・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【art news】「インドの仏」開幕

2015-03-18 20:57:55 | art

【art news】「インドの仏」開幕

「インドの仏」展、いよいよ明日3月17日からです!

 

(*゜ロ゜)ハッ!! お2人!仏像ループタイ!!

 

art newsというかMJ情報でもあるのだけど、尊敬するMJことみうらじゅん氏と、SIこといとうせいこう氏が仏像大使を務める「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」展が3月17日開幕! お2人もテープカットに参加された様子。MJ&SIが使っているのは、MJがプレゼントしたMyテープカットハサミ

 

下記、リンクではお2人がプロデュースしたグッズが紹介されている。先日の「おもしろ仏教講座」(感想はコチラ)でも披露していた、LEDライト仏光(680円)は買おうかな カレー付チケットを買ったので、こちらは食べるの楽しみ♬ いつ行こうかな

 

コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流|日経イベンツガイド

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィル・フェレルがピッチャーに?!

2015-03-17 23:04:29 | 【動画】funny
ウィルフェレルがピッチャーに?!

俳優ウィル・フェレルがドジャースの試合でピッチャーに!→1球で交代www【動画】

TLにこんな話題が流れてきたのでとりあえずRTしておいた リンクのサイト内に動画があったけど10分あるので、まだ3分くらいしか見れてない(笑) 

どうやらガンの啓蒙活動支援を目的としているそうで、ウィルは3月12日に5つの球場、10球団を渡り歩いたと書いてあるけど、どういう意味 まぁそういう意味か(笑)

リンク内の動画はドジャースのピッチャーとして登場したもので、キャッチャーと打ち合わせしているシーンで、多分ダブル・ファイヴを投げるって言ってるの? ダブル・ファイヴって何 解説の人がウケてて、ダブル・ファイヴが待ち遠しいよって言ってるんだけど・・・ 

記事内の動画の埋め込み方がよく分からないのでYouTubeで探してみたけど、同じのはなかった・・・ 観客の人が撮ったと思われる動画がいくつかあって、中で一番よく撮れてた動画を貼っておく

ちゃんとした(?)動画は記事内からドゥゾ♪(っ'ω')っ))

俳優ウィル・フェレルがドジャースの試合でピッチャーに!→1球で交代www【動画】|AOLニュース

客席からの動画もドゥゾ♪(っ'ω')っ))

Will Ferrell as a Dodger for Cactus League Spring Training

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【drama news】「SHERLOCK」クリスマス特番

2015-03-17 22:39:54 | drama

【drama news】「SHERLOCK」クリスマス特番

傑作ドラマ「SHERLOCK」クリスマス特番は、コナン・ドイルの原作と同じ19世紀ヴィクトリア朝時代が舞台になるようだ。これまで製作された3シーズン計9話とは独立したエピソードになるらしい。現代版シャーロックとの相違は?

 

ベネディクト・カンバーバッチを一躍世界的に有名にしたBBC版「SHERLOCK」って今さら説明の必要もないですかね(笑) そんな「SHERLOCK」の最新版ってことになるのかな? 2015年クリスマスに本国イギリスで放送予定の特番が、原作と同じ19世紀を舞台にしていることが判明したらしい! これちょっと前に全世界同時放送して欲しいってTwitterデモしたらしいけど、成果はあったのかな? まぁ、日本はダメそうだけどね・・・ 何しろシーズン3の放送が本国1月放送➡日本5月だもの・・・┐(´-д-`)┌ 

でもまぁ、さすがに放送はしてくれると思うので、楽しみに待つとしますか ってか、ヒゲのマーティン老け過ぎ(笑)


追記をドゥゾ♪(っ'ω')っ))

昨日のBuzzニュース第2位:「SHERLOCK(シャーロック)」新作の舞台はヴィクトリア朝のロンドン!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【cinema news】『猫侍』第2弾 クランクアップ & フォトギャラリー & TVスポット

2015-03-17 20:35:27 | cinema news

【cinema news】『猫侍』第2弾 クランクアップ & フォトギャラリー & TVスポット

[映画]「猫侍」第2弾クランクアップ!ドラマには猫70匹登場&映画では南の島へ?

『maru's BEST MOVIE 2014』(記事はコチラ)で10位にランクインした『猫侍』(感想はコチラ)。その第2弾となるドラマ&映画の撮影が終了したらしい! なんと映画では南の島へ行くの? 玉之丞も まぁ、この映画は玉乃丞のかわいさと、彼女に翻弄される斑目久太郎が見れればOKなので(笑)

[映画]「猫侍」第2弾クランクアップ!ドラマには猫70匹登場&映画では南の島へ?|シネマトゥデイ

ということで、映画版&ドラマ版のフォトギャラリーをドゥゾ♪(っ'ω')っ))

[写真]映画『猫侍 南の島へ行く』(仮題)&玉之丞フォトギャラリー

[写真]映画『猫侍 南の島へ行く』(仮題)&玉之丞フォトギャラリー|シネマトゥデイ

[写真]ドラマ「猫侍 SEASON 2」フォトギャラリー

これ撮影中かな? 前作の撮影中に主演の北村一輝氏が、監督やスタッフさんと話しながら、玉乃丞役あなごちゃんをナデナデしてはチュッってしちゃう姿が結構な頻度で映ってて、分かる分かる!って思いながら見てた そうなっちゃうのよ! ネコ好きは!

[写真]ドラマ「猫侍 SEASON 2」フォトギャラリー|シネマトゥデイ

で、最後は動画をドゥゾ♪(っ'ω')っ))

 · 13時間13時間前

 

[動画]ドラマ「猫侍 SEASON 2」テレビスポット

玉乃丞のエサ値上げか ガンバレ班目久太郎!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【備忘録】「古都浪漫こころ寺巡り:笠置寺・海住山寺」

2015-03-17 00:57:48 | tv

【備忘録】「古都浪漫こころ寺巡り:笠置寺・海住山寺」

BSフジで毎週土曜日に放送されている「古都浪漫こころ寺巡り」。京都や奈良を中心とした古寺の成り立ち、宗派、仏像などを紹介する番組。1つもしくは2つのお寺を、じっくりと近藤サトの落ち着いたナレーションで見せる。毎週欠かさず見ているし、見れない時には録画して、見ていて気になったことをtweetしておき、備忘録としてblog記事にして残している。せっかく得た知識も残しておかないと忘れちゃうし、それは悲しいので・・・

笠置山 巨石信仰 貝吹き石、ゆるぎ石←怪力の僧が幕府軍に投げ下ろした? 幕府軍により周辺の寺を焼き尽くし、この時に笠置寺の弥勒磨崖仏も焼けてしまった この幕府軍は後醍醐天皇の時代だから室町? ←録画見てます!

まずは訂正から! 後醍醐天皇(Wikipedia)は南北朝時代(Wikipedia)の南朝初代天皇だから、この幕府は鎌倉幕府(Wikipedia)だね! ヤダ恥かしい・・・(/ω\) 1331年鎌倉幕府倒幕計画が露見したため、後醍醐天皇は三種の神器を持って笠置山(Wikipedia)で挙兵。この笠置山には巨石が多く、笠置寺(笠置寺のご紹介)境内には、岩壁に仏の姿を掘り出した磨崖仏(Wikipedia)がある。笠木寺のご本尊はこの弥勒菩薩磨崖仏なのだけど、tweetにもあるとおり、後醍醐天皇の挙兵に対して幕府軍が周辺の寺を焼き尽くした際、火に弱い石質だったため、線で彫り出した弥勒菩薩のお姿は消えてしまったのだそう

弥勒菩薩磨崖仏

画像のような感じになってしまったのだけど、番組では最新技術で撮影した画像が紹介されていて、くっきりと浮かび上がった弥勒菩薩立像は優美なお姿だった。消えてしまったのは残念過ぎる・・・

笠置寺 虚空蔵菩薩の磨崖仏あり

弥勒菩薩磨崖仏しかないのかと思ったら、笠置寺にはなんと虚空蔵菩薩ではないかと言われている磨崖仏が残っているのだそう! 良かった!

伝虚空蔵菩薩磨崖仏

どっしりとしたお姿で素晴らしい これ実物見たい! これかなり巨大だけど、どうやって彫ったんだろう? 足場を組んだのかな? まぁ、そうでしょうね(o´ェ`o)ゞ

 · 1時間1時間前

巨石は神が降り立つ場所として信仰の対象となった 笠置寺境内は行者が訪れる行場 虚空蔵菩薩の磨崖仏の裏手の胎内くぐりを通ることは、一度死んで母親の胎内に戻ること

行者(Wikipedia)というのは、修行をしている人という意味なのだそう。役行者のイメージが強いので、修験道(Wikipedia)の修行をしている人を言うのかなと思っていた。笠置寺は真言宗智山派ということなので、修験道とは関係ないのかな? 笠置寺境内には2つの巨石を両界曼荼羅(Wikipedia)に見立てたりと、巨石で仏教世界を現している。その1つの"胎内くぐり"(胎内くぐりとは|コトバンク)というのは、岩と岩の間を通り抜けるような感じなのだけど、それはtweetにもあるとおり、生まれ変わるというようなことなのかな? これは行ってみたい!

薬師石と文殊石が笠置寺創建にまつわる舞台 天智天皇の皇子が鹿狩りの際、薬師石で立ち往生。命を助けてくれたら山中に弥勒菩薩を彫ると祈り、再訪の目印にとして笠を置いたことから笠置となった

薬師石と文殊石も巨石。笠置寺創建にまつわるこの話には実は続きがあって、皇子は約束通り再訪したのだけど、弥勒菩薩を彫ろうとするも、どうすればいいのか途方に暮れてしまう。すると仏たち(←曖昧)が現れ、弥勒菩薩磨崖仏を彫ったという伝説。よく考えると皇子笠置いて帰って、再訪しただけで何もしてないね

 · 1時間1時間前

東大寺の良弁は笠置山で修行 弟子の実忠が千住窟から弥勒菩薩浄土で修行し笠置寺に持ち帰ったのが修正会、これを東大寺に持ち込んだのが修二会(お水取り) 笠置寺に正月堂があるので、東大寺には二月堂からしからない

重複するけど補足の意味で書いておくと、東大寺(華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ)の開山良弁(Wikipedia)は笠置山でも修行をしたそうで、その弟子実忠(Wikipedia)が笠置寺の千住窟を通って弥勒浄土で修行をして戻り、修行の仕方を持ち帰り説いたのが修正会(Wikipedia)。これを東大寺に持ち込み実施したのが"お水取り"の名前でも有名な修二会(Wikipedia) 東大寺には二月堂と三月堂があるけれど、正月堂がないのは笠置寺に正月堂があるから。これはビックリした! 静かな佇まいの笠置寺が、あの東大寺のお水取りの元祖だったとは 

正月堂の本尊は実忠が存在を感じた十一面観世音

これも補足! 前述した修行中の実忠のもとに、実体の十一面観音様が訪れたそうで、正月堂のご本尊となったとのこと。補足ってそのままだけど・・・(o´ェ`o)ゞ

解脱鐘 六葉形は中国宋のもの 日本に現存するのはこの鐘のみ 上源上人が貞慶には寄進

解脱上人貞慶(Wikipedia)は、春日明神の啓示を受けて、笠置寺へやって来た。その貞慶に重源上人(Wikipedia)が贈った解脱鐘は中国宋のものだそう。これは六葉形をしている。六葉形というのは、鐘の下の部分が花びらのように六つのひだがある感じ? 画像が貼れればいいんだけど、個人の方が撮った画像しか見つからなくて・・・

 · 1時間1時間前

貞慶再び春日明神のお告げを受け海住山寺へ 東寺と唐招提寺から仏舎利を一粒ずつ賜った

そして貞慶は再び春日明神(Wikipedia)から啓示を受け、荒れていた寺へ移り、海住山寺(海住山寺|かいじゅうせんじ)と名付ける。その際、東寺(東寺 -世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺)と唐招提寺(唐招提寺)から仏舎利(Wikipedia)を1粒ずつ賜ったと記述があるのだそう。仏舎利というのはお釈迦様の遺骨なのだけど、そんなにあちこちにあるものではないよね? 実際は何なんだろう? 別にいいけど(o´ェ`o)ゞ

 · 57分57分前

補陀落山浄土図、十一面観世音来迎図 本尊は十一面観世音菩薩立像 平安中期? 貞慶念持仏?も十一面観世音菩薩立像 平安初期

海住山寺には補陀落山浄土図と十一面観音来迎図が伝わっている。十一面観音様が多くの菩薩様を引き連れて来迎する姿が美しい。補陀落(Wikipedia)って初めて聞いたけど、これは観音様が住まわれている、もしくは立たれる場所なのだそう。なるほど、そう言いたくなるような美しく、穏やかな風景。

 · 54分54分前

海住山寺の境内には春日明神 春日明神そばに五重塔 室生寺の次に小さな五重塔 東大寺大仏殿にならって作られた四天王像は大仏殿様 運慶が指揮? 彩色がかなり残っている!見たい

春日明神の啓示を受けてこの地に来たのだから、もちろん境内に祀ってある。お寺の中に神様って変な感じだけど、日本には神仏習合(Wikipedia)という文化(?)があるので、そんなに不思議ではないかも。その傍に五重塔。五重塔というのは仏舎利を収めるためのもの。tweetにもあるとおり、室生寺(女人高野 室生寺)の次に小さな五重塔。東大寺大仏殿の四天王を模した大仏殿様(Wikipedia)の四天王は、鎌倉時代の大仏師運慶(Wikipedia)の指揮の下作られたのではないかと言われているのだそう。4つの方角を守る四天王は、お顔がそれぞれの方角の色をされている。

これしっかり色が残っている。衣にも色や模様が残っていて興味深い。これは見てみたい!

古都浪漫こころ寺巡り:毎週土曜 21:00~@BSフジ

古都浪漫こころ寺巡り|BSフジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【MJ】「おもしろ仏教講座」鑑賞@よみうりホール

2015-03-15 00:55:07 | MJ

「おもしろ仏教講座」鑑賞@よみうりホール

有楽町へー今日はこれから、MJと笑い飯哲夫の「おもしろ仏教講座」その後『イミテーション・ゲーム』

 

見るよ (@ よみうりホール in 千代田区, 東京都)



MJことみうらじゅん氏でお気に入り登録しているので、e+からお知らせが来て知った公演。タイトルに対してMJからのいじりがあったけど、「おもしろ仏教講座」というのは、笑い飯の哲夫氏が各地で公演している際のタイトルらしい。てっきり「おもしろ仏像講座」だと思ってチケット取ってしまったのだけど、仏教だった(笑) でも、仏像を知るためには仏教を知っておいた方がより分かりやすい! ということで行ってきたー


てっきり2人でトークするのかと思ったら、下の画像にもあるとおりの2部構成で、まったく絡まないことが判明。まぁ別にいいのだけど、正直MJを見に来ているから、少しでも長い方がいいなぁと思ったり(o´ェ`o)ゞ でも、見終わったら哲夫氏の講義もとっても楽しかったので、この構成で良かった


【おもしろ仏教講座:MJメモ】仏像スクラップ、おじいちゃん、東大寺四天王とビートルズ、ウルトラマンと仏像、迦楼羅、怪獣スタンプと御朱印(御徒町はガラモン)、アウトドア般若心経


  · 1時間1時間前

【おもしろ仏教講座:MJ感想】ファンとしては知ってる話題ばかりではあるものの何度聞いてもおもしろい♬ アウトドア般若心経は何度見ても感動する!舎利子が2回も出てくるのは、大乗仏教の上から目線だからというのは勉強になったw スライドの迦楼羅かっこよかったけどどこの?見たい!


進行役の女性から紹介がありMJご登壇。自身の紹介を茶化し、その後タイトルいじり(笑) 仏像ブームを作ったと紹介され、確かに阿修羅展(感想はコチラ)では仏教ブームが来たと思ったけど、現在開催中の「みちのくの仏像」(感想はコチラ)ではベレー帽(おじいちゃん)ばかりである。要するに仏像ブームなどなかったということだと語る。でも、ブームってそういうものだけどね(笑) タイトルについては"おもしろ"とついているものが面白かったためしがないと笑わせる。相変わらずのMJ節。笑わせようとガツガツしていないのに笑ってしまう。茶化しても人をバカにしたような嫌な感じはしないのはMJならでわ。


感想やメモtweetにも書いたけど、スライドも使用したトークは、ファンなら既に知っている内容が多かったけど、何度聞いても笑ってしまう。MJの仏像好きとコレクター癖は、母方のおじい様のDNA。このおじい様はMJのことをかわいがってくれて、よくお寺に連れて行ってくれたのだそう。おじい様のライフワークは石碑などに紙を当てて写し取る拓本(Wikipedia)。それをまとめた本を自費出版された際、めったに出ない親戚の集まりに出席。1冊3,000円の本を4冊ずつ買わせたそうで、タイトルに"上"とあり親戚一同を戦慄させた。亡くなった後、続編のゲラを発見したところ、タイトルに"中"とあり驚愕したというエピソードは本でも読んだし、トークイベントなどで何度も聞いたけれど、頑固じいさんと孫MJの姿を想像して毎回ほっこりしてしまう。


ここは有楽町ですねからの、先日開催されていたJRの怪獣スタンプラリーの話題。MJが怪獣スタンプを集めているのは、ラジオか何かで語っていたので知っていたけど、どうやら人気の怪獣は遠方にあったらしく、なかなか大変だった様子。しかも、改札の外にスタンプ台が設置されているため、お金も時間もかかるということで、これはおそらく大人をターゲットにしていると思うということで、MJ世代は万博などのイベントごとにスタンプを集めてきたと語る。そして、それは少年時代に始めた御朱印集めにも通じていて、あれはスタンプだったんだと仏教につなげたのはさすが


スライドを使ってのトークは、まず仏像スクラップから。スクラップを始めたきっかけは、お寺からもらったパンフレットなどを捨てられないためだったというのは初耳だったかも? 記者と編集者を兼ねていたので、締切が大変だったのは、仏像スクラップだけを担当していたからじゃないよね。と、トークで語られていないことも書いてるのは、知らないことがあったので負けず嫌いのファン心理(笑) 


ウルトラマンが弥勒菩薩であるというのは、MJが少年だった頃から言い続けていたこと。円谷英二氏の本だったかな?に「そういう事を言っている人がいるが、本当のことである」と書かれていたそうで、MJの主張が正しいことが分かったわけだけど、今回その言及はなかったかな? 後ろの方の席だったので、スライドの文字や細かい画像が見えなくて、何について話しているのか分からない時も・・・ ウルトラマンの中に鳥っぽいデザインのマンがいるらしく、その原型になったのが迦楼羅。ガルーダ・インドネシア航空のガルーダであるとの説明があった。この時映っていた迦楼羅像が超かっこよかったのだけど、どこのお寺にあるんだろう? この迦楼羅像は見たい! 


中宮寺の如意輪観音が映る。中宮寺では如意輪様と言っているけれど、半跏思惟のポーズは弥勒菩薩であると語り、伝わっている名称と、実際の姿が違っていることはよくあるとも言っていたような・・・ 弥勒菩薩は釈迦の入滅後56億7千万年後に来迎すると言われていて、少しは減っていると思うけれど、誰もカウントダウンしていないので分かりにくい。なので渋谷駅辺りでオリンピック時のようにカウントダウンしたらどうかと言ってて笑った(笑) 中宮寺の菩薩様は女性的。お寺の方に菩薩様は女性なのかと聞くと、たいてい両性具有であり男性でも女性でもないと言われるけれど、インドなどの仏像にはハッキリと乳房があるので、おそらく女性なのだと思う。それが中国などを通って日本に入って来る流れで、性的なものを排除されてしまったのではないかという話は興味深かった。きちんとした知識があってのおもしろ話なのであって、そういうところが尊敬しているところ


えーと、後は何か話してたかな? 最後は看板などの文字を集めたアウトドア般若心経の一気見。これについてはMJが集めている時から知っていたし、温泉に入っている時に井上陽水声の啓示を受けて始めたことも知っていたけど、8年もかかっていたとは・・・ ちゃんこDining若と、勝亦さんが活躍したのは知っていたけど、1文字につき1つの看板から使いたいとのこだわりで、"亦"については出版時に別の場所で撮影した文字に差し替えたとのこと。望遠を使うのはズルイ気がするので、望遠は装備していないカメラを使用しているため、どこかの会社だか学校だかの文字を使いたくて、勝手に敷地内に入って撮影していたところ、職員の方に声をかけられて慌てて逃げた話は初耳かも。


「100分de名著」では般若心経に舎利子の名前が登場するのは、釈迦と共に修行に出かけると、突然釈迦が瞑想に入ってしまい、代わりに観音様が現れた。そこで舎利子が観音様にどのように仏教を理解したらよいか問いかけたところ、答えて下さったのが般若心経。なので般若心経に出てくる舎利子は観音様の呼びかけであるとのことだったのだけど、MJは大乗仏教の上から目線であると語っていた。この辺り自分の理解度が足りないせいか、これがどういう意味なのかちょっと分からなかった 


アウトドア般若心経の一気見は、スライドショーでも見たし、「タモリ倶楽部」でお坊さんの読経に乗せての放送も見た。でも、毎回笑えて毎回感動。256文字よく集めた MJによるとアウトドア般若心経の良いところは、日常の中で発見できること。写経は室内でないとできないし、足も痺れてしまう。アウトドアなら健康的であると語って終了。


MJ目当てで行っているので、仏教的にこれでOKなのかは不明。でも、仏教にも詳しいということがMJを好きな理由でもあるので、その辺りも含めて、ちゃんとした知識がありつつ、ゆるくおもしろくアウトプットするMJはやっぱりスゴイ



第1部 講師MJ 終了 スライド使用、ほぼスライドショーw

 

  

【おもしろ仏教講座:哲夫メモ】奈良DVD←見たい!、仏教用語の響きが好き、東西南北と式と色と動物と曜日、塔の配置の変遷、ラーフル(位置が大事)、如来☞菩薩☞明王☞天の煩悩指数(邪気の浣腸とオシャレ度)


  · 1時間1時間前

【おもしろ仏教講座:哲夫感想】さすがに話が上手い!どこまで狙いか分からないラーフルの使い方w 多分仏教では基礎の基礎の部分だと思うので、ここからこんな感じで入れたら楽しいかも♬仏像のランクの説明が、分かりやすい上に笑えてバカで最高だった!( ´∀`)bグッ!


第2部は笑い飯哲夫氏。というか、多分こちらがメイン。以前は、お笑い好きでよく見ていたのだけど、最近のバラエティー番組のお笑い芸人+若手女性タレントの乱用で食傷気味・・・ なので笑い飯は知っていたけど、芸自体はほとんど見たことがない。逆に新鮮な気持ちで見たのだけど、とにかく話術がスゴイ! 好みの問題があるので、好きか嫌いかは分かれると思うけど、いわゆるマシンガン・トークっていうのかな? 言葉が途切れることなく喋りまくる。しばしば脱線するけど、それできっちり笑いを取りつつ、訳が分からなくなってしまうことはない。この話術はスゴイと思った。


初めにMJにいじられたタイトルについて。進行役の方からタイトルコールされた段階で笑いが起きていたけど、この「おもしろ仏教講座」というタイトルをつけたのは哲夫氏。ハードルを上げることによって、よりおもしろくしようという気持ちからつけているそうで、このタイトルで以前から公演活動をされているのだそう。僧侶になるべく学んでいる学生さんの前で講演したこともあるそうで、もちろん真面目にやっているとは思うけれど、ご本人としてはお笑い芸人がする講義として見てもらった方がやりやすかったりする。でも、先生から注意を受けていたため合掌で迎えられてしまい、とっても緊張したという主旨のことをお笑い口調で話す(笑)


仏教に興味を持ったのは、例えば"諸行無常"などの仏教用語の響きが好きだったからで、子供心にカッコイイと思い、それからいろいろ調べるようになった。ただし、自分としては仏教が好きであるということを、周りに知られるのは恥ずかしかったためずっと隠してきた。ある時、テレビ番組で先輩芸人が楽屋にある哲夫氏のカバンの中身を見ることになり、誰にも見せていなかった仏教関連の書籍を見つけられてしまい、先輩たちにいじられた。それに興味を持った事務所が、本の出版を企画。この本が結構売れたため、奈良の仏像を訪ねるDVDも販売した。相方と一緒に寺巡りするという案もあったけれど、できれば喋らない相手と一緒に行きたかったため、奈良と言いえばのせんとくんと一緒にという企画を立てたけれど、せんとくん側の許可が下りず、鹿の被り物をしたスタッフが同行した。中には厳しいお寺もあり、被り物をしての撮影不可だったため、いくつかのお寺では、誰だかわからないオッサンとお寺巡りをしている図になっているとのこと。このDVDはあまり売れなったとのことだけど、会場には本もDVDも持っている方が数名いらした。コアな哲夫ファンなのか でも、このDVDはとっても見たくなったので気持ちはよく分かる(笑)


とにかく前述したとおり、すごい勢いで話すので、当然ながら入って来る情報量も多い。その中で何を重要と考えるかってことも人それぞれだと思う。でも、一応仏教講座に来ているわけだから、仏教を中心に感想は書きたいわけだけど、メモも取ってないし っていうかメモ取れるような速度じゃないし(笑) ようするに、抜けてる話題があるよってことです。言い訳です(o´ェ`o)ゞ


講座はホワイトボートを使って話すらしいのだけど、会場が広いので当然後ろの方の席は見えない。そこで、ホワイトボードを映すカメラが設置され、スクリーンにその映像を映すシステム。ただ、映せる範囲が若干狭いので、端に書いてしまうと映らない。そこで登場するのがメモtweetにあるラーフル。ラーフルというのは黒板消しのこと。でも、これは黒板じゃないから白板消しですね。学生のころ先生に言われて黒板消しを取りに行ったら、入っていた段ボール箱にラーフルと書いてあった。なのでこれはラーフルです。このラーフルをスクリーンの端の位置に目印として置いておけば大丈夫。動かしてもOKなように目印も書いておきましょう!とラーフルをの形をなぞる。とかいうことを延々とやるわけです(笑) イヤ、それが嫌だったわけじゃなくて、おもしろかった。これだけ脱線してても全然イライラせずに笑える。でも、全然本題に入らない しかも、このラーフルを置く位置の目印も無意識なのか、意図的なのか消してしまって「消してもーた!アチャー(´・ω・`) 」的なのもある。ラーフルは普通の黒板消しとして使われたり、目印に戻ったりする(笑) で、この記事も全く本題に入らない(o´ェ`o)ゞ


さて本題に! 東西南北と四季と色とっていうメモtweetの内容については、覚えてはいるのだけど、感覚で覚えているところがあるので文章にするの難しいな 釈迦が供を連れて王宮から出る時、東から出ようと思ったら老人がおり、西から出ようとしたら病人がいて、南から出ようとしたら死体があり、北には修行僧がいた。釈迦はこのことから、人間は生・老・病・死からは逃れられないということを知り、これを四苦と言う。この東西南北に、日は東から登るから東には"日"、とかいうように日・月・火・水・木・金・土を当てはめると曜日になる。また、また東西南北に色を当てはめると、東は青・西は白・南は赤だけど朱・北は黒だけど玄と表記し、さらに動物を当てはめると、東は青竜・西は白虎・南は朱雀・北は玄武となり、それぞれ方角を守る動物となる。さらに、東西南北はそれぞれ、春・夏・秋・冬も当てはめることが出来る。ということを、例えば北は黒なんですが昔は玄と書いていたので玄と書きますぅと関西弁で軽妙に説明。字は特別キレイなわけではないけれど、あれだけの量喋りながら、スゴイ勢いで書いていることを感がえればかなり上手。


1つのエピソードを話す前に、2分後にビックリさせます!とか、30秒後にえーって言わせますとか前フリをして話す。あえてハードル上げたり、上から目線のキャラを作って笑いを取る手法もあると思うけど、そういうのともちょっと違って。えーってならなくっても「あれ 知ってましたか? 今日のお客さんレベル高いですねー」というような感じ。←どんな感じ(笑) 飄々としてるとのとは違うし、脱力キャラとも違うんだけど、この感じは好きだった。何度も言うけど、かなりの勢いで話すし、たびたび脱線もするのだけど、それも含めて独特のリズムがあるので聞きやすい。って自分も脱線してしまった 何が言いたかったかというと、ビックリさせますよというフリから、釈迦が生死をさまようほどの苦行をした後、心身をいやそうとしていた時、ミルク粥を作ってくれたのがコーヒーフレッシュでおなじみのスジャータさん。それは知っていたので、おーとはならなかった・・・ 「聖☆おにいさん」でブッダとイエスも話してたし(o´ェ`o)ゞ


えーと、後は何を話したかな? 竹脇無我の話は何で出てきたんだっけ? 他にも話していたと思うけれど思い出せないので、メモtweetにある塔の配置について書く。塔というのは五重塔のこと。五重塔は仏舎利と呼ばれる釈迦の遺骨を納める所。それは知っていたのだけど、この五重塔に対する信仰の度合いが、年代を経るごとに変わっているらしく、それが伽藍配置に明確に表れているということを、スライドを使って説明したのが、とっても分かりやすくて楽しかった♬ 最終的に門の外出ちゃってたし(笑)


そして最後が最高に笑った! 仏像好きとしては常識中の常識である仏の位。厳密にはもっとあるのだけど、大まかには4つの階層に分かれている。上から如来☞菩薩☞明王☞天。この階層については天の能力が劣っているとかいうことではなく、それぞれ意味があってこの姿をしている。如来は悟りを開いて天上から人々を救う。菩薩は悟りを開く一歩手前で踏みとどまり人々を救う。明王は諭しても言うことを聞かない人々を怒りをもって救う。天は人々を救うというより、守護的な役割なのかな? 哲夫氏の説明はその役割もそうだけれど、それぞれの特徴を分かりやすく見せるという、初心者向けのものでこれがまさに目からウロコ! それぞれの煩悩指数をホワイトボードに記載。この指数は分かりやすく書いているだけなので、例えば明確に決められた数値というわけでない。仮に如来:煩悩指数0・菩薩:煩悩指数0.001・明王:煩悩指数0.01・天:煩悩指数0.1とする。で、この後スライドを見せるので、それぞれが浣腸されている思って見て下さいとのこと。


如来様は涼しいお顔。煩悩0なので浣腸されても「かまへんよ!」って感じ。煩悩0なので服装にもこだわらず衣を纏っているだけ。菩薩様も煩悩指数0.001なので穏やかなお顔。「かまへん!」 煩悩指数0.001なので、ちょっとアクセ欲が出てしまっている。明王は煩悩指数0.01なので結構怒ってます! そしてオシャレ度が増しています。そして煩悩指数0.1の天にいたっては激怒! めっちゃ怒ってますやん! そしてめちゃくちゃオシャレですやん! で、さっから浣腸してた邪鬼を踏みつけてますやん! 天が踏みつけている邪鬼で落とす見事なシメ! これは笑った(。・w・。) ププッ 


多分、お2人がして下さったのは、仏教の入口の部分かもしれない。仏像が好きなので、普通の人よりは仏教的なことを知っているかもしれないけれど、基本無宗教だし全然知識も足りてない。そんな自分でも知っていること多かったし。だからこそ、こうして楽しく入れたら、もっと身近に感じられるのかも? まぁ、仏教に興味があろうとなかろうと、トークイベントとしても楽しかった


「おもしろ仏教講座」でこれ頂いた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】ロバート・ダウニーJr. 少年に義手をプレゼント

2015-03-14 00:10:16 | 【動画】moving

【動画】ロバート・ダウニーJr. 少年に義手をプレゼント

 · 17時間17時間前

ロバート・ダウニーJr.は、生まれつき右腕に障がいを持つ7歳の少年に、3Dプリンターで製作した義手をプレゼントしたようだ。 (The Wrap)



ロバート・ダウニーJr.とLimbitless Solutions創設者のアルバート・マネロ氏が、右腕に障害を持つアレックスくんに義手をプレゼント! これ3Dプリンターで作られていて、なんと360ドルで出来ちゃうらしい! 義手の値段についげはよく分からないのだけど、1ドル120円で計算しても43,200円! これってアイアンマン仕様じゃなくても、このくらいの値段なのかな? だったらスゴイよね ちょっと恥ずかしそうなアレックスくんが、うれしそうで良かった


ということで動画をドゥゾ♪(っ'ω')っ))


 

いいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【drama news】キャサリン妃ダウントン訪問

2015-03-13 23:50:57 | drama

【drama news】キャサリン妃ダウントン訪問

ケイト・ミドルトン(Kate Middleton)が、英ITV/米PBSのドラマシリーズ「ダウントン・アビー」("Downton Abbey",2010年-)の撮影現場を訪問したようだ。 (EW)

 

キャサリン妃が「ダウントン・アビー」の撮影現場を訪問されたらしい! 本国ではシーズン5の放送が終了したのかな? 日本でもCSではシーズン4まで放送済みだと思うけど違ったかな? ←調べるの面倒で・・・(o´ェ`o)ゞ 自身はNHKの放送を見ているので、先週シーズン3が始まったばかり。なので、1枚目の写真のカーソンさんの隣にいる人誰だか分からない・・・ 新しい下僕?

現在は牢獄にいるベイツさんも無事ダウントンに戻っているみたいで安心と言いたいところだけど、どうやらベイツさんとアンナの間には大変な事件が起きるらしい(´゜Д゜`)ンマッ!! とはいえ、それはシーズン4以降の話なのだけど・・・ でも、今見てるシーズン3のラストには、これまた悲劇が待っているらしい ところでこのドラマいったい誰が主役なんだろう?(笑)

キャサリン妃のこと書くの忘れてた(o´ェ`o)ゞ ご懐妊中のキャサリン妃。お腹が大きくなっているようだけれど、目立たないデザインのコート姿。ピンヒールの足元もエレガント。ちょっと心配だけど・・・ キャサリン妃はあまり派手さはないけれど、女性らしいファッションで素敵

以下、追記ドゥゾ♪(っ'ω')っ))

 · 4時間4時間前

 

[エンタメ]第2子妊娠中のキャサリン妃が「ダウントン・アビー」のセットを訪問!

シネマトゥデイでも記事になってた! どうやらキャサリン妃は「ダウントン・アビー」のファンらしい。パットモアさんとデイジーからチョコレートケーキをプレゼントされたのね? この写真だとかなりお腹目立つ! トーマスやロバート卿にも会ったらしく、ロバート卿とベイツとどちらのキャラが好きか聞かれたけど答えなかったとか(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』よりカンバーバッチのプロポーズシーン

2015-03-11 23:34:03 | 【動画】cinema

映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』よりカンバーバッチのプロポーズシーン

[映画]カンバーバッチのプロポーズ映像が公開!

いよいよ13日に公開される『イミテーション・ゲーム』! 今、1番公開待っている作品。そんな『イミテーション・ゲーム』の中から、主人公アラン・チューリングのプロポーズシーンが公開されたらしい あれ でも、アラン・チューリングってゲイ(反転)だよね? でも、婚約したことは事実なんだね・・・

[映画]カンバーバッチのプロポーズ映像が公開!|シネマトゥデイ

[動画]映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』よりカンバーバッチのプロポーズシーン

ということで動画をドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 

なるほど、そういういきさつでプロポーズなのね? 本編映像なので、予備知識一切入れたくない方は注意

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】シエラ・ボーゲス Vlog Going Bridal: Episode 1: Fit to Be Married

2015-03-11 23:25:11 | 【動画】SierraBoggess

【動画】シエラ・ボーゲス Vlog Going Bridal: Episode 1: Fit to Be Married

 

 

 

 

うっかりしていたけど、どうやらSierraは「It Shoulda Been You」という新作ミュージカルに出演するらしい! で、そのプロモーションの一環として動画を配信していくってことなのかな? 以前「オペラ座の怪人」に出演していた時の「Daae Days」同様broadway.comとの連動企画っぽい?

 

どうやらミュージカル・コメディらしいので、楽屋裏の楽しい風景なども見れるかも? 楽しみ

 

ということで動画をドゥゾ♪(っ'ω')っ))

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする