きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

冷やしトマト*塩トマト

2019-07-31 | サラダ
ちょっとしたことだけど、なんでもないものだからこそ、美味しく食べる下ごしらえ

供する器に氷水をつくって、フルーツトマトを浸けて冷やしておく...........
おっとが卓袱台についたら、トマトをとりだし切る、それから氷水の水だけ捨てる

その氷の上にトマトをのっける(胡瓜も追加した)

こ~やると野菜も冷たいし器も冷たい



マルドンシーソルトを添えて




北海道もやっと暑くなってくれて、こ~いう夏メニゥーを楽しめて嬉しい

越して来て1年過ぎてるけど、どうもまだ関東仕立ての身体のようで
暑い暑いと大騒ぎしている北海道のなか、私達はぜんぜん平気だ(笑)

そりゃ暑いし汗もかいてるけど、気持ちがいい、わざと動いて汗だくになってるし
冷やしトマトのように、暑いからこそ美味しい食べ物が楽しめてうれしい

暑いといっても、湿度が関東ほど高くないから日陰や室内にいれば冷房なしでOK
風でも通ればス~ッと汗がひいていく、心地よくてすぐ眠くなるくらい、まさに極楽

陽が沈めば気温が下がっていくし、夜風でじゅうぶん、扇風機も消して寝ている
それでも、数日前までは窓も閉めて寝ていたんだから、急に夏がやってきたって気分

冷房をつかってないから身体が本当にラク、自然の風ばんざいだ(森から吹いてくるし)

関東時代、夏の初め、まだ本格的に湿度も温度もあがってないとき
無理だとわかってても、「このくらいで夏が終わればいいのにねぇ」と

毎年ボヤイテタ、そんなことを思い出している札幌の夏、まさに今そんな気候

がしかし今朝のニュースで、苫小牧の7月の真夏日や、札幌などの熱帯夜が
何十年ぶりだか観測史上初だかって、なんか物々しくアナウンサーが言っていた



暑いときはね、汗をとめるな、水分と塩分補給しながら午前中は動いて汗をかく
そのかわり午後から昼寝する、それかジッとする(適当にながす)........

できればちょっと寝とくと、夜の炊事が格段にラクになる
夜はとっとと寝る、早寝早起き、これ大事............

それから、暑いからって冷たいものばかり食べてるとすぐバテる
汁物や煮物など、ちゃんと熱いもの食べないと胃がやられる

あっ、枕元に飲み水、夜中に何度でも飲むのだ





最近、おっ、ほっかいど~と思ったのがこれ




ころころホルモンが食べたくて買ってきたんだけど、フライパンで焼いたらものすごい臭い!
うっくっさぁ~、と思って慌てて窓を閉めようとして、ここは北海道だったと思いだす

神奈川(関東圏)のテッポーはこんなに臭くなかった、むこうだったらヒンシュクもんの臭さだけど
あ~こっちはお互い様だからいっか~で平気で近所にまき散らしてやったわ(笑)ははははは~

お味もほっかいど~、すんげぇ~しょっぱくて濃い、おっとはクセになると喜んでいた
ご飯もビールもなかったから、あたしはレタスで包んで食べたら丁度よかった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭と卵と納豆のどんぶり・オクラ汁・・・朝餉

2019-07-31 | 朝ごはん・昼ごはん

今朝も簡単にしてもらい、お弁当はやすんじまった(500円とられる)

ラクレピが連休(あたしが)なもんだから、料理熱が下がっている


◆ごはん
◆塩鮭(数日前のが冷蔵してあった)
◆炒り卵(水・塩・サラダ油)
◆なっと(たれ)
◆きざみ三つ葉
◆白ごま

◆オクラ汁

 ・おつゆを整えて、仕上げに刻んだオクラを放つ

◆胡瓜漬け・梅干し


◆ヨーグルト・キウイ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろの山かけ

2019-07-31 | 肴・魚

これはキハダだけど、とても美味しかった

とろろ芋は北海道産だけど、なぜか灰汁が強いから
皮をむいてしばらく水に晒してからおろした

北海道のは灰汁が殆どなく、変色することはないんだけどな

◆まぐさし
◆とろろ
◆きざみ山葵・醤油


暑いから、なるべく冷たくして

この下の器は食器ではなく、手芸店のワゴンセールで見つけて買っておいた
たぶん色砂をいれたりするオブジェ用なんだと思うけど................

そこに氷水を入れて、ちょどあう器をセットし冷やしておく
冷たいとろろ(すったのときざんだの)と半解凍のまぐろをのっけて供すと

歯に沁みる、冷たい山かけの出来あがり(スプーンのほうが食べやすい)

こ~いうので1杯やってると、く~夏だ~って感じで暑い夜も楽しくなる





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵の焼めし・キャベツのおつゆ・酢なっと・・・朝餉

2019-07-30 | 朝ごはん・昼ごはん

今朝はめずらしく「やきめし」で.........

先日の「焼豚」の煮汁をつかう

◆卵・太白ごま油

 ・ジャッとやったらすぐに取り出す

◆ごはん

 ・油をすこし追加して、熱いごはん
 ・かるく炒めたら、卵を追加......

◆焼豚の煮汁・塩

 ・小さじ2と1つまみ

◆テーブルコショウ

 ・たっぷりめにふり、炒める

◆小葱・白ごま


ごはんに醤油が均等に滲みたら、平らに広げてあまり弄らず
すこし焦げてきたころ、フライパンを煽ってひっくり返し
ヘラでちょっとだけ解し、また弄らない、を数回くりかえす


◆ヨーグルト・キウイ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ狐揚げ・ねぎの卵焼き・・・おっと弁

2019-07-30 | お弁当箱

◆ごはん
◆紫蘇の実漬け・小梅・きゅうり漬け
◆かぼちゃ狐揚げ
◆冷凍ブロッコリー(焼いて醤油)
◆ねぎの卵焼き(小葱・きび砂糖・醤油・サラダ油)


なんか~、また失敗気味

しかも、ブロッコリーを冷凍したのはいいけど(うまくいっている)
冷凍野菜ってどう扱のか知らなかった、と今朝になって気づく

フライパンで温めたけど、ベチャっとなってた(見た目はいいけど)
どうしたらいいんだ.................




のこりもんを合体させて、お弁当のおかずを拵えた



やばかった南瓜の残りもん、小さく切って茹でて
フライパンで乾煎り、冷めたらマヨネーズとコショウ

半分だけのこってた油揚げ(大判)は、湯をかけて油抜きし
絞ってから開いて、かぼちゃサラダを挟み、冷蔵庫で冷やす

4つにきって、たっぷり片栗粉をつけて強火で揚げ焼き

もうすこしマヨを控えればよかったな(揚げると流れ出る)

ソースをかけて食べてもおいしかった


◆野菜ジュース、青汁、本日のスープ(そうめんらしい)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやし

2019-07-30 | 炒めもの

もやし炒め、おわり



ってわけにもいかんから補足


これは大袋、2人でペロリ

炒め油は少量、仕上げにきつめにコショウをしたダケ
食べる時に、お醤油か、マヨネーズとお醤油、きざみ山葵もある



強火にかけて、ほとんど弄らない

ときどき軽く混ぜっかえすくらいで、ほっておく

最後になって水分がでてきたら、トングで摘んで器にもりつける




北海道牛、200gぐらいのステーキ肉を牛脂で焼いて
サイコロに切ってコショウ、わさび醤油で食べた

おいしかった

でもメインは「もやし」だった





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの塩漬け

2019-07-30 | もつもの

◆新鮮なきゅうりが4~5本
◆粗塩が小さじ2~3

いつもの甘塩じゃなくて、しっかりめの塩加減

この気候では、甘塩はすぐにダメになるし
〆で酸っぱくして食べたかったのもある

それとギフ用でもあったから、濃いめに漬けた


先日のお吸い物も、ちょい濃いめにしてあった

おっとは味変に気づいてたけど、ギフは大丈夫だったみたい

塩分補給もあったけど、どうしても加齢で味覚が鈍るし
これまでの食生活を考えると、たぶんあたしの味付けでは薄い

本物だしでは旨みも足りないかも?と、ごくごく少量の味の素も隠し味で

いっちゃ~なんだが、食生活に気をつかって暮らしてきたわけでもないのに
90近くまで大病も患わず(持病はあるが)今日まで来た人に
今さら塩分だ~添加物だ~野菜だ~と、注意しても無意味な気がする

すきなもんをすきなだけ食べればいいと思う

ただ、水分とらないとボケるらしからガバガバ飲め、とは伝言しといた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり弁・・・おっと弁

2019-07-29 | お弁当箱


なんも考えないで寝てしまったので、こんな感じ

◆海苔ごはん(ちぎってお醤油つけて)
◆柴漬け
◆塩鮭(トラウト、お酒をかけて解凍して焼いた)
◆おさかなウインナー(ボイルした)
◆ほうれん草のおかか醤油
◆オクラのマヨネーズ(底に)

◆野菜ジュース・青汁・本日のスープ


ほうれん草とオクラは、茹でてからサッと乾煎りする
さすがに今日の札幌は、やばい気温だったので(笑)
もちろん保冷材も忍ばせる...............


とはいっても、冷房なしで過ごせるんだからたいした気温ではない
関東時代を思い出して、よくあの気温と湿度でお弁当持ってったよね~と
2人して今頃になってへんに感心してしまった.......おっかねぇ~





朝餉もてきと~



午前中は、がんばってラクレピ今月分(1万ポイント)あげちゃって完了
あとは汗だらだらで掃除に勤しむ、ひさしぶりだ~この感じ~と汗みずく

暑い時は水仕事が楽しいから、床の拭き掃除を何周もやる
何度拭いても、べとべとして気持ち悪いから(暑くて裸足だからなお)

漂白剤で拭いて水拭きして、納得できなくて繰り返す、また繰り返す
最後は新しいダイソンで丁寧に掃除する、棚とか動かして裏とかも丁寧に
吸う~、最初に買ったのとは大違いでよく吸う~、古いのはオカメ用にした

それからトイレ掃除、スリッパも洗ってベランダへ干す
太陽を浴びながらダラダラと水が落ちる、汗もダラダラ流れる

なつなつなつなつとこぉ~なぁつっ、んあぃあぃあぃあぃ~♪ とちっちゃく歌う
こ~でなくっちゃ夏は、ふぅ~いい汗かいたわ、暑いと掃除したくなるんだな~

夕暮れ、もう涼しい風になってます新さっぽろ、夕涼みって感じです

極楽です、理想の夏です、夜も爆睡です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董市・7月

2019-07-29 | 好きなこと

ぜんぶじゃなくて、今回買ったのは手前の2つだけ...........
だけど、気づいたら最近アンバーをよく買うなぁ~と思って並べてみる

アンバーっていうか色ガラスかな、以前は青色をたまに買ってたけど
ガラスの青って、使い方が意外と難しくてあんまり買わなくなった(買うけど)

奥のピンクのお皿は珍しいほうで、アンバーなんてカップくらいだったけど
去年あたりから、なんとなく1つ2つと増えていっている............





下2つは大きく見えるけど、豆鉢と豆皿



いいかんじ

これはリサイクルショップで先日購入、100円



ついでにこれも、保谷硝子の大鉢、300円



「昭和モダンの器たち」って本の中に、今回のアンバーの小鉢と
トップのピンクのお皿が載っていてびっくり................


あとは夏だからか、どこも高値つけてる店が多く素通りして帰ってきたけど

これだけ買う



未使用品で「KB印」ってぼろぼろの札がついてた

みたとき、くすんだカーキ色だから千円だったけど2つ買って
帰宅して洗ったら、きれいな水色になってしまった(汚れていただけだった)

がくっとなったけど、これはこれで今はない風合いなので気に入った
あとで食器棚を整理しようと思う(そのうち)...............


たのしかった







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うな丼と清汁とおここ・・・ギフ弁

2019-07-29 | お弁当箱
ギフに食べさせるから、ちょっと奮発して国産の鰻蒲



どこのだったっけ?浜名湖だったか何処だったか
どっちにしても、とても美味しいものだった、当たり

当たってなかったら涙ちょちょぎれるけど

あとは本枯れと利尻昆布のお吸い物

それと胡瓜のおここ

新鮮だったから、お塩だけで漬けた

・・・おでぶのおしょくじ・・・


おべんと持たせて送り出してから、あたしは残り物を頂く
端っことかになったけど、すごく美味しかった~

頭んとことが骨っぽいのとか、尻尾はパサついてるとか
美味しくないのはそんな感じだけど、これはトロリと柔らかく美味

熱いごはんに、フライパンに並べてお酒ふって蓋して軽く蒸した鰻蒲
粒で買って冷凍してある山椒を、ミルで挽きたてのをかけた

お店で食べるより安上がりなんだから(北海道は店が少なくとても高額)
また買ってこよう、1尾あったら2人で十分なんだからケチケチするこたぁ~ないや


ギフも完食したようす、「きばなさんが焼いたの?」と言ったそう
おとうさん、いくらなんでもそれは出来ません。。。。。。。

次回はTV(やってTRY)を見て「ドライカレー」のリクエスト
食べたことないとか、お安い御用です、けど辛くしないほいうがいいよね

あと梅干しも食べるって


おみや惣菜は、札幌も食中毒まっさかりになったので、しばらく休むことにした

かわりに、枝豆どうふ、卵どうふ、温泉卵、水で洗うだけで食べられるザル蕎麦セット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼豚

2019-07-29 | 肴・肉








レシピはこちらでお願いします ※ラクレピ・35分でできる焼き豚

やきぶたは、いろんな拵え方してきたけど、これが一番おいしい、簡単だし

◆煮汁で30分にて、5~6分、魚グリルで煮汁を絡めながら焼く、おわり

漬けこんだり、長々と煮ないから、肉質がしっとり仕上がるし
煮込んで焼くから、油分も適度に抜けて香ばしくて美味しい

今回煮汁はこ~したけど、そのときの好みで何でも美味しいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆ごはん・おひたし・目玉焼き・・・朝餉

2019-07-26 | 朝ごはん・昼ごはん

ゆうべの枝豆がのこったから、炊き込んでみた

薄皮は丁寧に剥く、あとはお酒とお塩をちょっとだけ

◆枝豆ごはん
◆おつゆ(あぶらげ・軟白)
◆たらこ
◆ほうれん草のおひたし(本枯れ鰹節・醤油)
◆こまか漬け(※下記事)
◆目玉焼き・ウインナーの油焼き・ブロッコリー


◆ヨーグルト・キウイ




ほうれん草は茹でて晒して、切って絞らずに冷蔵

おっとの小鉢は、軽く絞って盛りつけたけど
自分のは絞らず食べてみる、やっぱ美味しい

絞らないほうが冷たく瑞々しく、お醤油も薄まって丁度いい

ただし、保存してる場合は翌日までかな
それ以降は灰汁が出るから、すすぎなおさないとダメだし
そうなるとどうかな、やっぱり拵えたてか翌日までだな






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






いやっへこむわ

きのう偶然みつけた記事をよんで、あたしゃ愕然とする...........
それは我が家のような、子供のいない夫婦の遺産相続についてだった

そういえばどなるんだろうか? っていうか漠然と生き残った者の所有になると
そう思っていた、ふつうそうじゃん、おっとが死んだらあたしのもんじゃん全て

だけど違うのっ(怒)、おっとが死んだら、あたしと義弟で財産分与するんだって!
ただしくはその前に舅・姑、その次が祖父母?だったかな、でも普通は彼の世じゃん?
だからうちの場合、義弟と分けるんだってさっ!あたしのお金を!あたしのものを!

憤死しそうになった

義弟だけでもハルァワタ煮えくりかえるのに、その義弟がもし死んでいなかったら
その子供達、おっとからみて甥や姪(会ったこともないやつもいる)なんだって!

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁszぁぁざzsxdcvbgひゅj?

もうぜったいに、おっとに遺言書を書いといてもらわないと、まじで書いといてもらわないと
まじで勉強して、法的に有効なヤツ書いといてもらわないと、間違いなく盗られる!

たいしてないとは思うけど、ないからなおさら1円でも盗られたくない
相続放棄なんてぜったいしないわ、あいつは、お金にクソ汚いもん

貧すれば鈍すだもん

あ~も~ほんとショックだった、意味わかんない、うちのお金はあたしのもんですっ!
義両親も義兄弟からも、1円だってあたしには財産分与なんかないのにさ、なんで?

なんで盗られなきゃならんの?不条理、不条理すぎる、いや、ああ無情、れ・みぜらぶる

ひどいっ、ほんとひどい日本の法律って

むかっぱらたって腹たって腹たってクラッとする


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参と隠元のポーク巻き

2019-07-26 | お弁当箱


たれは、酒、きび砂糖、醤油が同量、テーブルコショウたっぷり



おべんとう、詰め方しっぱい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子のおつゆ・板わさび漬け・・・朝餉

2019-07-25 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん
◆おつゆ(茄子・油揚げ・みょうが)
◆なっと(辛子・たれ)
◆大根菜とラディッシュの漬物
◆銀だらの粕味噌漬け
◆かまぼこ・わさび漬け

◆ヨーグルト・キウイ


きょう「も」お弁当を休みにしてもらった
なんだかわかんないけど、やるきがでん

おつゆ、茄子は皮をむいて拵えることが多いけど
今朝は皮ごと、なので煮方に注意する........



皮の色落ちを防ぐためには、煮え立った出汁でグラグラ煮る
こうすると、出汁が黒ずまず茄子も美しい色で煮える

煮えたら火を弱め、味噌を溶く.........


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油揚げと人参のたきこみご飯・とろろ・・・朝餉

2019-07-24 | 朝ごはん・昼ごはん

いつもの薄味の炊き込みご飯

ゆうべのおつまみの、炙った油揚げが1切れのこったので
人参をきざんで、お醤油を大さじ1とお塩少々で炊きこんだ

◆炊き込みご飯
◆おつゆ(いつぞやの南瓜煮)
◆こまか漬け(※下記事)
◆とろろ(卵黄・海苔・しょうゆ)
◆茄子・ピーマン・ウインナーの油焼き(じっくり蒸し焼きした)

◆ヨーグルト・キウイ


きょうは、お弁当を休みにしてもらった






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







今日も曇り、中途半端な雨が降ったりやんだり
暑くもなく寒くもなく、弛緩する眠くなる気候

風だけがなんだか強い、ここはいつも強いけど



一昨日の夜半、救急車が隣家に2回つづけて来て..................
2回目は真夜中で、その前に強風が吹いて眠れず、やっとウトウトしたら救急車で
またかいと不信に思いトイレいったりして目が覚め、それでも暗がりでジッとしていたら
急に左目がむず痒くなってきて(たまにあること)、急いで目薬をさしたら(暗闇で)
ギエッてくらい滲みて、びっくりして洗面所に飛んでいって鏡をみたら瞼がボッコリ

翌朝には小さな湿疹くらいに収まったけど(いまだ癒えず)、それでまた眠れなくて
やっと落ちた、と思ったらおっとに起こされた、しっかり朝だった夜が明けていた

がっくり、朝から絶望しか感じなかった





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





面白いもんだね、今回のことで、おなじ吉本の芸人さんっていっても
年代とか立ち位置とか売れてる売れてないとかで、それぞれ反応が違う

あたりまえっちゃ~あたりまえだけど

どう動こうか、ものすごく困ってる人もいっぱいいるんだろうな
チャンス到来とばかりに、積年の恨みを晴らそうとする輩もいるし

上沼さんみたいに、われわれ世代の、仲間で助け合うみたいな動きをみて
芸人として違和感のある、昭和気質の先輩方々も多いだろうし...........


どっちにしても何かが動くのはいいわ、もうひとつの大手事務所の件も
テレビ業界の変な忖度も束縛も、そんな古臭いものはみんな無くなればいい

令和だっていうのに、契約書もないドサまりみたいな会社があるかと思いきや
おじさんアイドルっいう薄気味悪い(ハッキリいって物凄く気持ち悪い)世界が健全で
そうかと思えば、30すぎた女優がきこきこ嬢ちゃんドラマを連発する毎日........

なにもかも貧乏くさくて幼稚くさい、きもちわるい

なにもかも無くなって自由になって、それぞれが好きに動いたら
もっと健全になる気がする、こんな偏った変なことは無くなる

そのかわり自己責任だから大変だけど、大人なんだから当たり前なんだし
よく考えて生きていくようになるわけだし、甘えも許されなくなる

怠け者のバカなんか、親も国も放り出すのが正解で、のたれ死のうが
どうしようが本人以外、責任を感じることも取る必要もないわけで

こうやってみてると、擁護する(とみせかける)のは束縛し搾取するためだってよく解る
企業だろうが親だろうが、腕のなかにいたら守ってあげるご飯もあげる、そのかわり
逃げたら容赦しないよっ生きてけないよっ、って脅している構図は驚くほど似ていて不気味

束縛の理由と搾取する物が違うってだけだ

日本人の気質なんだろうか

個人主義とか個人対個人っていうのを、異様に恐れるびびり
とくに芸人(昭和気質は違うようだが)さん達って、群れるよね

旅行するにも仲間を引き連れていくし、いろいろな理由や背景があるんだろうけど
一般人からしたらかなり異様な行動だもん、休日も仕事仲間と遊んでるなんて

しかも男だけで旅行するなんて、昭和の国辱公〇員の売春旅行くらいだと思ってた

だから思うけど、ほんとに自立できるのかな~っとも危ぶんでいる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする