まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

次は『テシの73』…

2011年02月27日 | 工作室から
プロジェクトUが、ひとまず落着いたのが、ちょうど1年前…

何か次の電車を作りたいなと悶々としておりましたが、遂に次のターゲットが決まりました!

U山『他で散々語っといて何を今更…』

まろ『いや…一応、けじめとして…』

Satokawa様の『KRS48』計画に触発され、アタシも73系電車を作ることになりました。

山陰の片田舎出身で汽車しか知らんアタシが何故に鶴見線… と、疑問を持つ方も多いと思うでしょうが、理由は本人にも判りません(笑)
しいてあげれば、色んなタイプの73系が3両編成でまとまっている事でしょうか?


鶴見小野駅

いつか行った鶴見線で当時を妄想しつつ、あたためていた計画…無理をしないように、無事完成させたいものですね。

そしてペーパー工作に自信がついたら、“あの”車両をもう一度リベンジしたい…



ついに“紙”の領域に…

2011年02月24日 | 工作室から
当ブログの超常連Satokawaさまのブログで盛り上がった73系競作計画(笑)

バブルの時代が終ったアタシには、キットを買い漁る経済力が無いので、今まで頑なに拒んでいたペーパーモデルで挑戦してみようと思った今日この頃…

先日の例会で、セノハチさまやシンコーさまから背中を強烈にどつかれ、毎度お馴染みまずは形から入ってみました(笑)



セノハチさまの勧めもあって、沖野彫刻で彫刻刀を購入してみました。
届いた荷物を開けてみると商品と一緒に、窓抜きの基本が印刷された紙切れが。協力者のお名前を見てビックリ! 以前、コメントを書き込んで頂いた方のお名前が…(驚)

さて、せっかく買った工具だし、セノハチさまがご自分のデータで作図して頂けるとの事なので、早速チャレンジしてみますかね…

って、紙を買ってこなくっちゃ…(爆)

カニ24-0番台

2011年02月20日 | 工作室から
KATOから発売されたカニ24-0番台、『出雲号』には必須アイテムなので発売予告が出てから、発売を指折り数え楽しみにしておりました。

が、模型店で製品を手にとって見ると…

『なんぢゃこりゃ~!』(松○優○調で…笑)

帯の色が違う! 以前発売された24系とは勿論、同時発売のオハネやオハネフとも…

KATOの製品はよく出来ているのですが、必ずどこかが変ですね。メーカーは製品のチェックをしない(出来ない?)のでしょうかね…

さて、ウチでは中々工作が出来ないので、例会に持って行きナンバーとインレタの貼り付けを行いました。
帯以外は出来が良いので、そのままでも良かったのですが、人とは違う事をしたかったので、車体をバラした後、工具箱から徐にニッパーを取り出し…

『ブチっ! ブチっ!』

周りからは笑賛をあびつつ、自慢のマイクロスカートを容赦なく切っちゃいました!(笑)
 

びふぉ~

あふた~

切断した所をヤスリで整え、Tomixの金属インレタを貼って完成です。

ついでに購入した、オハネ25-0番台も車体をバラして、上段寝台への昇降梯子を刻んで昼間の姿に。
アタシの見ていた『出雲号』は昼間の姿なんですよね(笑)



車番は、カニを15番、オハネは38番にして『出雲号』の増備車の整備は完了です。

これで、カニがリコールになっても、絶対にメーカーへ渡さんぞ!

あの頃の『出雲号』

2011年02月12日 | 廊下から
特急出雲号が消えて、もう何年になるでしょうか…?
子供の頃、いつかは出雲号で東京に行って見たいと思っていましたが遂に夢は叶わず…

さて、国鉄の頃の寝台特急はそれは美しく輝いた存在でした。

その美しかった編成も国鉄末期になると微妙に変わってきました。まず目に付いたのが、西明石での脱線事故の被災車両と思われる、窓から屋根にかけて補修の跡が生々しい車両が頻繁にやって来たり、ハネには大窓の0番台が組み込まれたり、金帯車と銀帯車が混ざっていたりと、何か違和感のある編成が目立つようになりました。


出雲4号 昭和62年頃 波子にて

さて、オハネ25の“0番台”は、60年3月現在で38番が品川区に在籍しておりました。その後35~37番が加わり、その姿を頻繁に見かけるようになりました。
大変見苦しい写真ですが、オハネ25の0番台が2両連結された写真が手元にあります。


最後部のカニ24-100

で、この日の最後部はカニ24-100番台金帯車でした。
なぜ、この写真があるかと言うと、とある休日にたまたま見かけた浜田行出雲1号が凸凹編成だったので、折返し列車を狙っただけなんですけどね…(笑)

違和感があるとか文句言いながら、凸凹編成を取りに行くアタシ…やっぱりこの頃から道を…(黙)




やっぱり気動車…

2011年02月11日 | 工作室から
今日はアタシ一人でお留守番。嫁さんも夕方まで帰らないので、久々に模型いじりをやっちゃいました!

いざ、時間が出来たとなると、どれをいじるか悩んでしまいます。競作もやらないといけないのですが…

で、最近無性に作りたかった気動車を引っ張り出してきました。


やっぱりバス窓!(笑)

久々に引っ張り出してきたのが10系気動車たち… 真ん中のキハ16以外は『チバモノ』シリーズとなる予定です。

今日の加工は…

床下ステップの取付…エンドウ製のステップを取付。
ネジきり…全てのネジ穴のネジきり
エアーホースの取付…運転台側のみ珊瑚製のパーツを取付

これで、床下機器等を接着すれば、晴れて塗装待ちになるんです!


見事な飴色車体(爆)

さて、このシリーズではキハ11が残っていますが、こちらの方は、まだまだ多くの作業が残ってます。
とはいえ、久々に作業をしたので満足してます!

が、しかし仮にこれらが完成しても、10系気動車シリーズは終わりません…手付かずを含めて、まだ7両の郵便荷物合造車が…(汗)

U山『今年の競作は、客車だったはずぢゃが…』

まろ『zzz…』