まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

ちょっと一休み…

2018年01月31日 | 廊下から
原因不明の耳鳴り…
左肩関節周囲炎

今年の入って体調が思わしくなく、日々病院への通院そして仕事…気がめいった状態で過ごしていたせいか、遂に心までもが悲鳴を上げてしまいました。

家族や上司からアタシの様子がおかしいと言われ続けていたので、会社の非常勤心理カウンセラーのカウンセリングを受けたところ、心療内科の受診を勧められ、受診した結果が…

『自律神経失調症』

直接的な原因は不明ですが、まずは体のケア、そして心のケアに努める為にも休養するように言い渡されました。

身体のケアは通院で、心のケアは睡眠と気分転換を積極的に行うようにとのこと。

このブログも暫く休むつもりでしたが、あえて隠さず人生備忘録の一つしてこのまま更新は続けていきます。(そもそも頻度が少ないけど…汗)


趣味も楽しみながら、気分転換に街をブラブラしてるかも。


この経験をしっかり記憶して、将来何らかの形で生かしていこうと思います。




そして、仕掛品減らすぞ~!(糞爆)










士気高揚

2018年01月28日 | 泥沼より
今年の競作のお題に向けて、微速ながら貨車製作を進めております。

国鉄時代の貨物列車という事で、昨今の出版物で手元にあるモノをかき集めてきては、毎夜毎夜ニヤニヤしておるのですが、目下のニヤニヤの元はこの2冊…



貨車研究の第1人者でもある吉岡心平氏著の『よみがえる貨物列車』と、ずっと欲しくて、先日ひょんなことから手に入れた『昭和41年10月現行 貨物列車標準時刻表』です。

この時刻表には、時刻は勿論、貨車継走予定表、貨物取扱駅における専用者一覧、そして輸送力として貨物列車運行路線における牽引機及び牽引定数まで網羅されており、妄想…想像力を物凄く掻き立てられます。

仕事が終わって疲れて帰宅して妄想に浸る…今のちょっとした楽しみ。



で、手は動かず時間のみが過ぎてゆく…(爆)

プラ貨車を作ろう・・・1

2018年01月17日 | 工作室から
模型友の会の競作、今年のお題は『貨車』

アタシにとって、毎度毎度の定位置でもある“ブービー賞”を死守するためにも、当工房一丸となり作業を遂行させます(笑)
とは言っても、奇を狙う程の知識もなく、あくまでも真面目に定石通りに…
これまで、買い貯めていた貨車を総動員した『貨物列車』を仕立てようと思います。

さて、1両目は以前から組立途中だった、ホビーモデル製のワム50000から。

木造車体の有盖車に縁のない世代(多分…笑)ですが、蒸機牽引の混合列車用に欲しくなって、組立途中の中古品を購入しました。



車体は定石通りに組立ますが、足回りはKATO製のAssyパーツを使います。転がりを考えると、これが良いのですが、車体と足回りのストック数を考えると、優先順位を付けなければなりませんね…

で、ワム50000は思い出しも兼ねて足回りを交換しちゃいます!



まずは、焼き潰し用のイボを切り取り、干渉する台枠を削ります。



そして、足回りをネジ止めして床下機器をチャイチャイと貼り付けたら一丁あがり!



続いて屋根にスウェード調塗料を吹くのですが、屋根にはキャンバスの継ぎ目を表現しているので、それに合わせてマスキングを行います。

ついでに、次に製作するワキ1000の屋根も吹いちゃいます。



塗装後に一旦マスキングテープを剥がすとこんな感じ。



そして、先程吹いたスウェード調塗料の上からマスキングを行い、再度吹き付けます。



ありゃっ! ちとズレた…(汗)



イイですねぇ(と、自画自賛…汗)


ここでタイムアップなので、手摺や開放テコはまた来週…


つづく



今年最初の動画

2018年01月11日 | まろねふ映画社
今年は、笑顔で過ごしたいと言った矢先に、体調を崩してしまいブルーになっておりました…

さて、今年初めての動画公開は、コレで行きましょう!



ウグイス色の旧型電車のモーター音、所々に映ってる単灯式信号機は初めて見ました。
これも珍しいのでは?