兵庫県立美術館で先頃やっていた、
橋本関雪の生誕130年記念展。
神戸生まれの日本画家の
地味でシブイ展覧会と思いきや、
予想外にステキで、うれしい驚き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/ba37a6e18aa91836b8ede08d98635a66.png)
これなどは、老いた父親に代わって
男装して戦場で赴き、活躍した
中国の伝説上の美少女、木蘭。
東山魁夷や、堀文子が好きとは言え
日本画に造詣がある訳ではてんでなく、
ただ好きか嫌いかだけで鑑賞してるけれど
なんだか、とっても好きみたいで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/6e28a6116560bab75880ee93e8fd8462.jpg)
描きたい題材以外のものは描かず、
描きたいものは、筆を尽くして繊細に描き、
イラストのように輪郭をしっかり描くかと思えば、
白い背景におぼろに溶け込むように
白いきつねを描いたりする、幽玄美。
あまりに美しくて見入ってしまいました。
何がどう、とは言えないんだけど
「日本画いいかも」スイッチがオン。
これからは食わず嫌いしないで
日本画もどんどん見てみたいと思っています。
橋本関雪の生誕130年記念展。
神戸生まれの日本画家の
地味でシブイ展覧会と思いきや、
予想外にステキで、うれしい驚き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/ba37a6e18aa91836b8ede08d98635a66.png)
これなどは、老いた父親に代わって
男装して戦場で赴き、活躍した
中国の伝説上の美少女、木蘭。
東山魁夷や、堀文子が好きとは言え
日本画に造詣がある訳ではてんでなく、
ただ好きか嫌いかだけで鑑賞してるけれど
なんだか、とっても好きみたいで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/6e28a6116560bab75880ee93e8fd8462.jpg)
描きたい題材以外のものは描かず、
描きたいものは、筆を尽くして繊細に描き、
イラストのように輪郭をしっかり描くかと思えば、
白い背景におぼろに溶け込むように
白いきつねを描いたりする、幽玄美。
あまりに美しくて見入ってしまいました。
何がどう、とは言えないんだけど
「日本画いいかも」スイッチがオン。
これからは食わず嫌いしないで
日本画もどんどん見てみたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます