どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

私はペットだったのか・・・?

2015年09月28日 | 日記
今日は歯医者に行く

先月行った時に治療すべき歯を見つけられてしまったのだが 保険証の切り替えを待っての予約

帰りに こういう店も減ったというような金物雑貨の店で 竹のくまでを新調する

今使っているものは当然親が使っていたもので 見つけて使い始めたらすごく便利とわかったのだがかなり傷んでもいて いつか買おうと思っていたのだ

中国製で1000円だった(これ1本しか無かった)


数年前には この店で草取り鎌を買った

その時は 店主だろう男性がいたが 今日はその奥さんだろうか 女性が店番をしていた

70歳になるかならないか・・・という年齢

お庭があるの? いいわねぇ~ と言われた

今の家は 土は少ないし 手入れしやすい家ばかりですものね うちは古いから・・・

でもやっぱり土はいいわよ~ と

土があることで良いことは 夏によくわかる

家の門を一歩入ると わずかながら涼しいと感じるからである

他は 確かに自然を感じて悪くは無いけれど めんどくさいことばかり

家庭を持たない一人者には必要無いかもだ


歯医者で麻酔注射をされた

2時間ほどしたら 今まで無かったことだが傷み出したので 頬に濡れタオルをあてて横になる

今日のビールはどうしようかと悩んだが 夕方 いつもより少な目に飲んで寝たら夜中に目が覚めた

しまった!スーパームーンはどうした?

窓から覗くと 月が無い

いや あるに決まっているが 見えない

外に出てぐるり見回したが 雲に隠されているのか見えない

今年最大級の満月だったのに・・・・・


塚ちゃんがメールで イケメン君がマジで私の名前を呼んでいたと 笑い話で書いてきた

安らぐ相手がいないから叫びたくなりますよ~ と言っていたとか

彼は外回りが多いためか色々と出来事やらストレスやらがあって そんな時 よく私に話しかけ 愚痴ったり相談したりしてくれていた

彼より年上といったら 良くも悪くもいい加減なす~さんと 再雇用自分本位の男と あとは塚ちゃんだけ

おっと もうひとりいるが 彼は神様なので・・・(なんというか 話がまるでかみ合わないというか 別格)

更に社長は もってのほか というか 範疇を超えている

年下の女性たちやジュニア君に 愚痴は言えない


そういえば 家庭もそんな微妙な関係ってあるなぁと思い出した

夫婦だけの会話 子供たちだけの会話 父とだけ 母とだけ交わす言葉

遠慮とも面子とも違い 立場や力関係や相性もあるのだろうが そのバランスがうまく保たれているほうがよろしい

だいぶ前だが 仕事場にペットを入れると人間関係が和む という話を聞いたことがある

会長も そんなペットのような癒し効果があったなぁ と思い ふと ってことはなに? 

イケメン君にとって 私はペットだったのかぁ~ と 今気が付いた
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする