◆ごはん・小梅
※お昼にレンチン
◆卵焼き(温玉のたれ)
◆炭焼きハンバーグ(冷食)
◆きんぴらの胡麻和え
◆お煮しめ
◆大葉・プチトマト
◆社食のスープ
お煮しめ
・とうきび揚げ
・ちくわ
・こんにゃく
・人参
・ごぼう
・スナップエンドウ
・水・酒
・粉かつぶし
・根昆布だし
・うすくち醤油
・味の母
スナップエンドウ以外を
じっくり煮て、ひと晩やすませ
スナップエンドウを加えて
温めなおす・・・・・
きんぴらは先週拵えたもんだから
レンチンで加熱し、すり胡麻を
和えて味変した、七味も効いてる
・おっと朝餉・

かんたんな、なっと丼
おつゆは、春キャベツと温玉
・・・・・
今朝は早々に治療にいった
顔みてすぐに不調を見破られる
たしかに血の気が引いてたしな
いつもよりたっぷり、刺れた
いつも刺さない場所まで、刺れる
しかも痛かった、トホホだ
治療後のダルさとか出てきたけど
やっぱり楽にはなった
肩は順調なのにな
問題は首、ストレートネックの
ほうかもしらん、厄介そうだ
台所の長居厳禁、パソコンも
手芸も塗り絵も、まだまだ駄目だ
あ〜つまんない
寝っ転がってスマホを
見るだけが楽しみかも、今
最近は、おばあちゃんの
お料理をよく見る
共通してるのは、味が濃いのと
これでもかってくらい、加熱するとこ
野菜なんか、くったくったに
なるまで、時間かけて炒める
面白いな
あと、孫(若い芸人)と98歳の
爺ちゃんが、ひたすらご飯たべてるとか
ミニチュア作ってるのとか
ポメラニアンのポメちゃんとかも好き
ちなみに、おっとはオカメインコの
コハクちゃんがお気に入り(笑)
まとめ髪やスカーフの結び方なんかも
止まらないぐらい見てしまう
帯広駅や帯広空港のライブも見ちゃう
笑っちゃうくらい、変化ないんだけど
夜、あの通りの奥のほうで、ゴタゴタ
生きてたなぁ、もう40年も前だけどさ
そんなに経っちゃったのか〜、あの頃
いた人達は誰もいないんだな、とか
40年後に、こんなふうに眺めている
なんて想像もしてなかったな、とか
その後の暮らしとか、58歳の自分なぞ
空想することすら無理だったわ、ほんと
などと夜景みながら、ツラツラと考えちゃう
ちょっと泣きそうになる、アホみたいだけど
ちなみに空港は、まっくらです
※お昼にレンチン
◆卵焼き(温玉のたれ)
◆炭焼きハンバーグ(冷食)
◆きんぴらの胡麻和え
◆お煮しめ
◆大葉・プチトマト
◆社食のスープ
お煮しめ
・とうきび揚げ
・ちくわ
・こんにゃく
・人参
・ごぼう
・スナップエンドウ
・水・酒
・粉かつぶし
・根昆布だし
・うすくち醤油
・味の母
スナップエンドウ以外を
じっくり煮て、ひと晩やすませ
スナップエンドウを加えて
温めなおす・・・・・
きんぴらは先週拵えたもんだから
レンチンで加熱し、すり胡麻を
和えて味変した、七味も効いてる
・おっと朝餉・

かんたんな、なっと丼
おつゆは、春キャベツと温玉
・・・・・
今朝は早々に治療にいった
顔みてすぐに不調を見破られる
たしかに血の気が引いてたしな
いつもよりたっぷり、刺れた
いつも刺さない場所まで、刺れる
しかも痛かった、トホホだ
治療後のダルさとか出てきたけど
やっぱり楽にはなった
肩は順調なのにな
問題は首、ストレートネックの
ほうかもしらん、厄介そうだ
台所の長居厳禁、パソコンも
手芸も塗り絵も、まだまだ駄目だ
あ〜つまんない
寝っ転がってスマホを
見るだけが楽しみかも、今
最近は、おばあちゃんの
お料理をよく見る
共通してるのは、味が濃いのと
これでもかってくらい、加熱するとこ
野菜なんか、くったくったに
なるまで、時間かけて炒める
面白いな
あと、孫(若い芸人)と98歳の
爺ちゃんが、ひたすらご飯たべてるとか
ミニチュア作ってるのとか
ポメラニアンのポメちゃんとかも好き
ちなみに、おっとはオカメインコの
コハクちゃんがお気に入り(笑)
まとめ髪やスカーフの結び方なんかも
止まらないぐらい見てしまう
帯広駅や帯広空港のライブも見ちゃう
笑っちゃうくらい、変化ないんだけど
夜、あの通りの奥のほうで、ゴタゴタ
生きてたなぁ、もう40年も前だけどさ
そんなに経っちゃったのか〜、あの頃
いた人達は誰もいないんだな、とか
40年後に、こんなふうに眺めている
なんて想像もしてなかったな、とか
その後の暮らしとか、58歳の自分なぞ
空想することすら無理だったわ、ほんと
などと夜景みながら、ツラツラと考えちゃう
ちょっと泣きそうになる、アホみたいだけど
ちなみに空港は、まっくらです