昨日の土曜日は、前日まで晴れマークの付いた天気予報・・・しかし、朝はこんな色の空です。さらに当日の天気予報は知らぬ間に晴れマークは消えています。梅雨時は、まさに猫の目のように変わる天気予報ですね。
そんなところでマジェでのお出かけ予定を変更して、家内とジュークで出撃です。バビュ~ンと第二神明などを走って到着したのは姫路です。

こんな空模様でも、多くの方が続々と姫路城に向かっています。ちなみに、この日のカメラは雨を予想しての防水カメラですから、画質やズームはご容赦を。

堀には、彦根城や松江城のように遊覧船が出ていました。しかし水面から橋の下までの高さは少なく、通れるのかな?と思いきや、

皆さん、身を低くしていました。(笑)

姫路城も、曇り空ではイマイチ映えません。

で、今回の目的は姫路城ではなく、動物園です。

リーズナブルな入園料です。

動物園の敷地は、姫路城の堀をまたいでいるんですね。子供の頃から何度も行っている姫路動物園ですが、初めて知りました。

では、動物さんの写真をどうぞ。神戸の王子動物園と違い細かい間隔で柵があるため、動物の撮影には不向きです。
先ずはのカンガルーです。カラスがカンガルーの餌を狙っています。

しかし意に介さず、黙々と食べています。

アルマジロです。人懐っこく近づいてきました。(柵が邪魔)

レッサーパンダです。こいつも愛嬌をふるまいていました。

ヤマアラシです。こいつに触るのは痛そうです。

キツネです。見ようによっては犬のようにも見えます。

「きぼこのへや」のきぼことは、カバでした。


キリンです。表情豊かでした。


どこの動物園でもそうですが、ゾウは何か悲しそうです。


オタリア(アシカ)です。餌のおこぼれをアオサギが狙っています。

他にも白くまやヒグマ(超巨大!北海道に行かれる方は要注意)、ライオン、ペンギンも見たのですが割愛します。
最後に遊戯施設である飛行機塔ですが、この飛行塔は私が幼稚園の頃からありました。もちろんメンテされているでしょうが、設置されてから50年ぐらい経っているのではないでしょうか。

姫路動物園ですが、神戸の王子動物園や大阪の天王寺動物園と比べると小さな規模の動物園です。それでも「200円」というリーズナブルな入園料で納得ですね。それに園内は高低差が少なく、見て廻るには楽ちんでした。
動物園の後はランチに向かったのですが、これは次回に紹介します。
そんなところでマジェでのお出かけ予定を変更して、家内とジュークで出撃です。バビュ~ンと第二神明などを走って到着したのは姫路です。

こんな空模様でも、多くの方が続々と姫路城に向かっています。ちなみに、この日のカメラは雨を予想しての防水カメラですから、画質やズームはご容赦を。

堀には、彦根城や松江城のように遊覧船が出ていました。しかし水面から橋の下までの高さは少なく、通れるのかな?と思いきや、

皆さん、身を低くしていました。(笑)

姫路城も、曇り空ではイマイチ映えません。

で、今回の目的は姫路城ではなく、動物園です。

リーズナブルな入園料です。

動物園の敷地は、姫路城の堀をまたいでいるんですね。子供の頃から何度も行っている姫路動物園ですが、初めて知りました。

では、動物さんの写真をどうぞ。神戸の王子動物園と違い細かい間隔で柵があるため、動物の撮影には不向きです。
先ずはのカンガルーです。カラスがカンガルーの餌を狙っています。

しかし意に介さず、黙々と食べています。

アルマジロです。人懐っこく近づいてきました。(柵が邪魔)

レッサーパンダです。こいつも愛嬌をふるまいていました。

ヤマアラシです。こいつに触るのは痛そうです。

キツネです。見ようによっては犬のようにも見えます。

「きぼこのへや」のきぼことは、カバでした。


キリンです。表情豊かでした。


どこの動物園でもそうですが、ゾウは何か悲しそうです。


オタリア(アシカ)です。餌のおこぼれをアオサギが狙っています。

他にも白くまやヒグマ(超巨大!北海道に行かれる方は要注意)、ライオン、ペンギンも見たのですが割愛します。
最後に遊戯施設である飛行機塔ですが、この飛行塔は私が幼稚園の頃からありました。もちろんメンテされているでしょうが、設置されてから50年ぐらい経っているのではないでしょうか。

姫路動物園ですが、神戸の王子動物園や大阪の天王寺動物園と比べると小さな規模の動物園です。それでも「200円」というリーズナブルな入園料で納得ですね。それに園内は高低差が少なく、見て廻るには楽ちんでした。
動物園の後はランチに向かったのですが、これは次回に紹介します。