まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

阪堺電軌…1

2010年03月30日 | 廊下から
先日、久々に大阪へ行ってきました。日帰りの予定でしたが、懇親会もあり、終ってから帰ると遅くなるばかりか、そのまま九州へ行く(?)可能性があったので大阪へ一泊する事にしました。

少ないお小遣いをはたいての一泊…翌日にただ帰るのも勿体無いので、他社見学も兼ねて阪堺電気軌道を尋ねる事にしました。
前回ここを訪れたのは会社に入社した年…つまり昭和の時代(!)でしたから何と23年振りの訪問です。

天王寺駅前の券売所で1日乗車券(600円)を購入し、まずは駅前風景を撮影してみました。


天王寺駅前のりば

停車中の浜寺駅前行(横断歩道上から撮影)

天王寺駅前からの軌道は、もっと広い道路上だったと思ってましたが、かなり狭い道路に驚きました。実際に乗ってみると運転しにくそうでしたね…

阪堺電軌は意外と専用軌道が多い区間で、併用軌道の区間は下町風情たっぷりの場所を走ります。まずは帝塚山四丁目停留場で下車し撮影しました。


天王寺駅前行502号


左のオバチャリが被って無念の後追い(涙)


あびこ道行504号

途中で、活躍の機会が少ないと聞いたモ161とすれ違ったので、折返し電車をここで待ち構える事に、いざ電車がやって来るとオバチャリがヨロヨロと目の前に…(涙)

失意のうちに電車へ乗り込み、次は分岐箇所である住吉へ移動することに。

ところで、電車に乗って気が付いたのは、ウチと同様に各電停で乗降客の有無に関わらず完全停車し開扉を行っておりました。また入口扉を閉扉すると自動で案内放送が流れます。なるほど、これだと運転士の作業軽減になりますね。ウチにも欲しいなぁ…


住吉 左は浜寺駅方面、右は住吉公園方面

住吉は、天王寺方面からやって来た車両が住吉公園方面と浜寺駅方面に分岐し、また浜寺駅方面から恵美須町方面への路線が平面交差しております。ここには係員が常駐し分岐器と信号の操作、電停への案内放送を行っています。
ここの交通信号は常時、黄色点滅で電車が分岐又は横断する際にのみ赤信号となります。交通量が少ないからこのような信号制御が出来るのかと感心しました。


横断する住吉公園行502号

住吉大社の木々を背景に撮影していると、旧色を纏った163号が… 



方向幕を見ると何と『貸切』、そのまま恵美須町方面へ向かったので、アタシも後続の電車で追いかける事にしました。

つづく

貨物時刻表2010

2010年03月22日 | 廊下から


3月改正の『貨物時刻表』が手元に届きました。正確には届いていました…かな?
色々と忙しかったので、じっくりと眺める事がやっと出来ました。

どうしても最初に見てしまうのが、機関車の運用表です。ここで私的に気ななったのが…

☆EF64が愛知機関区へ集約され、新たに『高崎運用』『岡山運用』となってました。戦国武将ではありませんが『愛』の御印を掲げた機関車が上越路をかけるのでしょうか?

☆幡生機関区厚狭派出のDD51が門司機関区配置となり、美祢~岡見間の貨物列車牽引の為、関門間を走行することに。運用表によれば臨貨8475、8476がDD51牽引のようです。

☆門司機関区のED76とEF81で一部列車の持ち替えがあり、EF81が新たに八代と鍋島まで足を伸ばすようになっています。

九州のEF81は撮影する機会が増えて、ちょっと面白そう…行って見たいなぁ(遠い目)

ウチでも通信簿

2010年03月19日 | 廊下から
高宮今日子さまのトコで、ブログ通信簿なるものをされておりました。

ちょっと面白そうだったので、アタシもやってみると…



『ラジコンの知識や経験を生かして、写真家を目指しましょう。』

って、ラジコンの知識を生かした写真家って何やねん!?

お祝い膳…

2010年03月19日 | 廊下から
初めての『産婦人科』病院は驚きの連続でした! 

で、私が一番驚いたのは豪華な食事! 特に出産後には病院から『お祝い膳』が供され、付き添い人(家族)も1名まで無料で供されるんです! 

先日、嫁と一緒に『お祝い膳』のご相伴に預かってきましたが、そこら辺のレストランに負けない位の料理に驚きましたわ(驚)


イベリコ生ハムと春野菜達のサラダ仕立て


魚介のブイヤベース仕立て


国産牛ロース肉のグリエと3種のフリットのせ、柚子胡椒風味


マスカルポーネクリームと苺のシャーベット
ガトーショコラ ヘーゼルナッツ風味

以上に、ライスまたはパン、ノンカフェインコーヒーが付きます。さすがにアルコールは出ませんが…(爆)

普段の食事も豪華で、毎日ケーキ類と飲み物のおやつまで出てきます。因みに普段の食事の一部で、出産当日のお昼には↓


手巻き寿司御膳

これはもう、『驚いた!』の一言に尽きます。

息子をネタにはしないと公言はしておりましたが、食事に関する“給食室”ネタと言うことで…(汗)


誕生しちゃいました!

2010年03月14日 | 廊下から
私事で恐縮ですが、アタシに息子が出来ました! JRのダイヤ改正当日に生れたのも何かの縁か、はたまた…(笑)

4040gのおっきな息子ですから、これからが大変でしょうね。ネタの更新やレスもなるべく行いたいと思いますが、当分の間は滞る事があるかと思います。皆様、よろしくお願いします。

U山『鉄の誰かさんみたいに、子育て日記ねたやるんぢゃろ?』
 
まろ『息子はネタにはせんよ! 多分…』