きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ミニおでん鍋*のこりもん展開

2025-02-19 | 鍋もの
・*~*・

もう10日前になるけど、またおでんを煮た

年末にも食べたんだけど、ミニおでん鍋を
おっとが買って、使いたがったもんだから

・具が多かった~・


まず大きなお鍋で普通に煮て・・・
トップ画像の、ミニおでん鍋に移す



こんなかんじに、本体にのっけて使う
本体は、長方形のホットプレートで
すこし深さもあるから、ひとり焼き肉とか
ちいさくお好み焼きとか?でも火力の調節は
出来ないから、点けたり切ったりしないと
ならないのはタマニキズ・・・

ま~おっと用の酒肴にちょうどいいかな
揚げ物を保温しとくとか、便利そう

下記事のミニラクレット機もそうだけど
このおでん鍋も大喜びしてて・・・
たのし~たのし~って、こどもかっ

・*~*・



おでん種につかった大根の皮は
薄く削いで、半日ほど室内干し



ざっと洗って絞り、めんつゆ、薄口しょうゆ
それと鷹の爪を和えて、かるく重石をかける




奥の亀甲の小鉢・・・
だし昆布と残った蒟蒻のしょうゆ煮

太白ごま油を熱し、昆布と蒟蒻をチリっと
するまで強火で炒め、酒、醤油を炒りつけ
汁気がなくなったら火を止める・・・
香りづけに、ごま油をちょっと垂らす

盛りつけて、いりごま・・・
七味でも山椒粉でも美味しいし
保存してる山椒の実の醤油漬を使っても
よかったな、忘れてた・・・

蒟蒻は、群馬の新生芋の
塩で揉んで下茹でをちゃんとしたから
プリサクッと歯が入って、凄く美味しかった


・*~*・










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼き肉*サヴァラン・・誕生日 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (過労死予備群)
2025-02-19 05:47:46
きばなさん、おはようございます。
お道具だてで、楽しく食が進むって、わかります。
我が家のチーズ・フォンデュ鍋がそれ!
一年に一度、年末ルーティンに出ますが、10年続いているので、ある種の行事です、ニッコリ。

楽しく過ごされますように!
返信する
Unknown (きばな)
2025-02-20 13:12:28
怠けていると、道具ってホコリを被りますから
どんどん使って喜ばせてあげないと、とは
思っていますが、自分でも使えるように
教えてゆかねば、とも思っています(笑)
返信する

コメントを投稿