友人のジャーナリストから連絡があり、
明日15日(日)の午前10時からのサンデープロジェクトのなかで、
「ダム建設を止める」~国と闘う元キャリア官僚~が放映されるとのこと。
サンプロの番組案内にアップされたので紹介します。
サンデープロジェクト 2月15日(日)10時から放送
特集「ダム建設を止める」~国と闘う元キャリア官僚~ ダムの建設ラッシュだった1970年代。 ダムは国民に、水や電気、洪水のない安全な生活など、 様々な利益をもたらしてきた。 一方で、ダム建設を巡っては、 政官業の癒着をはじめ様々な黒い噂がつきまとい、 それが、必要性が疑問視されても、 ダム建設が止まらない要因の一つとされてきた。 そんな国のダム計画に疑義を唱え、 待ったをかけたキャリア技官がいた。 彼が疑問を持ったのは、関西の長大な一級河川・淀川水系で進む、 国の「大戸川ダム計画」だ。 このダムの当初の目的は、洪水対策だったが、 その効果については、内部からも疑問の声が出ていた。 「住民に説明できないダムは作ってはいけない」 ダム事業の中枢を歩き続けてきた“ダム屋”が掲げた「改革」。 国交省の内部で改革を進めようとしたキャリア技官の闘い ・・・待っていたのは、意外な結末だった。 さらに、状況変化を無視して推し進められた挙句、 利水ダムなのに水漏れするという「欠陥ダム」もある。 なぜダム計画はいったん走り出したら止まらないのか。 二つのダム計画を通して、徹底追究する。 ≪出演≫ 相川 俊英(ジャーナリスト) |
見逃さないように予約しておきましょう。
人気ブログランキング(社会・経済)に参加中
応援クリックしてね
あたたかい雨がつづいて、縮こまっていた野菜も生き返り、
畑のみどりも濃くなりました。
青い菜っ葉がトウ立ちしはじめるので、たっぷり収穫。
寒さで甘みが増したホウレン草とタァツァイ。
メキャベツも一度もとらないうちに、大きくなっていました。
ホウレン草とタァツァイは、すぐに水で洗って、
ビタミンいっぱいの野菜炒めにしましょう。
タァツァイとチンゲンサイとキノコの野菜炒め
ホウレン草はシンプルに、明方ハムと炒めることにして、
メキャベツはおでんに入れようと思います。
野菜ばかりで、たんぱく質が足りないかもと思ってるあなた、
ご心配にはおよびません。
昨夜は、プレ・バレで平目のお刺身を食べました。
あいかわらず、一点豪華主義のわが家の食卓です(笑)。
最後まで読んでくださってありがとう
「一期一会」にクリックを
明日もまた見に来てね