きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

枝豆ごはん・トマトシチュー・・・朝餉

2015-09-30 | 朝ごはん・昼ごはん

枝豆を炊き込んでみた、それと「ゆうべのシチュー」

美味しいって喜んでた、オカメと一緒に食べながら(笑)


◆枝豆ごはん

 ・枝豆は、サッと硬めに茹で
 ・鞘から実をはずす
 ・研いで水を入れた米に入れ
 ・にがりを少し、浸水して炊きあげる

枝豆の香りが香ばしくて美味しい


◆昨夜のトマトシチュー

 ・じゃが芋・手羽元・人参・玉葱・ごぼう・ブロッコリー・トマト・パセリ

◆大根漬け(市販)


   ・・・


◆ヨーグルト・冷凍みかん・珈琲など
◆豚汁ぞうすい(弁当)・サンつがる





空気は冷たく乾燥し、シチューからは湯気がもわもわ

熱い汁物の献立が、ことさら美味しくなってきたな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃが芋のトマトシチュー

2015-09-30 | 晩ごはん

オット夕餉

この夜は「ごはんぬき」にしようと思ったので、じゃが芋メインのぐだくさん
がしかし、手羽元をいっぱい食べさせてやろうとして、明かによそいすぎてる

おかわりは、汁だくにしてあげた

じゃが芋は最後に加えたけど、「生」ではなく「蒸かし芋」を沈めた
そのまま1時間ほど「保温」して、味をしみさせる..................

美味しくでけた~♪



鍋に.............................

◆水・酒
◆手羽元

 ・凍ったまんまの手羽元と水を入れて点火
 ・沸いたら灰汁を取りながら、少し煮て

◆玉葱・人参・牛蒡
◆トマトの水煮

 ・灰汁をとりつつ、しばらく煮て

◆チキンコンソメ・塩
◆大蒜・ベイリーフ・オレガノ・黒胡椒
◆ケチャップ

 ・灰汁が治まったら、調味する

 ・トロンとするまで煮込む



◆メークイン(北海道の美味しいやつ)

 ・大きめに切って蒸かす

 ・トマオシチューに沈める
 ・保温する(保温鍋)




◆ブロッコリー
◆塩

 ・再びガス火にかけて、ブロッコリーを入れ軽く煮る(カリッと仕上げる)
 ・味を調えて出来あがり

◆黒胡椒・パセリ

 ・よそって胡椒をひき、パセリをふる


◆無塩バター
◆タバスコ

 ・味変としてバターとタバスコを添える



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔だんだん

2015-09-30 | お弁当箱

たまには自分のために........................

◆枝豆ごはん
◆焼き海苔
◆しょうゆ
◆梅干し(昨年製)

3だんだん




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


活きがさがってるもんだから、自分用に拵えてあげた

好きなだけ食べて良いことにする

寒いのに汗がでて、完全に自律神経がいかれ更年期障害まるだし
それでか昨夜も蚊に追いかけれ、バトルを繰り広げるも逃げられた

ちっくしょ~と言いながら、バリアーを張ってる寝室へ逃げ込むが
寒くて暑く、冷たくて熱く、あちこち痒いしイライラするし鬱々するし
眠れそうもないから、いつものように読書タイム...........

読んでてカクンとくるから灯りを消すと、また眠れず
諦めて読書を再開するとカクンとくる、の繰り返し

眠ったら眠ったで、覚えてないけどまた悪夢の気配
朝起きてもまだイヤな汗をかいてた、じっとりと

絶不調

おっしょくじタイムにしよ~~っと

今朝の「おでぶのおしょくじ」予定は、「海苔だんだん・トマトシチュー・漬物・お白湯」

それにしても寒い、シチューにタバスコいっぱい入れて辛くしよ~っと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン・2

2015-09-30 | 好きなこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨ラーメン

2015-09-29 | ゴハン・パン・メン

麺が春雨の「しょうゆラーメン」

オットの「ダイエット夕餉」、大好評だった♪


◆湯・酒
◆しょうゆラーメンのたれ(ラード・顆粒・液体)
◆豚肉

 ・灰汁をとりつつ軽く煮て

◆小松菜
◆水菜

◆戻した春雨

 ・青菜と春雨を入れて軽く煮て

◆青ねぎ
◆テーブル胡椒

 ・丼にうつして、葱と胡椒を

※ラーメンの時より、スープはうんと薄くする
※青菜はたっぷり、葱もたっぷり

   ・・・

◆冬瓜の甘酢漬け(人参・胡瓜・パプリカ)
◆大根漬け(市販品の甘いの)



春雨スープのように「あっさり」仕上げちゃうと、さすがにオットには物足りないだろうと
思い切って「ラーメンスープ」に変更し、ラードと豚肉も加えてボリュームをだした

青菜も葱もどっさり入れて、うら寂しい感じにならないよう注意する

一生懸命働いて帰ってきて、「貧しい食事」なんてかわいそすぎるもん
いくらダイエットったってさ、お昼は「ごはんスプーン1杯」の雑炊なんだし

だけどオットの肥満の根源は「夕餉」だからなぁ、なんとか工夫しないとな


って、自分はどうすんじゃい

とりあえず、夕餉ぬき晩酌ぬきを決行中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だし巻き玉子・とろろ・小豆ごはん・・・朝餉

2015-09-29 | 朝ごはん・昼ごはん

このあいだから、「小豆が硬い」とクレームがきてたんで
今回は10分ほど茹でてから炊いたけど、やっぱり硬い

茹でて気づいたんだけど、豆が古いんだ(笑)
茹で汁も全然あかくならなかったし

冷蔵してるとはいえ、ご飯にちびちび入れて使ってたから
なかなか終わらず、ずいぶん時間が経ってしまっていた

だから硬かったんだな、気づくの遅いわ

でもしょうがない~終わるまで頑張ってもらおう


◆小豆とタカキビいりのごはん
◆小松菜のおつゆ

◆とろろ芋(青のり・醤油)
◆なっぱ漬け
◆甘いだし巻き玉子

   ・・・

◆ヨーグルト・フルーツ缶・珈琲など

◆卵焼きと青菜の雑炊(べんとう)・西宇和みかん・ピオーネ・甲斐路・巨峰


なんか朝の空気がすっかり秋、ひんやり





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





朝晩はひんやりなんだけど、日中はけっこう暑かったりして風邪ひきそう
そういえば今年は夏風邪をひかなかったな、ひいて痩せたかったのに(笑)

昨夜は夢見がすごく悪かったんだけど、起きたとたんにポンと忘れた
いやな気分だけが残り、なんのことやらサッパリ解らず............

柳美里さんの日記に引きつづき、山本文緒さんのうつ病日記を読んでいるから
たぶん気持ちが引っ張られたんだな、危ないんだな、こ~いう本って

選んだわけじゃないんだけど、お二人とも「うつ病日記」になっちゃってて
たまたま連載した時期に発病しちゃった、ってことなんだけれど..........
っていうか、もともと何年も前から下地はあったってことらしいが..........

だけど柳さんは、治療してる様子がなかったな日記中では、どうみても鬱の症状なのに
だれも医者へ行けって言わないし、いや書いてないだけなのかもしれないけど

精神を病んでる人に付き合ってると、こっちまでオカシクなってくるもんな
こういうのは弱ってるとき読んだらダメだな、元気な今でも夢で魘されるんだから


   ・・・


寝る前に、例の「図々しい人」のことを考えていて、ムカッ腹たてたのも不味かった
催促がうるさくて「忙しいんで・・・」と返信したんだけど、予想通り、それっきり音沙汰なし
用がなくなったら無視、ぎゃ~ぎゃ~言ってきて、こちらの返事には返答なし...........
わかっちゃいたけど、ほんとムカッ腹たつわ~あの人にはぁ~(怒)だから嫌われるんだよっ

メールくれメールくれ、って催促するわりには、自分からは殆どなく会話にもならず
つまんないし面倒くさくなって止めたら、むこうからも全くない人もいる、アホみたいアタシ
今まで気~つかって損した、ま~言葉(おあいそ)を真にうけるアタシがバカなんだけどぉ~(笑)


そんななか、北海道の風景の、美しい絵葉書を送ってくれた友人もいる
ありがと~○○ちゃん、癒されましたなんか~、いつもありがとね~
お返事まっててください、久しぶりにアタシも、葉書を書いてみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2015-09-29 | 好きなこと

きれいだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅しょうが・・・完成

2015-09-29 | もつもの

ずっとほっておいてしまった


晴れたんで、慌てて半日ほど干して完成とする




瓶詰して冷蔵する(アタシは)

※干さずに、梅酢に漬けたまんま保存してもいい
※この梅酢は捨てずに保存し、いろいろに使う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風生春巻き

2015-09-28 | サラダ

このまえ、本格的に拵え「すぎて」玉砕した(笑)生春巻き
なのでっ、今回は我が家好みの「和風」でやってみたら大成功~♪



とっても美味しかったっ

皮は「小さいタイプ」のものだったけど、それにしても多い(笑)
だけど「巻く練習」をしたかったもんだから、1袋巻いてしまった

でも殆ど野菜だったせいか、6本しか残らなかったが......

タレも和風、「さっぱり梅」と「こってり胡麻」の2種類を用意してみた
春巻きの中身は3種、「海老」と「卵」と「野菜」..................

ビーフンのかわりに春雨、茹で豚を少し、野菜はたっぷり



これで自信ついたから、次からはもっと気軽に「あるもん」を「食べるぶんだけ」巻いて楽しもうと思う
じょうずに取り合わせれば、おかずにもなるし酒肴にもなるし、主食にもできるもんな.................

皮は小さいほうが好きだな、常備しとこう、揚げ春巻きも拵えてみたいし


   ・・・


・・・「メインの野菜」・・・

◆水菜(葉先)◆春菊(葉先)◆三つ葉◆青葱

・・・「ゆで豚」・・・

◆ロース塊を塩と水で茹でる、半生くらいで火を止め、そのまま冷ます

・・・「春雨」・・・

◆茹でて柔らかめに戻す、笊にあげ流水をかけ水をきる、適当にカットする


   ・・・

   ・・・


◆えび巻き

 ・メインの野菜・茗荷・ゆで豚・春雨・小えび・青ねぎ

◆たまご巻き

 ・メインの野菜・大葉・ゆで豚・春雨・いり卵・三つ葉

◆やさい巻き

 ・メインの野菜・白菜の白いとこ・胡瓜・ゆで豚・春雨・水菜の葉先


皮を戻しながら順番に巻いては、お皿に盛りつけていく
お皿には、「解らないくらい」に油を少量ぬっておいた



・・・「梅だれ」・・・



◆梅肉(自家製の)◆こんぶ煮切り酒◆味の母◆きび砂糖◆うすくち醤油◆カイエンヌP◆白だし(ちょっと)

今回は甘味を抑えたけど、あまずっぱくしても美味しいと思う
煮切り酒のかわりに「出汁」で伸ばしてもいい、カイエンヌは豆板醤でも


・・・「胡麻だれ」・・・



◆ねり胡麻◆味の母◆濃口しょうゆ◆おろし大蒜◆おろし生姜◆サテ◆ごま油◆きび砂糖

サテはラー油でもいい


小さい卓上コンロを用意して、冬瓜と小えびのスープをセットした



◆ゆで豚のゆで汁・水・酒・塩・蒸し冬瓜・小えび



おいしかった~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっぱ漬け・茗荷とウインナーの油炒め・・・朝餉

2015-09-28 | 朝ごはん・昼ごはん

残りもんの「菜っぱ」いろいろ、それを一夜漬けにしたから「なっぱ漬け」

◆水菜(茎)◆三つ葉(おもに茎)◆大葉◆胡瓜◆白菜の白いとこ◆茗荷◆春菊(すこし)

   ・・・

◆ごはん
◆おつゆ(玉葱・あぶらげ・手前味噌)

◆納豆(青ねぎ・醤油)
◆なっぱ漬け
◆梅干し

◆茗荷とウインナーの油炒め(醤油)

 ・茗荷は仕上げにサッと炒めるだけ

   ・・・

◆ヨーグルト・フルーツ缶・珈琲など

◆冬瓜と小海老の雑炊(べんとう)・サンつがる


晴れてる


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ゆうべの月はギョッとするようだったけど、今夜が本番らしい、楽しみだ

きのうの日暮れ前、空の色がすごく綺麗だった
空色に、緑がほんのちょっぴり混じってるような色

思わずオットにも、綺麗だよ見てみな~とすすめる



あ~またゆうべも呑んじまった、大食い選手権みながら
ぬりえもちょこっと塗りながら、あいまにグビッと芋焼酎

本を読もうと思ってたのに、ぜんぜん読めずに沈没した


  ・・・


精神的にはちょっと鬱々してたけど、身体はいたって元気だった

がっ、またホルモン菌が暴れだしたようで、ゆうべ後片づけをしてるあいだに
なんだかやけにしんどくなってきて、イライラするし腰や背中が苦しくなるし

そうこうしてるまに、ガクンとエネルギーが落ちて電池ぎれ

「あ~しんどいしんどい」とオットに愚痴ると、「ぬりえぬりえ」って言われた.................
たしかに、ぬりえはストレス解消になる(笑)、「そんなもんで喜ぶんだから安くつくな~」とも言われた

う~晴れてる

掃除でもすっかぁ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はんぺん鍋

2015-09-27 | 鍋もの

「はんぺん」をメインにした鍋...................
すごく簡単に拵えたんだけど、けっこ~美味しかった

イメージは「おでん」で....................


◆水・酒
◆ヒガシマル(1袋)

 ・沸騰させ

◆鶏もも肉(大きめにカット)
◆白菜の白いとこ
◆茶えのきだけ

 ・グラグラさせないような火加減に
 ・灰汁をとる

◆酒(多めにいれる)
◆白しょうゆ・塩

 ・灰汁が落ちついたら、薄味に調味する
 ・しばらく「沸騰させないように」して煮る

※グラグラさせると鶏肉が固くなる

◆ソフトはんぺん(冷凍・宮城・高橋徳治商店)

 ・カットして入れ、煮汁をかけながら軽く煮る

◆白菜の葉先

 ・おおまかにちぎって、てんこ盛りにのせ

◆塩

 ・軽く塩をふって「蓋」をする

卓上コンロへ運ぶ........................................

 ・煮たてないように注意して、しばらく蒸し煮する


◆赤ゆず胡椒(※これ
◆石垣島ラー油


箸休めは冷たい「※冬瓜の甘酢漬け」..........................


煮たてないよう注意したから、鶏肉はしっとりと柔らかく美味しかった
自家製の「赤ゆず胡椒」は冷凍してあったもの、香りもそのままでとても美味

残りは翌日の朝餉で......................



◆ごはん◆はんぺん汁(一味)◆ほろほろ漬け◆白菜のきざみ漬け◆ベーコンの焼いたの◆釜揚げしらす



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



午前中、オットの車でららぽーと方面へ買物へいってきたけど、異様に道路が空いていた
連休後の週末だからかな、そういえばディズニーも「休み明けの週末」が穴場だって聞いたな


オットは「三日酔い中」、昨夜は呑まず、アタシひとりで呑んじまった

体重は1㎏増えたまんまだし、オットも3㎏ほど落としたいらしいから
明日っから(今夜から?)、ダイエット週間にしようか~と話し合う

話しあったそばからお菓子食べちゃったけど

じめじめする

   ・・・

チルド室を整理してて、あれ?これ何の瓶とみてみたら「いくら醤油漬け」だった!
食べきったもんだと勘違いしてて、完璧に失念していた.................

おそるおそる味見をしてみたら、まだ大丈夫だった
微かに油焼けしたかな~って程度には、味おちしてたけど

慌てて冷凍した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんべのおしょくじ

2015-09-26 | 朝ごはん・昼ごはん



よろよろ起きてきて、お腹すいたってさ


二日酔いしてないみたい、っていうかまだ酔ってる感じ(笑)

慌てて10分で仕度して供す

◆ごはん
◆しじみ汁
◆納豆
◆冬瓜の甘酢漬け
◆白菜のきざみ漬け
◆ハムエッグ(2個)
◆ウーロン茶

ごはんもおつゆもおかわり



梅干し追加


完食



お風呂はいってまた寝てる



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



オットに食べさせていたら、昨日注文した「編み物の古本」が届く
表紙のバッグにひとめぼれして、ぜんぜん値下がりしてなかったけど



これ、ものすごく可愛くない? ひぃぃ~

さっそく作り方を熟読、まず驚いたのが、毛糸じゃなくて麻糸と刺繍糸で編まれていたってこと
それから、やっぱりフォルムが美しいから、きちんと型紙を作って接着芯やら何やら..............

編むのは簡単なんだけど、お裁縫っていうか工作っていうか、そっちは自信ないなぁ

そして材料費を算出してみたら、けっこ~かかっちまう、う~んどうしようか

とりあえず、刺繍糸の「色見本帳」だけ注文した

あ~でも可愛いなぁ、だれか作ってくれないかなぁ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬瓜の甘酢漬け

2015-09-26 | もつもの

冬瓜を「生食」してみたけど、歯ごたえよく、なかなか美味しい
煮たのより、こっちのほうが好きかも....................




◆冬瓜

 ・種をとって皮をむき、カットする

※皮むき器などで、薄く剥いたほうが歯ごたえがいい

◆胡瓜・人参・パプリカ(冬瓜だけでもいい)

◆塩

 ・甘塩をあてて、しばらく置く(混ぜながら)

 ・シットリしたら、笊にあげて水をきる

◆千鳥酢・グラニュー糖・アカシア蜂蜜・塩(濃いめに)
◆すだち

 ・瓶に野菜と甘酢とすだちを入れ
 ・軽く重石をする



 ・しばらくしたら「すだち」だけ取り除く

※果汁だけでもいいんだけど、香りも移したくて輪切りで加えてみた
 でも、そのまま漬け続けると「にがみ」がでるので途中で取りだす(ギュッと絞って)



 ・漬け汁が上まで上がったら「味見」をして、調節する

 ・冷蔵庫へうつし保存する

・・・一晩たった様子・・・・・・・・・・・・



濃い味ではない、冬瓜にあわせてアッサリめ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜のきざみ漬け

2015-09-26 | もつもの

宅配に「白菜」が入ってくるようになる、秋到来だな


ひさしぶりに白菜漬けをしようと思ったら、お塩が残り少ない
だもんで、少しだけ「きざみ漬け」にしてみた...........

午後おそく仕込んで、画像は翌朝の様子

これだと一夜漬けから楽しめる


◆適当にきざみ、大きめのボールに入れて塩をふり
 始めはガツンと重く重石をかける.............

◆ときどき混ぜながら、水があがってくるまで待つ

◆適当な容器に移し、昆布と赤とんを加え重石を軽くする

※はじめ、お塩は少なめにして漬け、水があがってから
 白菜と漬け汁を「味見」し、塩分調節すると失敗ない


白菜が甘い




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでぶのおしょくじ

2015-09-26 | 朝ごはん・昼ごはん

オット不在の「おでぶ」の朝餉


◆ひじき飯(白米・黒米・芽ひじき・小梅干し・にがり)

芽ひじき、洗いもせずに「そのまんま」入れちゃった(笑)
お水はちょっと「多め」にして炊いたら、うまくいった

◆おつゆ麩のおつゆ

そばつゆを薄めて沸かしたものに、麩を落としただけ
最近、この「おつゆ麩」をよく食べる..............

お麩だけだったり野菜を刻みいれたり、汁物にしたてる
美味しいし、けっこ~お腹も満足してダイエット食になる

10個くらい食べても、飴玉1個ぶんくらいのカロリーみたいだし
昆布のかわりに、しばらく「お麩」にしようかな~

◆いくらの醤油漬け・たらこ
◆ハムエッグ・釜揚げしらす

「卵」ばっかり、宅配野菜が到着する前だから何にもなくて........
これで「醤油漬け」は食べきった、あ~食べた食べた、新米バクバクだった


午後からは、届いた胡瓜と人参を、うまいうまいとボリボリかじって
あとは多めに「酵素」を飲んどいた、あれは栄養の塊だから安心じゃ

自分のこととなると、ひどいなぁ(笑)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



あ~寒い、昨日なんて札幌より気温が低かった

夜、長風呂しながらオットの帰宅を待っていたけど帰ってこず
湯冷めしちゃうから、ベットにもぐって本を読みながら待っていた

そろそろ終電の時間だな~と心配しはじめた頃、玄関の開く音がした
帰ってきたな~とホッとしていたら、ドカンと凄い音がする

慌ててベットから飛び出し行ってみると、靴も脱がずに酔いつぶれていた

も~そっからはグダグダ、怒鳴りつけてやっと寝かせたけど
まさしく泥酔、腰も立たないくらいの...................

さっき声をかけたけど、まだ酔っ払っていた

今も死んだように寝ている(午前10時半)


昨日は、青森から帰京して、そのまま送別会に参加したあと帰ってくる予定だった
しかし船橋まで戻ってきてから、帰り道にある「おスナック」へ飛び込んだらしい

新規の店に「ひとり」で

このまえから何か言ってたんだよね、あそこの店が面白そうだって
それで酔った勢いで入って、なんだか楽しくて呑みすぎたらしい

ったく、いい年ぶっこいて泥酔なんて! 危ないだろうがっ

おそらく近所だからと気を抜いたのと、【プロ】にしこたま飲まされたのだろう
「今度かみさんも連れてくる~って言っといたぁ~」と名刺みせながら言っていた

かみさん、って呼ぶなって言ってるべっ




むかし私達は、呑むといったら「おスナック」でだった

それがいつのまにやら「食事しながら呑む」、ってスタイルにかわり
以前のように、「お酒だけが目的」で出かけることもなくなった

もう「おスナック」っていうのが、そもそも少なくなってきたし
ここの前に住んでいた「横浜・たまプラ」なんて、殆どみなかったしな

しかしさすが船橋(笑)、このあたりはまだまだ「おスナック」が健在だ
ただし、なんか客層が「ディープ」そうで入りづらいんだけど.............


アタシも実は「おスナック」が大好きだ、「おスナック」のカウンターで
水割りのグラスを灯りにキラキラさせながら、「おムードミュージック」謳う

お酒とタバコで声の潰れた「ママ」と語り合いながら、ぐびぐびと呑む
おつまみは「かわきもん」か「おしんこ」か、運がよければ「ママの手料理」

この「ママの手料理」っていうのもクセもんで、下手な人は無理しないでほしい
でも安くつくから、「お通し」なんか頑張って拵える「下手ママ」も多いけど
「下手」なんだから止めてほしい(笑)、ピーナッツ5粒のほうがいい


そういえば末の妹の親友が、郷里で「おスナック」をやりつつ一人娘を育てているんだけど
その子に、「お姉ちゃんに、糠漬けを教えてもらったことが忘れられない」と繰り返し言われる

もう20年くらい昔のことで、正しくは「その子のお母さん」に教えてあげたのだがな

その頃はお母さんが「ママ」で、簡単に漬けられるんだよって伝授したら、お店で出すようになった
北海道には「糠漬け文化」がなく漬ける人が少ない、だから沢庵のように難しいと思ってる人も多いのだ

野菜をポンポン放り込むだけで、美味しい「お通し」が出来るんだからとても喜んだ
なるべく簡単がよかろうと、お水を加えるだけでいい商品を教えてあげたし

それ以来、その子もお店で出しているらしい、その子ったって46歳だけど(笑)


今、ワイシャツを脱がせてきた、昨夜はズボンまでしか脱がせられなかったから
うっ、お酒くっさぁ~、声かけても返事なし、これは午後まで寝続けるな


    ・・・


昨夜、オットを待ちながら読んでいたのは「親なるもの 断崖」っていうコミック2冊

昭和初期、室蘭の遊郭を舞台に描かれた、悲惨な女達の物語
数年前に賞をとったらしいけど、女性には辛すぎる内容だからキツかった

「春駒日記」も、辛すぎて途中で読むのを断念したくらいだったけど
こっちは「絵」だから、なおさら悲惨で読み終わったらガッツリ落ち込んだわ

北海道開拓や鉄鋼業の繁栄の下に、過酷な強制労働があった史実も語られているし
当時の民度っていうか、戦時下での民度っていうものも描かれていて、なお悲惨

そういう状況下で、泥酔じじぃ~が帰ってきたもんだから(笑)てんめぇ~と




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする