我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

ご近所ツーリング「明石の酒」(その2)

2008年12月12日 | マジェスティ・ツーリング
写真は、その江井ヶ嶋酒造の多角経営の一環である地ビールのレストランです。場所は先ほどの江井ヶ嶋酒造から南東に300mぐらいで、目の前は瀬戸内海となります。

一時期、話題となった地ビールですが、最近はどうでしょうか。申し訳ないのですが、私はこのレストランには入ったことがありません。
オープン当初は大変な賑わいだったようですが・・・また家族で行きたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所ツーリング「明石の酒」(その1)

2008年12月12日 | マジェスティ・ツーリング
今回のご近所ツーリングは「明石の酒」です。以前の明石原人とアカシゾウのついでに行ったのに、紹介するのを忘れていました。

神戸の灘とならんで、明石は「西灘」と呼ばれるように酒造会社が多く、山陽電車の江井島駅から西江井島駅の南側にはたくさんの酒蔵を目にすることができます。

写真は、その中でも有名な江井ヶ嶋酒造です。(場所は、西江井島駅から南西に500mぐらいのところ)
お酒のブランド名は「神鷹」。関東方面の友人から、「あの有名な神鷹ですか?」言われてこともあります。

写真のように歴史を感じる酒蔵です。ただ江井ヶ嶋酒造は日本酒だけではなく、20年ぐらい前からウィスキーやワインの製造も行っています。
写真には写っていませんが、左側には近代的なウィスキーやワイン工場があります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする