我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

私の故郷の福崎町へ(八千種編・その2)

2008年12月05日 | マジェスティ・ツーリング
写真は、私の子供の頃から残っている数少ない建物である「くみあいマーケット」です。もちろん、現在は閉店しています。

くみあいマーケットは、地元の農協が運営する村では数少ないお店でした。ですから何でも買えるお店といえば、ここしかなかった!というところですね(他には、小さな食料品店が一軒)。私はグリコや粉ジュースを買ってもらった記憶があります。

父の話によると、このお店の左側に村の集会場のようなものがあり、田舎芝居が開催された時は村中の方が集まり大盛況だったそうです。
まあTVが無かった時代ですから(戦前のようです)、娯楽というものが少なかったのでしょう。今では考えられないですね。

次回は「中心街編」ですが、明後日ぐらいに紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の故郷の福崎町へ(八千種編・その1)

2008年12月05日 | マジェスティ・ツーリング
合いも変わらず土・日出勤が多い私ですが、最近は会社の経費(休日出勤手当)削減のために、ほとんど振替休日となっています。
そんなところで、小春日和の日を狙って振替休日を取り、私の故郷の福崎町に行ってきました。行ってきたのは12月2日でしたが、この日はとても暖かく、まさに小春日和の日でした。
今回から3回(7記事)に分けて紹介しますが、1回目は「八千種編」です。

さて、その福崎町ですが、中国自動車道のICがありますので、場所はお分かりかと思います。
現在の我家がある明石から福崎町までは、第二神明(大蔵谷)~加古川バイパス(加古川西)~県道(高砂北条線)を使えば、およそ1時間(約50km)で到着します。

写真は、その福崎町の八千種と呼ばれる地域です。奥の方に見えているのが八千種小学校ですね。(もちろん、私の子供の頃は木造の校舎)
私は小学校に入学する前に明石に転居したので、この小学校には入学していません。しかし写真に写っている道路を通って、保育園・幼稚園には通っていました。ですから懐かしい道路ですね。

ただし、当時の道路はアスファルト舗装ではなく土の道路だったため、、雨が降るとドロドロとなり長靴は必需品でした。
雨上がりには亀さんが道路をのそのそ歩くという、のどかな時代でした。(父が子供の頃は、野うさぎまで見かけたようです)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする