MT-03が納車されて1ヶ月が過ぎました。この間、あちこち走り洗車もすると、やはり気になるところもあり・・・今回はYAMAHA関係者の方にも見ていただきたいものです。
先ずはシートの前端部です。やや収まりが悪いような感じですが、

角度を変えて見ると、こんなに隙間が開いて出っ張っています。この先っちょの出っ張りが、ライディング中、ジーンズに引っかかります。最初は「何かいな?」と思ったものです。

次にブレーキペダルの粗末さ・・・魚やお餅を焼く金物を思い浮かびました。^^

続いて、FブレーキのブレーキランプSW用コード。あまりにも露出していませんか。

さらに続いてラジエターです。キレイな冷却アルミフィンです。されど丸裸!洗車でゴシゴシと擦ると、赤丸箇所のように簡単に曲がってしまいます。オプションでもカバーが欲しいです。(海外パーツならあるようです)


さらにさらに続いて、ハザードランプSWが無いのです。路肩に停車する時はどうすればいいんでしょうか。

最後に、メーター内のウィンカー表示灯です。左右兼用とは寂しい限りです。

閑話休題。
前回の初回点検が終わると、店頭に従弟であるYZF-R25(しかもNewカラー)と並べて置かれていました。気になる点はありますが、個人的にはMT-25/03の方が存在感のあるスタイルだと思います。

何だかんだと書きましたが、それでもMT-03は満足度の高いバイクです。高速でのトルクフルな追い越し加速を体感すると、「やっぱりこれだね」なんてニンマリしてしまいます。^^
先ずはシートの前端部です。やや収まりが悪いような感じですが、

角度を変えて見ると、こんなに隙間が開いて出っ張っています。この先っちょの出っ張りが、ライディング中、ジーンズに引っかかります。最初は「何かいな?」と思ったものです。

次にブレーキペダルの粗末さ・・・魚やお餅を焼く金物を思い浮かびました。^^

続いて、FブレーキのブレーキランプSW用コード。あまりにも露出していませんか。

さらに続いてラジエターです。キレイな冷却アルミフィンです。されど丸裸!洗車でゴシゴシと擦ると、赤丸箇所のように簡単に曲がってしまいます。オプションでもカバーが欲しいです。(海外パーツならあるようです)


さらにさらに続いて、ハザードランプSWが無いのです。路肩に停車する時はどうすればいいんでしょうか。

最後に、メーター内のウィンカー表示灯です。左右兼用とは寂しい限りです。

閑話休題。
前回の初回点検が終わると、店頭に従弟であるYZF-R25(しかもNewカラー)と並べて置かれていました。気になる点はありますが、個人的にはMT-25/03の方が存在感のあるスタイルだと思います。

何だかんだと書きましたが、それでもMT-03は満足度の高いバイクです。高速でのトルクフルな追い越し加速を体感すると、「やっぱりこれだね」なんてニンマリしてしまいます。^^