きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

月曜日のおっと飯

2022-04-18 | お弁当箱
◆ごはん・小梅

※お昼にレンチン

◆卵焼き(温玉のたれ)
◆炭焼きハンバーグ(冷食)
◆きんぴらの胡麻和え
◆お煮しめ
◆大葉・プチトマト

◆社食のスープ


お煮しめ

・とうきび揚げ
・ちくわ
・こんにゃく
・人参
・ごぼう
・スナップエンドウ

・水・酒
・粉かつぶし
・根昆布だし
・うすくち醤油
・味の母

スナップエンドウ以外を
じっくり煮て、ひと晩やすませ
スナップエンドウを加えて
温めなおす・・・・・


きんぴらは先週拵えたもんだから
レンチンで加熱し、すり胡麻を
和えて味変した、七味も効いてる


・おっと朝餉・


かんたんな、なっと丼
おつゆは、春キャベツと温玉




・・・・・


今朝は早々に治療にいった

顔みてすぐに不調を見破られる
たしかに血の気が引いてたしな

いつもよりたっぷり、刺れた
いつも刺さない場所まで、刺れる
しかも痛かった、トホホだ

治療後のダルさとか出てきたけど
やっぱり楽にはなった

肩は順調なのにな

問題は首、ストレートネックの
ほうかもしらん、厄介そうだ

台所の長居厳禁、パソコンも
手芸も塗り絵も、まだまだ駄目だ

あ〜つまんない

寝っ転がってスマホを
見るだけが楽しみかも、今

最近は、おばあちゃんの
お料理をよく見る

共通してるのは、味が濃いのと
これでもかってくらい、加熱するとこ

野菜なんか、くったくったに
なるまで、時間かけて炒める

面白いな

あと、孫(若い芸人)と98歳の
爺ちゃんが、ひたすらご飯たべてるとか

ミニチュア作ってるのとか
ポメラニアンのポメちゃんとかも好き

ちなみに、おっとはオカメインコの
コハクちゃんがお気に入り(笑)

まとめ髪やスカーフの結び方なんかも
止まらないぐらい見てしまう

帯広駅や帯広空港のライブも見ちゃう
笑っちゃうくらい、変化ないんだけど

夜、あの通りの奥のほうで、ゴタゴタ
生きてたなぁ、もう40年も前だけどさ
そんなに経っちゃったのか〜、あの頃
いた人達は誰もいないんだな、とか
40年後に、こんなふうに眺めている
なんて想像もしてなかったな、とか
その後の暮らしとか、58歳の自分なぞ
空想することすら無理だったわ、ほんと

などと夜景みながら、ツラツラと考えちゃう
ちょっと泣きそうになる、アホみたいだけど

ちなみに空港は、まっくらです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰈と筍の煮つけ*週末の食卓

2022-04-18 | 肴・魚
マコガレイ、マガレイとか呼んでる
おいしい鰈は、筍と煮つけにした

◆酒
◆水(すこし)
◆味の母
◆きび砂糖
◆こいくち醤油
◆生姜(皮ごとスライス)
◆マコガレイ(下処理ずみ)

ガ~ッと煮たてながら煮つけ

◆筍(下茹でしたもの)

・筍を上にのせ、蓋して軽く煮る
・火を止め、すこし休ませる
・温めなおし、供す

食べるまでに時間があったので......

旨みの濃い魚だから、昆布だしは不要



ほか週末の食卓


・金曜日の晩酌・


あたしは食べられないので、おっとのみ

◆きんぴら
◆もやしの酢の物(栃尾揚げ・プチトマト)
◆ステーキ



たれは「さんが亭」の.......


・土曜の朝昼兼用・


買ってきてくれたスーパーの総菜と
きんぴら、糠漬け、インスタント豚汁

蕪の葉は、かるく塩もみしてから
糠床に5~6日ほど漬けといたものを
洗ってかるく塩抜きし、こまかく刻んだ

おっとが美味しがって、ごはんにかけてた

こんなにおかずがあるけど
ほとんど、おっとが食べた

・土曜の晩酌・


引き続き、おっとのぶんだけ

◆コロッケの卵とじ
◆筍のメンマ風(※下記事)
◆いろいろサラダ

コロッケはスーパー惣菜の残りもん

下に玉葱をしいてコロッケを乗せ
まわりにきんぴらを散らし......
お汁をはって、蓋をして火にかける
煮えたところで、卵を2回にわけて
まわしかけ蒸し煮.......

もっと半熟にするつもりだったけど
注意力散漫で煮えすぎた~

サラダは、もやしサラダの残りもんに
ブロッコリーやトマト、マヨネーズ
すんごい乱暴な盛りつけ.......


・日曜の朝昼兼用・

おっとが買ってきてくれた
スーパーのお弁当ですませる

・日曜の晩酌・



トップ記事の煮つけ
それと、黒ガレイの塩焼き

この塩焼きは、いつも裏を上に焼くけど
なんとなく表を上にして焼いたら
やっぱり不味そうなので、ひっくり
返して盛りつけた........................

カレイは捌き、塩は2時間前にあてた
美味しかったけど、いつもより
水っぽい黒ガレイだったなぁ



酢の物の三杯酢は
梅サワーに千鳥酢とうすくち醤油

あとチーズとか.......


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする