きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

干しえのきと切り干しのピリ煮

2022-11-30 | 煮もの
とっても美味しく煮えた♪

えのきが残ったので干してみた



いつぞや干した、大根皮の切り干しも
あったから、一緒に戻す・・・



切り干しのほうだけ、軽くもみ洗いして
干しえのきと一緒に鍋に入れる

ヒタヒタより少なく「出汁」を注いで
火にかける・・・

◆酒
◆味醂・きび砂糖
◆薄口しょうゆ・濃口しょうゆ
◆豆板醤

蓋をしてコトコト

※煮詰めるので、薄味で丁度いい

煮汁が少しになったら火を止めて
「豆板醤」を追加し、「ごま油」を
香りづけに垂らして混ぜる

冷めるまで休ませる



えのきは粘りが出ず、皮の切り干しと
同様に歯ごたえがあって、とっても
美味しい、味は濃くないけどピリッと
辛く、ごま油のこくもイケテいる

ご飯にのってけ食べるとサイコ~♪
うまくいった、褒められたっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャケとフリカケ ※ おっと弁

2022-11-30 | お弁当箱
なんかギュウギュウ詰め

◆ごはん
◆フリカケ・紅しょうが
◆卵焼き(きび砂糖・醤油)
◆焼きシャケ(トラウトの甘塩を
酒と薄口しょうゆでマリネ)
◆ほうれん草と竹輪の塩炒め
◆梅レンコンとキュウリの和え物
◆ブロッコリーのナムル
(ごま油・薄口しょうゆ・白ごま)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かやく炒飯

2022-11-30 | ゴハン・パン・メン
外は吹雪、まっしろ......
とうとう地面が白くなりました




先日の「かやくご飯」をさらに展開
これですっかり食べきった

◆かやくご飯(※下記事)
◆ネギのみじん切り(多め)
◆卵
◆サラダ油
◆塩・胡椒
◆白ごま

・サラダ油を多めに熱し、溶いた卵を
注いでザっと混ぜ、半熟のうちに取り出す

・サラダ油を足し、ネギを炒める

・ネギの香りがたってきたら.......
かやくご飯を加え、ほぐしながら炒める

・卵を加え、さらに炒める

・塩、胡椒で味を整え、パラリとしたら
火を止め、器に盛りつけて白ごまをふる




とうとう氷点下、冬になりました

今年は、大好きな秋のあいだ病室の中だった


まだ西日が熱いころ、泣きながら道を歩き
検査結果の衝撃、あっというまの病状悪化
現実を把握できないままに入院となって
あれよというまの人生初の開腹手術
からの~人生初の抗がん剤を打った

痛みや吐き気にうなっているあいだ
秋はどんどん深まっていったらしい

退院した朝、1ヶ月ぶりに吸った
外の空気は、ひんやりと冷たく甘かった

車の窓から眺めた銀杏は、朝の光を浴びて
燃えるような黄金色、その横を忙しそうに
歩くサラリーマンや学生たち........

世の中は、健やかに動いていた

涙がにじんできたけど、慌ててひっこめた
まだ泣いてる場合じゃないや、と思って

あれからまた、あっというまに時が過ぎ
長い長い冬がやってきた..........

でも、今のあたしには季節がない
別の暦で生きている




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフストロガノフ

2022-11-29 | 晩ごはん
今までなんどか拵えたけど
一番シンプルなレシピだった

材料は、ステーキ肉と玉ねぎ
塩、コショウ、小麦粉、サラダ油、バター

それと自家製のサワークリーム・・・
これは、生クリームとヨーグルトを
混ぜたもので、市販のサワークリームは
現地のものと味が違うそう・・・

◆ヨーグルトに生クリームを少しづつ
加えながら、ふんわりホイップする



この自家製サワークリームを、2人分で
カップ1ほど使います、たっぷり!

このレシピは、天然生活の付録小冊子の
萩野恭子さんのものですが、あたしには
ちょっとクドかったな~、味にメリハリが
ないし、お醤油を使ったらもっと美味しか
ったかもと思った、おっとは美味しいよと
平らげてくれたけど・・・

◆ステーキ肉を太めの拍子木りにし
塩コショウ、小麦粉をまぶす

◆サラダ油を熱し、肉を焼いて取り出す



◆同じフライパンにバターを加え
薄切りにした玉ねぎを、茶色に
なるまで炒める・・・



※ちょっと焦がしたし炒めが足りなかった
もっと丁寧に、ブラウンオニオンに
炒めるべきだった

※本の写真は、もっと濃い茶色の
ソースだった

◆牛肉と自家製サワークリームを加え
塩、コショウで味を整える

◆パセリバターライスを添える


玉ねぎの炒めが足りなかったせいか
不味いわけじゃないけど、ボンヤリした味

ん~レシピは改善したいな









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり湯豆腐

2022-11-29 | 鍋もの
おっとの酒肴

木綿豆腐と舞茸とねぶか葱
それにお水とお酒・・・

たれは、ねぶか葱を紙のよ~うに
薄く小口切りにしたのをたっぷり用意し
それにめんつゆを注いで、しばらく置く
食べるときに、おろしショウガを追加

熱々のお豆腐に、薬味をのっけたり
湯豆腐のお汁でわったり・・・

簡単だれ



そういえば書くのを忘れたけど
下記事の「休日のあさげ」のとき
ちょっと硬く炊けた「かやくご飯」に
お酒をまぶしてほぐし、炊飯器に詰め
いつもの炊飯のスウィッチをON・・・

ふっくら柔らかくなりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のあさげ

2022-11-28 | 朝ごはん・昼ごはん
今回はあたしが用意した

前夜の、かやくご飯とおつゆを
暖めなおして、塩鯖を焼いたダケ

おっとが仕度するよりシンプル(笑)

おっとが一人暮らしのときは
週末のあさげに、お魚を食べるって
決めてたらしいので、素直に従う

大根おろしが美味しかった



・・・・・・・



3ヶ月間くらいテレビを殆ど見なかった

とくに1ヶ月間ほど入院していた10月は
まったくテレビを見なかったし・・・

正しくは5分ほど見たことがあったけど
空々しくしか感じず、嫌になって消した

それっきり、1秒も点けなかったから
退院後は、はぁ?の浦島太郎だった

相変わらず昼間は見ないけど
夜は、おっとと見るようにはなった
寝たきりは卒業したんで・・・

パジャマも、なるべく服に着替える
ようには?努力している(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちーちく天*おっと弁

2022-11-28 | お弁当箱
早朝、拵えたのは「ちーちく天」と
卵焼きだけ、ご飯はおっとが炊いたし

◆ごはん
◆黒ごま・福神漬け
◆ブロッコリー(謎のおかず)
◆出汁巻き(きび砂糖・醤油・出汁)
◆ちーちく天(パセリ・小麦粉・水)
◆ピーマンのカレー炒め(塩)
◆レンコンの梅じそ和え(※下記事)
◆しょうゆ



◆社食のスープ

ご飯、冷たいかな~と思ったけど
大丈夫みたい.........

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃバターのチーズ焼き

2022-11-28 | 肴・野菜
ミニ土鍋で、かぼちゃをバターで焼いて
チーズをのっけて蒸し焼きにした

かぼちゃは、前もって硬めにレンチンして
冷蔵庫保存してあったもの・・・

相変わらず、朝ごはんはおっとが自分で
拵えてるので、おつゆ用で作り置きし
しておいた、それが残ったので酒肴に


・・・・・・・


はやく、あさげも拵えてあげたいけど
なんせ時間が早いし、連続でお弁当作りと
なると無理っぽい、今はお弁当だけで
予行練習してる感じかな・・・


治療と治療のあいだの、身体の状態が
なんとなくつかめてきた気がする

もちろん毎回、副作用の出方って違う
だろうし、回を重ねるごとに悪化するん
だろうけど、ずっと具合悪いワケじゃない
から、なんとかやり過ごした後は・・・
なるべく普通に暮らしたいな

うまく付き合っていきたい

まだ下手くそだし、もっと体力をつけんと
昨日も、シャワー浴びたダケでグッタリ
しちゃって、夕げの仕度が出来ないかと
思った、つい不機嫌になっちゃったし

なんとか復活したけどさ

そうそうCTの結果、腹水はなくなり
癌も、わずかですが小さくなってました

効いてるみたい、抗がん剤

こんだけシンドイ思いしてるんだから
効いてなかったら、ちゃぶ台ひっくり
かえすとこだった、がははははは





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンコンの梅じそ和え

2022-11-27 | 和えもの
レンコンは皮を剥き、縦半分に切る
スライサーで薄切りして酢水に落とす

サッと瞬間茹でし、水にさらす
すぐ笊にあげて水をきり、ペーパーで拭く

◆梅肉(自家製)
◆あまい梅肉(自家製)

和える

◆大葉の千切り
(水に晒してペーパーで拭く)

さっと和えて盛りつけ、天盛りする


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉の粕みそ漬け

2022-11-27 | オカズ・肉・魚
この粕みそは、自家製みその副産物で
味噌を仕込んだら、板粕をすき間無く
張りつけ、手に焼酎をつけて表面を
なでつけて境目をなくし、側面まで
しっかりと密封する、こうすると
カビがはえず廃棄率ゼロ・・・

酒粕にはたまりが染み込み、魚や肉
野菜を漬けたり、粕汁にしたり

だけど、このままじゃしょっぱいので
いつもは酒粕を足して混ぜるのだけど
入院前でバタバタしてて、お酒で
溶いただけでまぶし、すこし置いて
冷凍してしまった・・・

解凍して弱火で焼いて、おっとに
共してみたけど、やっぱりちと
しょっぱかった、美味しいけど

ごはんのお供で、丁度いい感じ


私は粕汁が苦手なせいか
なかなか減らない副産物

というか、お味噌も滞っている

今年に入って、私がおつゆを
ほとんど飲まなくなったのと
やっつけ料理ばかりになって
利用できなかったんだと思うけど
昨年の3月仕込みの樽が手つかずで
残っている、今年は一樽も仕込んで
ないから、残ってるのはいいんだけど
熟成すると色が濃くなるんだよな~

来年の雪解け前に、1樽仕込みたいが
出来るのかな~、おっとに手伝って
もらわないと無理かなぁ




病気ってやだね
いろんなことができなくなる
あたしから、楽しいことを奪っていく

でも負けんぞ

ふん!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かやく御飯と味噌汁

2022-11-26 | ゴハン・パン・メン
冷蔵庫のおそうじ料理

先日の炒り鶏の残り、筍、干し椎茸
蒟蒻、人参、蓮根、あぶらげ、えのき
などなど・・・・

どうにかせにゃ~でまず、かやくごはん



炒り鶏の蓮根なんかの具、ほかに筍や
干し椎茸、人参、油揚げを細かく刻んで

研いで水をしっかりきった米に

炒り鶏の煮汁、酒、薄口しょうゆ、味醂
塩、根昆布だし、味の素、水で、だいたい
お米と同量より少し多めで・・・

具を上に乗せて、炊く



今回うちは、柔らかかったお赤飯のことが
あって、きっちり同量で炊いたら、今度は
ちょい硬かった、硬め好きのおっとは
美味しいと喜んでくれたからイイケド
なんか、勘がもどらないな~

でも美味しかった

いっぱい炊いたから、明日の朝ごはんだ
お酒を少しふって、炊飯器で再加熱して
みよ、たぶんふっくら柔らかくなる

おつゆは、油揚げ、人参、蒟蒻、干し椎茸
お出汁の昆布をすこし煮てから・・・
自家製みそ、西京みそ、最後にえのき

ほか、酒の肴を何品か拵える

なんとか、残りもんを美味しく片付けた










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い梅干し・5

2022-11-25 | 梅手帖
甘い梅干し・4

6月っ頃に漬けた、甘い梅干し
衣装部屋に置きっぱなしにしていて
なかなか味見できず、気にはなっていた

1粒だして食べてみる
甘くて美味しい

皮も硬くならず、実はトロトロ
冷蔵庫に入れてなかったので
ちょっと赤みが褪せたかな~と
思ったけど、中は真っ赤だった

今まで何度も甘い梅干しには
挑戦してきたけれど、いつも
塩味が気になり、ものによっては
あまじょっぱい梅干し、ってかんじで
気に入らなかった・・・・

今までで、いちばん塩味が抜けてて
純粋に「甘い」味が美味しい

これでもういいな、甘い梅干しは

成功、ということでメデタシ♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき玉汁と赤飯べんとう

2022-11-24 | 朝ごはん・昼ごはん
おっとの夕げは、かき玉汁と
レンチンした、お赤飯のおにぎり

お赤飯・・・・・

あきらかに炊きすぎなんだけど
3カップの分量しか知らないから
残りはワッパに詰めて、あとは
おにぎりにして冷凍した

◆かき玉汁

・出汁・酒・醤油・味醂・塩
・熱くなったら、水溶き片栗粉を
少々とき入れる(トロミはつけない)
・卵・水をよくとき、煮え立った
汁に回し入れる・・・
・そのまま弄らず、卵が固まり
汁が澄んだら火を止める


ワッパは、翌日のあたし弁



◆お赤飯
◆カボチャのおつゆ
◆炒り鶏
◆紅しょうが・塩ごま

お赤飯は、半分づつ朝とお昼で食べた


・・・・・・・


大判のマフラーを2本買った
どちらもタータンチェック

ベージュに赤とか色々入ってるのと
暗めのボルドー色がベースの2本

春夏物の薄手かショールしか持ってない
ことに気づいたから、慌てて買った

今は病院の行き帰りくらいしか
出掛けないけど、そう引きこもりを
長くは続けられないだろうし
頭が寒くなったぶん(ケア帽子はかぶって
ます)なんだか寒がりになったみたいで
それでロングコートやマフラーなんかを
買いそろえたりしている

明日はCTを撮る、すごい不安
そらを和らげるために・・・
なに着てこっかなぁ~と、あれこれ
衣装をあさって過ごした午後だった

気になったセーターの毛玉もとった






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炒り鶏と赤飯のレシピ

2022-11-24 | 意味のある食卓
炒り鶏は、いわゆる筑前煮のことだけど
あたしは別けて拵えたくて、このやり方
この方法だと炒め作業がなく・・・
アッサリと仕上がるし、形も崩れない
鶏肉も柔らかくシットリで美味しい



里芋、蓮根、人参は・・・
前もって固めにサッと下茹でしておく

鶏肉は1口大に切って、酒を揉みこむ

◆鍋に、酒・砂糖・醤油(甘辛)を入れ
火にかけて沸騰してきたら、鶏肉を加え
炒る、半生加減で取り出す

◆下拵えした野菜と蒟蒻を加え
出汁をヒタヒタに注ぐ

◆沸々とした状態で加熱し、灰汁をとる

◆酒・醤油・砂糖・味醂・塩等で
すこしづつ好みの味加減に調節し
煮込んでいく

◆好きな煮え加減で、先の鶏肉を
戻し入れ、蓋をして火を止める

◆30分以上、休ませる
(鶏肉に火が入り、味がしみる)


今回うちは、自家製のすき焼きのたれを
鶏肉を炒る時に使った(残っていたので)
これは、酒・砂糖・醤油を合わせたもの

あと、最後のほうで梅酢をすこし加えた
味が絞まるし、減塩にもなる


お赤飯は・・・・・

まず小豆を煮る

◆小豆を洗浄し、茹でこぼす
◆3~4倍の水を注ぎ、20分ほど煮る
◆小豆と煮汁を分ける
◆煮汁を煮詰める
(空気に触れると発色する)



◆もち米を砥ぎ、水に浸ける
(1時間~)
◆ザルにあげ水をきる
(30分くらい)
◆無水鍋に入れる
◆煮汁(足りない場合は水を足す)と
小豆を加え、ニガリと塩少々を混ぜる



◆蓋をして強火にかけ
◆蒸気が漏れたら、弱火にする
◆10分、炊く
◆数秒、強火にしてから火を止める
◆10分以上蒸らす
◆全体をサックリと混ぜる
◆乾いた布巾をかけ休ませる

盛り付けて・・・
ごま塩と紅しょうがを添える

今回の分量は、もち米が3カップ
煮汁が2カップと50ccくらいだけど
うちには多かった(固め好き)
2カップで良かったな

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日のあさげ

2022-11-24 | 朝ごはん・昼ごはん
アジの開きはイマイチだった
あ~あ、美味しい小田原が食べたいなぁ

あとは残りもん並べて

この朝は、2人協力して支度した
もう、けっこう仕事ができる

やっぱり食べられると動けるな~

ただ、とうとう口内炎(舌)
みかんが美味しくてたまらないが
痛みとの戦いだっ



ゆうべ、寝ちゃいました
大馬鹿でした(勝つとは思わんかった)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする