きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

じゃが芋の煮っころがし

2024-10-30 | オカズ・野菜
朝ごはんのおかずに、と思って
適当に煮っころがしてみたら
すごく美味しがっていた



玉ねぎをごま油で炒めて・・・
お酒をじゅ~っと注いで煮たて

蜂蜜、てんさい糖、お醤油と
めんつゆを少しだけ加えて
じゃが芋と玉ねぎに絡める
(こってりあまじょっぱい味)



出汁をヒタヒタより少なく注ぎ
全体を混ぜ、蓋をしてしばらく煮る

火加減はクツクツしてるくらい

転がしたり煮汁をかけたりしながら
じゃが芋にほぼ火が入ったら

蓋をとって火を強め・・・
フライパンをあおりながら煮絡め
煮汁が少しになったら火を止める


・*~*・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋茄子のおひたし

2024-10-27 | BBQ・鉄板焼きなど
・*~*・

美味しい塩っぱさの、冷たい塩水を
用意して、縦に薄切りにした茄子を
どんどん漬けてゆく・・・

茄子はヘタをとり、縦半分に切って
から、さらに縦に長く薄切りにして
みた、塩水が茶色になって灰汁が
ぬけたら、かるく絞って盛りつける

おかかをかけて、お醤油をたらす

・*~*・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと朝餉 あれこれ

2024-10-26 | 朝ごはん・昼ごはん
煮物は厚揚げだけど、いちど凍らせて
から煮たので、染み豆腐と厚揚げの
中間のような食感、おつゆが染み染み

おいしかった



ちょっとおかずが多かった日
徹夜したので、あさり汁をこしらえ
小松菜とあぶらげの煮浸しを煮て
出来たておかずを提供できた朝



冷凍庫の奥のほうにタラコを発見
おっとが好きな焼きタラコに
でも解凍せず、いきなり焼いたせいか
水気はでるわ、バフッと破裂しちゃう
わでぼろぼろ~

安いたらこは小さいから、焼くのが
難しい、調べてみたら、ラップに包み
軽くレンチンして固めてから・・・
フライパンで焼き色をつけるんだって
へ~なるほどねー



しゃけをフライパンで焼いたときは
やっぱグリルのほうが勝ってる、と
思ったけど、たらこはレンチンか?



なんにもないし、なんにもこしらえる
気力もないし~って夜更けだった
漬けといた白菜漬けだけが、救い



巣ごもり卵の野菜は、薄塩で冷蔵を
しといたもの、ウインナーは茹でて
パリッと焼いといたもの、冷めても
とても美味しかったよう・・・
枝豆は、甘じょっぱく煮た東煮



土鍋の目玉焼きは、バターで焼くのが
うち流、というか私の実家流・・・
お醤油をじゅ~とかけるので
バターは無塩を使っている

この日も徹夜だったので・・・
焼きたてを用意してあげられた



ホイルの中身は豚肉の味噌漬け
朝からトンカツ肉を1枚ペロリだ

おかずが味噌味だったので
おつゆは、自家製の鶏スープを
出汁で割って、うすくち醤油で
味付けしたのをだしたら・・・
あったまって美味しいと、すごく
好評だった、冷え込んだ朝だった



竹輪とエリンギを甘じょっぱく
ごま油で炒めたのと、小松菜に
ちりめんジャコとおかかをかけた

れんこんとパプリカの甘酢漬けは
お弁当用に作り置きしてたもの
たすかった



・*~*・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋ごはん

2024-10-24 | ゴハン・パン・メン
下記事とおなじお芋で・・・

ふふ、きれいに炊けてる
もちろん美味しかった



うちのご飯は、にがりを加えて
炊いてるんだけど、ほんの少し
お醤油もたらして炊いた・・・

秋のごはんだ


そういえば、栗を買えてない
余市のが欲しいのだけど
でも手が痛いから剥けるかな

それに筋子、あれっきり買ってない
だってものすごく高いんだもん
今は4000円台になってるし、先週は
1パックしかなくてビックリした

お正月のぶんが仕込めてないのに
どうしよう、は~ため息だね



・~*~・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋の酒煮*おっと弁

2024-10-24 | オカズ・野菜
紅あづま?だったか紅はるかだったか
忘れた、珍しい道産のもの・・・

甘さは普通だけど、見ためは
小さな紅はるか、ってかんじ
明るい赤紫で表面は滑らかだった

・~*~・

しっかり晒して灰汁抜きしてから
お水とお酒、薄口醤油は控えめに使い
静かに煮ては冷まし、を2回・・・

さつま芋の甘さを生かして
美味しく煮えた・・・

甘ったるくないせいか、酒肴でも
喜んでいて、殆どおっとが食べた



・~*~・

この前に、何度かさつま芋を買って
煮てみたんだけど、ことごとく失敗
どろどろと煮崩れて不味い

おっとが買ってきたから種類は不明
なにも書いてなかったっていう・・・
だから、生産者の印刷してある袋のを
買ってきてね、それ以外はいらない
・・って毎回頼んでるのに、しつこく
変なのを買ってくる、人の言うことは
聞いてないし(聞かない)、あげく
記憶力もなく、なのにメモもとらない

も~とっちらかってて相手にするのも
疲れるから、黙って料理してみるけど
あ~天ぷらにしときゃ良かったって
そんな出来で・・・
・・気分が悪いなんてもんじゃない

しんどいなか頑張ってるのに
さらにイヤな気分になってさいあく


このお芋は、小林農園で自分で選んだ
・・やっと美味しく煮えて、傷が癒えた

次は甘じょっぱく煮てみるかな

・~*~・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦屋の鍋焼きうどん

2024-10-24 | 好きなこと
もう、10日くらい前だけど
お蕎麦屋へつれてってもらった

だけど、お蕎麦じゃなくて
わたしは熱々の鍋焼きねらい

ここはお蕎麦の美味しい店だけど
なぜかこの鍋焼きも人気らしくて
いちど食べてみたかった
たぶん季節限定なのかな

大きな土鍋ででてきて
ぐらぐらと煮えたってた
でも、うどんは最後までシコシコと
歯応えがあって美味しかった

具も盛りだくさんで、お餅まで
底に隠れてた、ほんとは大きな
海老天いりのが食べたかったけど
ぜったい無理だから
(食べきれないから)

天ぷらの盛り合わせを頼んで
2人でいっしょに食べる

おっとはざるの大盛り・・・

お汁がまた美味しくて
最後まで熱々だし、なかなか
おさじを置けなかった、意地汚く
何回もすすっちゃって・・・

そば茶を買って、ぽかぽかで帰宅した




・~*~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小玉はくさい*白菜キムチ

2024-10-24 | もつもの
毎年撮っちゃう、秋の白菜の色
なんでこんなにキレイなんだろう

・~*~・

まだ紅葉も楽しんでないうちから
さっぽろは、早々に初雪?が
降っちゃってなんだか寒い・・・

その前の晩、真夜中に木枯らしが
ふいて、あんまり音がすごいから
2重窓の1枚を開けて、外を覗き
込もうとしたら、さーっと白く
ガラスが雲ってなにも見えなく
なった、気温がそれだけ下がって
いるということ、今年は寒くなる
のが早いな~と思っていた・・・

・~*~・




かわいい小玉の白菜は、うちには
ちょうどいい大きさだから・・・
見つけたら買ってしまう、これは
こういう品質なのかな?いつもは
売ってないよね、年中とは言わないが
白菜が旬のうちくらいあったらな


・~*~・

強めに塩漬けにして、漬かったら
洗って水をきる・・・

冷凍しといた、万能キムチの素を
まぶして、半日だけ室温で漬けて
あとは冷蔵庫の中で発酵させる

翌日からおっとが酒肴で食べていた
とても気に入ったようで、美味しいと
喜んでいたから、素はうまく出来てる
のだろう、また拵えないと・・・

*万能キムチの素*


・~*~・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりんの蜂蜜砂糖づけ

2024-10-24 | 水菓子レシピ
北海道には花梨が売ってないので
メルカリでお取り寄せ、なるべく
近間で、東北のものを選んだ

お庭のなのか、無農薬で小さな実を
箱いっぱい送ってくれた・・・
まだ青かったから、数日追熟させる
黄色くなって表面が脂っぽくなるまで

それから蜂蜜とお砂糖に漬ける



種は別にして漬けたほうが
あとで濾したり食べたりする時に
便利なんだろうけど、しんどくて
そのままザクザク刻んで漬けた

カボスもあったから3個ばかし

蜂蜜、赤ざらめ、てんさい糖
グラニュー糖に氷砂糖もすこし
いろんな甘味を使ったほうが
美味しいような気がして・・・

割合は実と同量にしてみた



はじめに1キロだけ、あとは様子を
みながら足していった・・・

ときどき混ぜながら漬ける




花梨はのどに良いってゆうから
おっとのために漬けてみたのだ
ずいぶん前から旬を待っていた

というのも、おっとがあの典型的な
げほげほが~っぺっの、最悪じじい
まっしぐらになってて、治らないの
なら医者にいけ、って再三いっても
言うことを聞かず、本人はどれだけ
周りが不快感をもち、迷惑をかけて
いるのか自覚がなく、歳なんだから
仕方がない、などと平気で言う始末

そのくせ他人にはクレームの嵐なの
だから、本気で呆れてしまう
爺さんになると、こ~も無神経で
自分に「だけ」甘くなるとはね

治療をして治らないのなら同情も
するが、何もしないで仕方がないと

世間はおまえのバカ親ではない
親に甘える年でもないし

偉そうに人を批判したいなら
まず自分の行いを正せ

反論があるなら、直接聞こう
あ~聞こう、言ってみろ


・~*~・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポークソテー*豚肉の味噌漬け

2024-10-23 | オカズ・肉・魚
うちの豚肉料理の、定番中のていばん

ソテーは、豚肉に塩コショウをして
焼き色がつくように香ばしく焼いて
味つけは、多めのお酒と濃口醤油
じゅ~ってかんじ・・・



味噌漬けも基本はシンプルで
自家製みそを塗ってラップに包んで
漬けとくだけ、4~5日は大丈夫かな

・~*~・

ソテーは、味醂や焼き肉のたれや
にんにくなんかを使うこともある

味噌漬けも、お砂糖や豆板醤とか
ささがき牛蒡とか気分で混ぜたり
バラ肉や切り落としを使ったり
お味噌の量で濃さを調節したり

どちらも、香ばしく焼き色をつけて
焼く、ってとこが重要かな・・・

焼きで失敗したら、すべてだいなし

・~*~・

ポークソテー

小学生のときに、蒸し焼きみたいに
しちゃって、母にすごく叱られた記憶
が頭から離れない、だから失敗したら
とてもイヤな気分に今でもなる・・・

母も、何も教えてくらないのに
いきなり私に任せて知らんぷりして
そんで怒ったんだよ、ひどくない?

何回もここに書いてるけどさ
50年間、記憶から消えない(笑)



・~*~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏からあげ*梅酢風味

2024-10-22 | オカズ・肉・魚
麻生要一郎さんの、梅酢の鶏からあげ

とても簡単で・・・
梅酢とお酒に漬けてから
衣をまぶして揚げるだけ

今まで・・・
梅酢を隠し味的には使っていたから
美味しくなるのは解っていたけど
ここまでストレートに味付けで
利用するのは初めてだった

おいし~わ~

考えたら、梅酢蒸しが美味しいの
だから、からあげだって同じだよね

・~*~・

梅酢とお酒の割合は2:1・・・
しっかり絡まる分量は欲しい

そこに30分ほど漬けるんだけど
表面が白っぽくなるのが目安・・・

でも今回、1時間くらい漬けて
しまったけど、問題はなかったな

梅酢はしっかり塩っぱいタイプで
大丈夫、うっかりお酒を同量くらい
使ってしまったら、味が薄かった

漬けたら漬け汁は捨てて・・・
溶き卵をまぶし片栗粉を混ぜる

でも、このやり方だと失敗しやすい
片栗粉は混ぜないで、まぶすほうが
いいと思う、私も失敗しかけた~

・~*~・

鶏肉はさっと洗って水分を拭き
脂肪と余分な皮と筋を取り除く

大きめに切ったほうが美味しいと
麻生さんは書いていました・・・



・~*~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子唐と青唐辛子のコチュジャン味噌

2024-10-22 | もつもの
韓国風の味噌漬け

自家製味噌にコチュジャンを混ぜて
シシトウと青トウガラシを漬けた

漬けた直後からでも食べられるし
数日漬けてからでも美味しい

シシトウは皮が柔らかいから
さっさと食べちゃったほうが
いいかな~と、食べてみた思った

青トウガラシは、パリパリと
歯応えがよく、すごく美味しい

お味噌は好みの味付けで・・・
甘じょっぱくても美味しそう




多めに漬けちゃったから、食べきる
のに時間がかかりそうだけど・・・
歯応えを考えたら、1週間くらいで
食べちゃったほうがいいかも

お味噌は何回か使えると思う
あとで人参を漬けようかな
最後はチゲ鍋に使ってもいいし


熱々ごはんに最高だし
お味噌をぬぐって酒肴でもいい
焼き肉のお供、お弁当にもいい

きざんで使ってもいいけど
1本まんま齧ったほうが美味




同じ青トンを2本だけもらって
漬物の風味づけに使ったら
たまたま激辛のに当たった
かっら~い

だから味噌漬けを食べるときも
はじめの1口は恐る恐る・・・



・~*~・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーパール

2024-10-21 | 好きなこと
下のジュエリー記事で、すこし前に
撮っていた画像を思い出す
忘れてた・・・


秋になったせいか、ここんとこ真珠に
ことに小さなベビーパールが気になり
いくつか買ってしまった・・・

トップ画像のピアスは・・・
外国のアンティークパーツで出来てる
ちっちゃなグラスパール・・・
しゃらしゃらとすごく可愛い
そんなに大きなものでもないから
普段づかいでも、ぜんぜん問題ない

奥のは、淡水のベビーパールで編んだ
珠がぶらさがってて、真鍮の葉っぱに
雨粒のような1粒がのってる・・・



ネックレスはちょっとだけ奮発・・・
前からベビーパールのが欲しかった

うまく写せなかったけど
実物は、もっと艶があって美しい

まだ狙ってるパールの指輪がある
どうしようかな~迷う~


おまけ・・・



かわった鎖が連なってて、あいだに
木の実のような小さなガラスビーズが
散っている、深紅とスモーキーな色の

すごくきれい・・・

ブレスレットと対で、たぶん外国の
個人ブランドだと思う、古いもの
らしく、検索しても出てこなかった

これからの秋冬にぴったり




これはどこか南国のお土産品?
シーグラスのようなガラスビーズで
できてた、これもブレスレットと対
色がきれいだから買ってしまった



点滴のとき、暇だから撮った
これは私のハンドメイド・・・
何回か載せてるけど、従姉妹から
伊勢のお土産でもらったネックレスを
自分でブレスレットに作りなおした

一緒にしてるのはアメジストの・・・
・・・誕生石だからお守りがわりで
常時つけているもの・・・

この日は・・・

この2つを眺めたり摩ったりしながら
病院の天井をみていた


ピアスは常になにかつけているし
最近は極細の金のチェーンリングが
お気に入りで、小指と中指にしてる

それに、2つ目の結婚指輪で買った
ピンキー&ダイアンの、プラチナに
メレダイアとブルーの石が散ってる
やつもはめるようになった・・・
長らくしまったまんまだったけど

それこそ、これも売ろうとしたが
おっとに止められた(笑)




・~*~・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむってた貴金属

2024-10-20 | 好きなこと
かなり落ち込んでいた、布団をかぶり
部屋にとじ込もって落ちる落ちる

底無し沼で終着がない

だからのそのそ起きてきて
すこしだけど、ご飯をこしらえ
食べさせてから自分も食べる
いぜん貧血なもんだから

・~*~・

むしゃくしゃするからね~
いらないジュエリーを集めて
売りにいってきた・・・
・・・初体験だ

近くにあった「七福神」ってとこ



金のネックレスやブレスレット
プラチナや1粒ダイヤ・・・

ほし~な~と思ってる1万5千円の
指輪でも買えりゃ~いいなと思って

昔のもの、姑からの頂きもの
鎖は太いしゴージャスすぎるしで
とても身につける気がしないもの
ペアの結婚指輪もいらないね~と

で、おいくらになったと思いますか?

なんと32万円なり~♪

びっくり

鑑定書があったらもっと上がったもの
もあったみたいだし、18Kの指輪は
まだあったから持っていけばよかった

すごいね~
金が過去最高値になってるのは
知ってたけど、14Kのものも予想より
はるかに高額で引き取ってくれた


と・・・
なかなかな憂さ晴らしになりました
すこしくらい楽しいことがないとね


眠ってるものがあったら
迷わず売ったほうがいいわ

いけ、今すぐにっ



・~*~・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂じそ醤油漬け*たくあん醤油漬け

2024-10-16 | もつもの
穂じそがついた大葉の束を買った

硬くなりかけた大葉だから
パセリと同じように冷凍して
粉々にし、保存しとこうと思って

穂じそは花が咲く前の柔らかいもので
実をしごいたけど、ちぎれた穂先とか
ちいさな大葉も一緒にして、さっと
茹でてから冷水にしばらく晒して
絞って、お醤油漬けにした


たくあんは市販品の食べ残しで
薄切りにしてから、濃口しょうゆと
味醂を少々で漬けてあったもの
福神漬けのようなイメージで

その、たくあん醤油漬け上に
穂じその醤油漬けをのっけて酒肴に

一緒に供してものは・・・




白菜の漬物ときんぴら牛蒡

白菜は大きめに切って、お塩と昆布と
タカノツメで漬けてあるもので・・・
盛りつけるとき、食べやすい大きさに
切っている、切り口が瑞々しいから



・~*~・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこんじゃうまえの、おっと弁

2024-10-15 | お弁当箱
こちらも下記事と同じく、寝込む前の
お弁当だけど、5日分しかないなぁ



いんげんの豚肉巻き、味醂と醤油と
コショウで、甘さ控えめだったと
チンゲン菜のナムルは塩昆布とごま油
卵はきざみネギと塩こしょう・・・



これは甘じょっぱい豚丼風かな
茹できゅうりと新生姜の醤油漬け






台所に立てなくなってくると
野菜がどんどんダメなって切ないが
かといって手の込んだことは無理だし

わたしの場合は、とりあえず漬物に
しちゃうことが多い、日持ちするし

この胡瓜は、サッと湯引きしたら
漬け汁に浸し、冷めたら軽く重石を
して冷蔵保存した・・・

このときは、新生姜にお醤油と
濃縮めんつゆの残りも加えた
タカノツメも入れたかな?

お弁当や朝ごはんはもちろん
ごま油と白ごまを和えて酒肴にも
してたみたい(おぼろ)・・・

すぐお弁当に使いたかったから
湯引きしたけど、味的には日持ちは
しないと思う、青臭くなる・・・
翌日までには食べきる、って時むき



スーパーのコロッケでサボろうと
してたのに、なぜか蓮根のフライを
拵えるはめになった・・・
だけど、できたのもソコまでだった



メインは冷凍の唐揚げだけど
副菜に煮物が入ってるな



これだな・・・



笹かまのカレーピカタ、チンゲン菜の
おかか醤油、鶏肉の辛子マヨネーズ
自家製のガリ、あとは海苔だんだん



・・・おまけ・・・

ぶりかま


適度な脂で美味しかった
新鮮だったし・・・



なんだろ?



白菜のキムチ和え、いなだカマの
塩焼き?大根おろし、かぼす
これ全部おっとが拵えた・・・



保温鍋で鶏スープを拵えて
具をたして、塩味スープを煮込んだ
おっとには土器みたいな土鍋で・・・


・~*~・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする