IORI工房のタンクコンテナ製作失敗にめげることなく、広島から持ち込んだストックキット…
今は亡きモリタのタンクコンテナキット!
西のワムハチさまから譲っていただき、ずっと熟成中だったのですが、やっと制作意欲が湧いてきました(笑)
まずは仮組して平面性をチェック。殆ど問題ありませんでした…
タンクコンテナ作りのエキスパート(?)しみじろうさまに習い、フレームの塗装はまさかのポスカ…
網目板はペイントマーカー、タンク体は広島から持って来た白色のプラサフを吹きます。
と、ここまで出来たのが2週間前…その後は休日返上で仕事をしたり、トラブルに巻き込まれてグッタリして休養を取ったりで、足ふみ状態…(汗)
そして、本日も休養を兼ねて外出するつもりがなかったので、制作を再開しました。
メタルデカールを貼ったんですが、うまく貼れないとLINEで呟くと、マークソフターは必須とのアドバイスを頂き、急遽買い出しに…
老眼と闘いながらフレームを組んで、色が回っていない個所や剝げた個所をタッチアップして、お昼過ぎには形にすることが出来ました!
昼食後、いよいよデカールの貼り付けに突入!
仕上げのクリアーは間に合いませんでしたが、やっと形にすることが出来ました!
残りはあと2個…年内に完成させることはできるかな…?