今日、KLXの保険代を払ってきました。
まず自賠責、これは2年分にしたので約2万くらい。
一気に5年分とか入りたかったのですが、
3年までの料金表しかなかったんで、とりあえず2年です。
これだけでもなかなか痛い出費ですが…
それと任意保険ですが、
去年の12月に加入したらしく、来月で終了みたいです。
でも1ヶ月前から更新出来るので、早いですが更新してまいりました。
知ってる人は知ってると思いますが、
今年の5月にKLXで事故をしまして、その時保険を使いました。
なので前回は16000円くらいだった保険料が、
だいたい24000円くらいに上がるらしいです。
それと等級が3つ下がってしまいました。
これは自分が悪いので当然でしょう。
それでも高い保険代払ってでもまだ乗りたいと思ってるくらいですので、
救いようがありませんな。
任意保険の方はプランを変更して安くしたい所ですが、
対人無制限、対物1000万より下の物では少し心配なので、
同じくらいのプランになるでしょう。
しかし対物1000万と言っても、僕のせいで新車のベンツが、
新築の家に飛び込んだら全然足りませんが…
そう考えたら怖いですねぇ…
でもバイクなんか週1でしか動かさないし、
走行距離もホント少ないので、
そんな使用状況も入れたプランがあっても良いと思いますが。
まぁ、そんなプラン無いところを考えると、
保険屋さんは利益出ないんですかねぇ?
ココで何言おうと何も変わらないでしょうけど。
でも明日からまたKLXに乗れるようになったので、
一人でプチツーリングにでも行きましょうかね。
当たり前ですが超安全運転で(笑
← 事故しても懲りてない人は押す♪
まず自賠責、これは2年分にしたので約2万くらい。
一気に5年分とか入りたかったのですが、
3年までの料金表しかなかったんで、とりあえず2年です。
これだけでもなかなか痛い出費ですが…
それと任意保険ですが、
去年の12月に加入したらしく、来月で終了みたいです。
でも1ヶ月前から更新出来るので、早いですが更新してまいりました。
知ってる人は知ってると思いますが、
今年の5月にKLXで事故をしまして、その時保険を使いました。
なので前回は16000円くらいだった保険料が、
だいたい24000円くらいに上がるらしいです。
それと等級が3つ下がってしまいました。
これは自分が悪いので当然でしょう。
それでも高い保険代払ってでもまだ乗りたいと思ってるくらいですので、
救いようがありませんな。
任意保険の方はプランを変更して安くしたい所ですが、
対人無制限、対物1000万より下の物では少し心配なので、
同じくらいのプランになるでしょう。
しかし対物1000万と言っても、僕のせいで新車のベンツが、
新築の家に飛び込んだら全然足りませんが…
そう考えたら怖いですねぇ…
でもバイクなんか週1でしか動かさないし、
走行距離もホント少ないので、
そんな使用状況も入れたプランがあっても良いと思いますが。
まぁ、そんなプラン無いところを考えると、
保険屋さんは利益出ないんですかねぇ?
ココで何言おうと何も変わらないでしょうけど。
でも明日からまたKLXに乗れるようになったので、
一人でプチツーリングにでも行きましょうかね。
当たり前ですが超安全運転で(笑
![にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ](http://bike.blogmura.com/bike_customize/img/bike_customize88_31.gif)