有機のレタス...........
外側の葉も、バリンバリンで............
とてもじゃないけど、廃棄するには忍びなく.....
さりとてサラダには不向きだから、加熱して食べる......
レタスは繊維が強いから、炒めても煮ても「歯ごたえ消えず」美味しい......。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は....小寒い1日だった...................
オットの為と言うより、自分自身が熱い汁物を要求してた......
「レタス外葉」を食べてしまいたいし~で、【レタス鍋】..........
あれこれ食べた、最後に供す予定だったから「サッパリ味」で作る。
◆水・日本酒(たっぷり)
◆チキンコンソメ(キューブ1個)
◆塩・梅酢(少々)・白胡椒・ショウガ
◆ニンニク(小1粒・煮えても潰さない)
◆たまねぎ
◆殻つきエビ(片栗粉・塩でもんで水洗い)
・煮たてないよう、ジックリ温めスープを作る
◆人参・いんげん
◆豆腐
・頃合いで入れ
◆レタス(外葉)
◆ルッコラ(あったから)
・サッと煮て、塩で味を調え食卓へ............。

海老は、具ってより「旨味だし」の役割...........
でも、なるだけ美味しく食べたいから「煮たてず」調理する......
コンソメは使いすぎないこと.....あくまでも薄味.........
お醤油は使わない方が美味しい.....甘くなるから...........。
あったまったみたい................
隠し味の「生姜・大蒜」が効いたかな? ポカポカします.......
風邪をひきかけてるようなので......今夜はグッスリ眠りたいな。