動物園を出ると、パラパラと雨が降ってきて傘の花が咲きます。やはり姫路・・・自他共に認める、姫路の雨嬢さんの顔を思い出しました。(笑)
さてランチですが、以前にも紹介した新幹線高架下の魚路(ととろ)です。今回の姫路行きの本当の目的は、魚路でのお寿司です。TVでも紹介されたので、ずらりと行列が・・・と思いきや、この程度でした。(土曜日だからかな?)

順番待ちの間、魚路の裏手に廻ると、海鮮焼のお店が・・・魚路と同じオーナーさんのようです。一度、行ってみたいですね。

今回も特上セット(税抜:1,560円。赤だし付)です。やはり絶品でした。

お寿司を食べ終えると、お店にはこんな看板が・・・ランチの開店時間が終わったようです。(13時過ぎ)

私はタバコで家内はピオレに向かい、一時解散です。ふと前を見ると警官がじ~と見ています。

何かいな?で周りを見渡すと、この標識で分かりました。右折で入ってくるクルマやバイクの取締りです。しかし本当の交通安全であれば、右折しかけたクルマなどに注意するのが本来の姿ではないでしょうか。

家内との集合まで時間があるのでウロウロと・・・姫路駅の東改札口の前を通り、

地下のフェスタの御座候のお店で、6個買い求めます。やはり姫路に来ると御座候でしょう。

姫路駅中央改札口に向かうと、兵庫県のゆるキャラである「はばたん」がいました。この着ぐるみは新しそう・・・しかし、左右の靴の色が違うのが気になります。(色違いで合っているのかな?)

駐車場に戻り、iPhoneで歩数や距離を確認するとご覧のとおりです。これだけ歩けば、ウォーキングが趣味のグッチさんも納得されるでしょう。(笑)

姫路を出発する頃には、雨は本降りになりました。姫路BPあたりでバイクを何台も見かけましたが、雨具を着ている方は少数・・・皆さん、天気予報に裏切られたようです。
やっぱり梅雨時のバイクは厳しいですね。暑いですが梅雨が明けるのを待つのが賢明でしょう。
さてランチですが、以前にも紹介した新幹線高架下の魚路(ととろ)です。今回の姫路行きの本当の目的は、魚路でのお寿司です。TVでも紹介されたので、ずらりと行列が・・・と思いきや、この程度でした。(土曜日だからかな?)

順番待ちの間、魚路の裏手に廻ると、海鮮焼のお店が・・・魚路と同じオーナーさんのようです。一度、行ってみたいですね。

今回も特上セット(税抜:1,560円。赤だし付)です。やはり絶品でした。

お寿司を食べ終えると、お店にはこんな看板が・・・ランチの開店時間が終わったようです。(13時過ぎ)

私はタバコで家内はピオレに向かい、一時解散です。ふと前を見ると警官がじ~と見ています。

何かいな?で周りを見渡すと、この標識で分かりました。右折で入ってくるクルマやバイクの取締りです。しかし本当の交通安全であれば、右折しかけたクルマなどに注意するのが本来の姿ではないでしょうか。

家内との集合まで時間があるのでウロウロと・・・姫路駅の東改札口の前を通り、

地下のフェスタの御座候のお店で、6個買い求めます。やはり姫路に来ると御座候でしょう。

姫路駅中央改札口に向かうと、兵庫県のゆるキャラである「はばたん」がいました。この着ぐるみは新しそう・・・しかし、左右の靴の色が違うのが気になります。(色違いで合っているのかな?)

駐車場に戻り、iPhoneで歩数や距離を確認するとご覧のとおりです。これだけ歩けば、ウォーキングが趣味のグッチさんも納得されるでしょう。(笑)

姫路を出発する頃には、雨は本降りになりました。姫路BPあたりでバイクを何台も見かけましたが、雨具を着ている方は少数・・・皆さん、天気予報に裏切られたようです。
やっぱり梅雨時のバイクは厳しいですね。暑いですが梅雨が明けるのを待つのが賢明でしょう。