きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ぶたきのこ飯・ブロッコリーのナムル・・・弁当

2014-09-30 | お弁当箱

残りものの、豚肉しゃぶしゃぶと茸をサッと煮つけ
炊きたてのご飯に混ぜた、「まぜごはん弁当」


◆豚肉しゃぶしゃぶ(肩ロース)
◆きのこ(舞茸・しめじ・椎茸)
◆人参・しょうが

 ・適当に切って

◆蔵の素(酒)
◆うすくち醤油
◆めんつゆ(残ってたので・少々)
◆味の母(少々)
◆水(ヒタヒタより少なく)

 ・炒りつけるように煮こんでいく
 ・汁気が少し残ってる程度で、火を止める

 ・翌朝あたためなおし、熱いご飯に混ぜこみ
 ・ラップして蒸らす

 ・弁当箱に詰め、白ごまを散らす


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ぶたきのこ飯
◆紅しょうが(昨年製)
◆大根と牛蒡の味噌漬け(市販品)

◆あまい卵焼き(きび砂糖・醤油)
◆ブロッコリーのナムル(出汁ゆで・濃口ごま油・醤油)

◆人参と胡瓜のピーナッツ和え

 ・ぜんぶ「残りもん」使用
 ・人参は繊切りして薄塩をあて、水分はしぼる
 ・胡瓜の漬物は繊切りしてしぼる
 ・ピーナッツ(おつまみ)は包丁で刻む
 ・味の素を少々ふって、混ぜあわせる


◆みかん・インスタントスープ






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








人が亡くなってくニュースばっかりだ、それも悲惨なものばっかり

ますます昼間は「料理のなか」に逃げ込んでいく
夜は辛うじて、スポーツ観戦があるから助かってるけど


栗をゆっくり煮る

人参の皮を薄くむく

鍋の音に耳をすます

たれを混ぜる

塩をあえる

酢をふりかける

水のなかの青菜を愛でる

きざんで氷水におとす

煮る焼く揚げる

洗う拭く片づける

ページをめくる


無心でやってたら、窓の外から子供達の声
顔をあげると、西日がさしこんでいる

どっかからカレーのにおいがやってきた

またいちんちが終わってしまった、はやすぎる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大葉の白醤油漬け・・・豆腐巻き

2014-09-30 | もつもの

大葉を洗って水分は丁寧に拭きとり、茎はつけたまま(取りだし易い)
保存容器に重ねて詰めて、上から「白醤油」を注ぐ..............

しっかり浸るまで注いだら、表面にラップを貼りつけ冷蔵保存
画像のは5~6日ほど経過したものだけど、色は美しいまま

そのまま取りだし(醤油は絞らない)、水きりした木綿豆腐に巻きつける
盛りつけて、ちょっと漬け醤油をかける......................

美味しいしうつくしい



どこまで色が保てるか、観察しながら楽しむ予定.............


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生干し烏賊と胡瓜のスパイシーマヨネーズ

2014-09-30 | 和えもの

先日の「※からあげ甘辛ガーリック」の中華だれが、少し残ってたので混ぜてみた


◆生干しいか

 ・茹でて適当に切る

◆胡瓜の塩漬け

 ・太め繊切りにして、サッと洗って絞る


◆マヨネーズ
◆※甘辛ガーリックだれ
◆和がらし(おでんの残り)

 ・いか・胡瓜とともに和え、パセリを添える


生干しいかは旨味が増してて美味しいし、「マヨだれ」もすごく美味しかった
この「甘辛ガーリック」のたれ、つくり置きしとこっかな~けっこう便利かも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉と彩りズッキーニの焼肉炒め

2014-09-30 | 炒めもの

緑と黄色のセットで、「彩り」と銘打ってたのでそのまま拝借(笑)
豚肉は、肩ロースの「しゃぶしゃぶ用」の超薄切りで.............


◆ズッキーニ(緑・黄)
◆ごま油

 ・ズッキーニは乱切りして炒める
 ・油がまわったら、そのまま弄らず焦げ目をつける

◆豚肉(しゃぶしゃぶ用)

 ・ズッキーニを焼いてる間に、上に広げてのっける

 ・ズッキーニに焦げ目がついたら、いっきに混ぜて炒める(強火)

◆酒・焼肉のたれ・醤油・テーブルコショウ

 ・炒めからめる

◆本枯れかつぶし

 ・お皿にもりつけ、かつぶしをパラパラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲鉾のカレーピカタ・豆腐のおつゆ・・・朝餉

2014-09-30 | 朝ごはん・昼ごはん

蒲鉾にカレー粉をまぶし、卵をくぐらせて油焼きする
とき卵をくぐらせては焼く、っていうのを何回か繰りかえす

お醤油をちょっとかけて、ご飯にさいこ~


◆ごはん
◆豆腐のおつゆ(油揚げ・ねぶか葱)

◆納豆(かいわれ・からし醤油)
◆蒲鉾のカレーピカタ(醤油)
◆ブロッコリーの出汁ゆで(おつゆので)
◆人参と胡瓜のピーナッツ和え
◆梅干し(一昨年製)


◆ヨーグルト・梨・珈琲


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋の酒煮・ベーコンロール・・・弁当

2014-09-29 | お弁当箱

酒煮は、お酒の風味なのかすっきりとした味で、煮あがりの色もキレイだった
ベーコンロールは、塩コショウしただけの挽肉をベーコンで巻いて焼くだけ



・・・【さつま芋の酒煮】・・・

◆さつま芋

 ・輪切りにし水に晒す

◆酒・水(同量)

 ・ヒタヒタ加減

◆きび砂糖
◆塩

 ・煮汁を煮たててから、さつま芋を入れる
 ・穴をあけたオーブンシートで落とし蓋し
 ・きせ蓋もして、弱火で静かに煮る

 ・竹串をさして煮えたら、火を止め休ませる

冷たいままでも、温めなおしても........................


・・・【ベーコンロール】・・・

◆挽肉・塩・コショウ

 ・軽く練ってまるめる

◆ベーコン

 ・半分に切って団子に巻く
 ・竹串に刺す(4つくらいまとめて)

 ・形を調えて、フライパンで両面をサッと焼く
 ・水を少々さし蓋をして、蒸焼きする

◆ケチャップ

 ・添えてもいいし、上にのっけてもいい



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



◆ごはん
◆梅干し・黒ごま

◆人参の甘酢(味の母・千鳥酢・きび砂糖)
◆胡瓜の塩漬け

◆ベーコンロール(ケチャップ)
◆だし巻き卵(白だし・水・塩)
◆さつま芋の酒煮
◆笹うち隠元のめんつゆ煮
◆しめじの醤油炒め(すだち)

◆みかん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん飯・・・休日オット朝餉

2014-09-29 | 朝ごはん・昼ごはん

休日朝の、オットめし

◆おでん(このあとハンペン追加)

◆和がらし

◆栗ちゃめし

◆いくらの醤油漬け

◆なめたけ(自家製)

◆胡瓜の塩漬け



おちゃぶにコンロをセットして、熱々を好きに食べてもらった
温めなおす時は「水と酒」を足す................

ゆうべの「できあがり」の時も、最後に水と酒を足しています

なぜかといえば、長時間「浸す」と、どうしても味が濃くクドクなるからで
「おでん」は煮物ではないから、汁はサラリと軽く仕上げたい

それで、薄い出汁か水を仕上げにさしている
同じ理由で、温めなおしにも.................

ぜったいこのほうが美味しい







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からあげ甘辛ガーリック

2014-09-28 | 揚げもの

「下味なし」の鶏の唐揚げに、パンチのある甘辛な中華ダレを絡める
タレを混ぜあわせ、鶏肉に粉をまぶして揚げるだけだから、時短レシピ

熱々こってりカリカリ


※人数・・・2~3人前
※調理時間・・・15分


◆鶏もも肉(1枚)

 ・好きな大きさに切る

◆片栗粉(適量)

 ・しっかりとまぶし、カラリと揚げる


◆醤油(大匙1)
◆ハチミツ(小匙2)
◆牡蠣油(小匙1)
◆甜麺醤(小匙1)
◆おろし大蒜(1片ぶん)
◆ネギのみじん切り(5cmぶん)
◆豆板醤(少々)

 ・よく混ぜあわせ
 ・唐揚げの「片面」にだけ絡める

◆白髪ネギ(10cmぶん)

 ・盛りつけて白髪ネギをのせる


※調理のポイント・・・タレがしっかり味なので、鶏肉の下味は必要なく
           絡めるのも「片面」だけでいい、なので衣のカリカリが保てる

 

みんな大好き♪甘辛ガーリック味おかずを大募集|料理のレシピブログみんな大好き♪甘辛ガーリック味おかずを大募集|料理のレシピブログ




明日発売される「レシピブログ magazine 秋号」に、うちの「※麻婆めし」を載せて頂きました(63P)

レシピブログさま、有難うございました♪


料理の気分転換に、はじめて投稿してみたら採用されてビックリ仰天で
嬉しいやら恥ずかしいやら、恐縮ですっ、て感じだ..................

今回のことは「まぐれ」だったと思うけど、すっかり「投稿あそび」が楽しくなってしまった
それというのも、お題を頂戴してレシピを考える、なんて今までやったことがなかったから

そもそも、あれこれ工夫して新しいレシピを、なんて普段まったく考えてないし
ちゃんと計量するなんて~ことも殆どしないから、頭の体操になって意外と楽しいのだ

こ~いうふうに、たまには公の場所(笑)に出て行くってことも
ひきこもりがちな、アタシのような主婦には大切なことかもしれない

なんて思いはじめ、今回もセッセと投稿してみました

あ~面白かった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん

2014-09-28 | 鍋もの
できあがり♪


◆出汁(けずり節・真昆布)
◆酒・塩

◆牛すじ・たこ・蒟蒻(串)

◆だいこん・ちくわ・さつま揚げ・鰯のつみれ
◆ふくろ(しらたき・人参・ワラビ・・・油揚げ・かんぴょう)
◆こんぶ(出汁こんぶ)

 ・熱くして灰汁をすくったあと(ふつふつ軽く煮たてる)
 ・「保温鍋」にセットし2時間ほど保温

◆たまご
◆焼き豆腐・魚河岸あげ

◆塩・醤油(少々)

 ・ガス火に移動して(大きな鍋にかえる)
 ・たまご・豆腐・魚河岸を追加し
 ・味をととのえ

 ・【表面にガーゼ】を貼りつけて、弱火で浸す(煮たたせない)




 ・時間が許すがぎり(うちは2時間ほど)浸してから、卓上コンロへ

※このとき「水と酒」を少し足し、味を薄めること




◆和がらし
◆栗ちゃめし
◆胡瓜の即席漬け

◆柿サラダ(前菜)

う~ん、べらんめぇ~に美味しくできました

鰹節・昆布・たこ・牛すじの「出汁」と、お酒と塩と、おでん種の旨味が混然一体となり
まぁ~美味しいったらない、とろとろしみっしみっ、ふ~ふ~あつっあつっ、ずびびび~っ

たべすぎた

まだ「ハンペン」とか「ごぼ天」とかあったんだけど、多すぎて諦める
ちょっとづつ、って注意してるんだけど、「おでん」ってすんごい量になる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗ちゃめし 

2014-09-28 | ゴハン・パン・メン

おでんのおとも「茶飯」に、栗を炊き込んだ

◆白米・水・にがり
◆醤油
◆生栗(むいて晒したもの)

 ・水は硬めに、ふつうに炊く


これに「いくら醤油漬け」ものっけて食べてしまった~



美味しすぎて「おかわり」しちったぁ~

あ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿サラダ

2014-09-28 | 水菓子レシピ

硬めで甘い柿をつかって、サラダに仕立てる

ちょっと塩っぱくて酸っぱいドレッシングが
甘い柿に「驚くほど」あってて、ものすごく美味しい


◆柿(硬め)

 ・冷たくしたもの

◆ベビーリーフ

 ・氷水に浸してパリッとさせ
 ・完璧に水っけをとる

◆オリーブ油
◆白しょうゆ(もしくは塩)
◆千鳥酢
◆ミックス胡椒(挽きたて)


柿だけでも美味しいし、白菜と合わせてもあう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんを煮る

2014-09-27 | 鍋もの

本枯れがちょっとしかなかったので、今回は市販の削り節をつかう

まずは鍋いっぱいに、昆布とかつぶしの出汁をひく




おでんは「仕込み」がめんどくさい

一番カンタンなので、サッと洗うで(竹輪・つみれなど)
油抜きしたり下茹でしたり、詰めたり刺したり結んだり

保温鍋にセットして、やれやれ

あとは時間待ち


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶漬けの味

2014-09-27 | 本と映画の話

※あらすじなど・・・

小津作品には珍しく、ほんとに「消えもん」を食べていた

あいかわらず、美味しそうな演技をしてる人はいないし
「食べてるふり」ってのも目立ったけど、器に食べものはあった


ストーリーは、いわゆる結婚したら誰もがブツカル「夫婦の溝」のお話

あらゆる意味での「育ち」の違いや趣味嗜好の違い
なにより男と女である、生理の違い..............

ブツカラナイほうがおかしいが

結婚してからずいぶん経つようなのに、まだこんな事やってんのか?
っていう驚きというか呆れの感情が強く、あんまり感動しなかった(笑)

ラストはちょっと滑稽だったし


やっぱり家政婦さんに何でもやってもらってると、そのへんの距離は縮まんないのかな

この奥さん、最後の「お茶漬けの用意」が、はじめて夫にしてあげた(共同で仕度してたけど)
食事の仕度だったんじゃないかな、生まれてはじめて「拵えてあげたい」って思ったんじゃないかな

可哀そうだなって思った

そんな幸せも知らずに生きてたなんて

べつに料理なんか得意じゃなくても好きじゃなくても、しなくたって良いけど
結婚相手に、なにか喜ぶことをしてあげたい、って心から思うことも知らずに生きるなんて

まるで砂漠のような毎日だ、心がカスカスだ

女同士ぶらぶら遊んで亭主の陰口いって暇つぶししてるなんて
子供の頃から一番やりたくない「大人の女性像」だった

一番やりたくない「結婚像」と言ったほうが正しいか

悪口を言うななんて思ってないけど、まず本人に言うべきだし喧嘩すべき
つまり努力すべきでしょ、幸せは自分で勝ちとるもんでしょう

愚痴はまず「やることやって」から言うもんで、それもせず

ただただ他人にむかって、ひがな1日亭主の悪口なんか言ってたって
不毛だと思うし時間がもったいないし、なにより赤っ恥かいてるだけだ


ひとつ見てて反省したとこは、「ねこまんま」した夫にむかって妻が「やめて」と叱り
そのあと、身を縮めるようにお茶碗に顔を突っ込んで、小さくなってる夫のシーン

あ~アタシやってる、オットにこんな顔させてる(ねこまんまじゃないけど)

だけど、こ~いうのって我慢できないよねぇ、生理的に無理なんだよな~
女ってこ~いうとこ神経質だよな、料簡がせまく優しくないんだな

男って可哀そうだな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらこスパゲッティー

2014-09-26 | ゴハン・パン・メン

みため地味なんだけど、味はとっても豪華


◆大葉・青ねぎ・パセリ(みじん切り)

 ・混ぜるぶんと天盛りのぶんを、たっぷり用意する

◆しめじ・舞茸・レモン汁

◆たらこ
◆バター
◆オリーブ油

◆酒
◆レモン汁

◆スパゲッティー


 ・鍋に塩湯を沸かし、まずキノコ類を茹でる
 ・笊にあげ、お玉などで押して湯をきる
 ・ボールに入れてレモンを絞っておく

 ・次にスパを固ゆでし、笊にあげ湯をきる

 ・すぐに熱い鍋をガス火に戻し、茸類とオリーブ油
 ・かるく炒め火を消す

 ・スパゲッティー・バター・タラコを、鍋に入れて素早く混ぜ

 ・酒を少しふりかけ、レモンを搾り
 ・薬味の半分を混ぜこんで、味見をしてから盛りつける

 ・薬味をかけ急いで供す


酒とレモン汁で「臭み」は飛ぶので、今回は使わなかったけど
お好みでコショウを挽いても、また「柚子こしょう」なんかもいい

たらこの臭みが残ると、やぼったい味になると思うので
酒類や柑橘果汁、香味野菜や香辛料などは必ず使う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋鮭の味じょうゆ焼き・タコの煮つけ・・・弁当

2014-09-26 | お弁当箱

北海道産、旬の「秋鮭」を「味醤油」に一晩漬けて、香ばしく焼いた

「味醤油」とは、同量の酒と醤油、そこに昆布を一切れ入れて半分量まで煮つめたもの
今回はそこに、レモン汁を少し絞って鮭を漬けこんでみた......................

他、すだち・かぼす・柚子・シークワサーなど
好きなものを輪切りでたっぷり加えれば、柚庵焼きになる

秋の味だなぁ


◆秋鮭の味じょうゆ焼き(生鮭・味醤油・レモン汁)

 ・焼けたら皮を外して冷ます、レモンを添える

◆ごはん(高知コシヒカリ・新米)
◆梅干し(2年もの)
◆小松菜の漬物(塩・昆布・赤とん)

◆南瓜のお煮つけ(下記事参照)
◆かまぼこ
◆卵焼き(きび砂糖・醤油・サラダ油)

◆タコの煮つけ

 ・茹でタコをブツ切りにし
 ・焼肉のたれ・酒・醤油でサッと煮つけ
 ・煮汁ごと冷まし、冷蔵保存する
 
◆胡瓜もみ

 ・細かい切り込みを入れ、小分けにして塩をする
 ・しっかりと絞って詰めること

◆大葉・レモン


◆みかん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする