たぶん誰もが経験したことがあると思うけれど、
わたしにも、まったく前後の脈絡なく、
心の中に、ふと言葉が「浮かぶ」というか
「降りてくる」ことが、時々あって。
つい先日、顔を洗っている時に突如降りてきた言葉は
「どんな人との出会いからも、人は贈り物をもらっている」。
洗濯するかどうかを迷っていたところだったのに
なんで急に、無関係にそんな言葉が?と思っていたら
続けて、「どんなに嫌な人からも、苦手な人からも。」
ええ~、嫌な人からも?と心の中で自分で驚いていると
「嫌な人の場合、贈り物に気付くのに時間がかかるだけ」って。
自分がもう一人の自分と対話してるような、変な気分。
タオルで顔を拭きながら、しばし考え込んだ後、
そっかー、確かにそうかもしれない、とちょっと納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/58b66aadc384139044c3431371b30dc0.jpg)
思い返せば、どれだけ苦手だった人についても
「あの人のおかげで・・・」と言えるものがある。
OL時代、電話の応対の1つ1つにも毎回ダメ出しされて
何度も泣かされた、ストレス源の先輩がいたけれど、
電話での言葉遣いがきれいだと誉められるたび、
その先輩のおかげだと、時が経った今なら素直に思える。
かつての苦手な同僚も、裏での愚痴や悪口には閉口したけど
面倒見の良さは、今思えば、見習うべきものがあったな。
こういう言葉が、今浮かんだと言うことは
それが今、わたしに必要な言葉だったからに違いない、
そう思って、わたしの「なりたい」目標に追加することにしました。
もっと、ひとつひとつの出会いから
受け取る贈り物を、大切に出来る人へ・・・。
これもきっと、わたしの魔女修行のひとつと思って。
わたしにも、まったく前後の脈絡なく、
心の中に、ふと言葉が「浮かぶ」というか
「降りてくる」ことが、時々あって。
つい先日、顔を洗っている時に突如降りてきた言葉は
「どんな人との出会いからも、人は贈り物をもらっている」。
洗濯するかどうかを迷っていたところだったのに
なんで急に、無関係にそんな言葉が?と思っていたら
続けて、「どんなに嫌な人からも、苦手な人からも。」
ええ~、嫌な人からも?と心の中で自分で驚いていると
「嫌な人の場合、贈り物に気付くのに時間がかかるだけ」って。
自分がもう一人の自分と対話してるような、変な気分。
タオルで顔を拭きながら、しばし考え込んだ後、
そっかー、確かにそうかもしれない、とちょっと納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/58b66aadc384139044c3431371b30dc0.jpg)
思い返せば、どれだけ苦手だった人についても
「あの人のおかげで・・・」と言えるものがある。
OL時代、電話の応対の1つ1つにも毎回ダメ出しされて
何度も泣かされた、ストレス源の先輩がいたけれど、
電話での言葉遣いがきれいだと誉められるたび、
その先輩のおかげだと、時が経った今なら素直に思える。
かつての苦手な同僚も、裏での愚痴や悪口には閉口したけど
面倒見の良さは、今思えば、見習うべきものがあったな。
こういう言葉が、今浮かんだと言うことは
それが今、わたしに必要な言葉だったからに違いない、
そう思って、わたしの「なりたい」目標に追加することにしました。
もっと、ひとつひとつの出会いから
受け取る贈り物を、大切に出来る人へ・・・。
これもきっと、わたしの魔女修行のひとつと思って。