習(?)も兼ねて、甥っ子の子守で某水族館に行き、滑り台で遊んできました。

高所恐怖症の私が上から滑る事は無いだろうと思ったアナタ! とくとご覧あれ!


ドキドキ…(汗)

あ゛~っ!

うわぁ~!

まだあるっ~!

%◇&★○$▲!…

と、いうことで、残念ながら一番下までは撮影できませんでした(涙)

カメラのファインダーを覗きこみながら、わめき散らして降りてくるワタシに嫁さんからは冷たい視線が…

夕方には甥っ子達も帰り静かとなりました。せっかくだから嫁さんと散歩がてら駅に上がり“鉄”分補給、1日2往復しかない国鉄型気動車を撮影してきました。
最近、姫路色の気動車が居るらしいと聞いていたので、チョッピリ期待して待っていたら…


あれま! 

なんとキハ40-2044が先頭でした。久々にこいつと再会しました。


後追いで…

久々に見る朱色も良かったのですが… 帰った途端に腰痛に見舞われ、ズボンを脱いだらおパンツがビリビリに…(大汗)


出張先で知った…

2009年09月18日 | 廊下から
3日間ほど、上方に出張して参りました。今回は講習だけで“鉄”分は全くなし! ホテルと講習会場の往復だけです…(涙)


会場↑

何の講習かというと、適性検査講習つまり運転士を含めた運転関係係員の適性検査判定の講習なんです。その筋の方ならゾッとするアレですよ…(汗)


アレ↑(笑)

講習のメインは作業性機能検査…つまりクレペリン検査の判定なんですが、こんな数字ばかりの判定用紙を何百通りも見て判定するんです。

数字ばかりに囲まれて気が変になりそうでした。講師には判定にダメだしされるし…(息)

講習を受けた適性検査は他にも知能検査や性格検査がありまして、自分の結果を判定し一言…

するんじゃなかった(涙)