goo blog サービス終了のお知らせ 

ねことわたしのやわらかな日々

17年一緒に暮らした愛猫を亡くしましたが、日々のささやかな幸せを、
手のひらで温めて暮らしています。

夏らしい夏

2011年07月18日 22時34分00秒 | 生活
子どもの頃は、あんなに夏に弱かったのに
いつの頃からか、暑さにめっぽう強くなって。
暑くても、食欲がなくなることもなければ
寝苦しくて眠れないことも、殆どなく。
家でも、風通しが良いこともあって
冷房をつけることは、ひと夏に数時間程度。

この週末も実家で弱っている母を助けに
帰省して、布団干したり、シーツ洗ったり、
掃除機かけたり、草むしりをしたりと
絞るほどの汗をかいて、へとへとになったけど
夜はしっかり中華を作って、見事に完食。
あれだけ働いたからと、調子に乗ってデザートも。

(なでしこジャパン、おめでとう)

むしろ、冷え性のわたしは冷房に弱くて、
これまで夏は、冷房との戦いだったけれど
この夏は節電のおかげで、どこも設定温度が高く
安心して、夏らしいいでたちで出かけられるのが
心地良くて、ウキウキするくらい嬉しくって。

実家に帰る時に、2.5-3時間乗るJRの新快速も
これまでは「殺す気か」というほど寒かったけれど
この夏は寒いなりにも、どうにか死なない程度に。
職場は28度設定で、実際には29度くらいになるから
何年ぶりかで、半袖やサンダルが大活躍。
夏はやっぱり、これでなくっちゃ。

夏が毎年、こうだといいなあ。
冷房がないと危ない母のような高齢者の方の分まで
わたしは喜んで節電して、暑い夏を満喫しよう。
その上一つでも原発を減らせるなら、
節電の夏は、わたしには大歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする