昨日 算数のことを書いたけれど 最近 脳トレというゲームもやっている
一日3回のチャレンジで 一回に5問出題される
反射神経も加味されるけれど 計算や記憶力のテストだ
問題の種類は5問以上あるので 何が出てくるかはわからない
3回のうち 一番成績の良かった回の脳年齢がグラフで残る
今のところ 48 43 50 47 41歳となっているけれど 自分のどこが弱いかがよくわかる
6個の図形を見たあとで その中の3個がひとつずつ出てすぐに消える
その順番通りに図形を押すだけなのだが これが苦手だ
交通事故を見た時 とっさに車のナンバーを記憶する人がいるけれど 私はできないだろうと思う
何に役立つというわけではないけれど 訓練すれば少しは上達するのだろうか
人との会話とかはけっこう記憶しているほうなのだけれど 意味の無い数字や図形の羅列などの記憶は苦手
人それぞれ 脳には得意不得意が絶対にあるのだと思っている
こんなことで優秀だとか 頭が悪いだのなんて更々思っていないけれど やっぱり持って生まれたものっていうのはあるんだろうなぁ
得意なことを活かせば良いだけの話なんだけれどね
で 得意って何~~?
さぁ~てね・・・ でも もうそんなことを考える必要も無くなった
今日も暢気に日が暮れる
一日3回のチャレンジで 一回に5問出題される
反射神経も加味されるけれど 計算や記憶力のテストだ
問題の種類は5問以上あるので 何が出てくるかはわからない
3回のうち 一番成績の良かった回の脳年齢がグラフで残る
今のところ 48 43 50 47 41歳となっているけれど 自分のどこが弱いかがよくわかる
6個の図形を見たあとで その中の3個がひとつずつ出てすぐに消える
その順番通りに図形を押すだけなのだが これが苦手だ
交通事故を見た時 とっさに車のナンバーを記憶する人がいるけれど 私はできないだろうと思う
何に役立つというわけではないけれど 訓練すれば少しは上達するのだろうか
人との会話とかはけっこう記憶しているほうなのだけれど 意味の無い数字や図形の羅列などの記憶は苦手
人それぞれ 脳には得意不得意が絶対にあるのだと思っている
こんなことで優秀だとか 頭が悪いだのなんて更々思っていないけれど やっぱり持って生まれたものっていうのはあるんだろうなぁ
得意なことを活かせば良いだけの話なんだけれどね
で 得意って何~~?
さぁ~てね・・・ でも もうそんなことを考える必要も無くなった
今日も暢気に日が暮れる