きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

トマトと卵のコンソメスープ

2024-02-28 | 汁・シチュー・スープ
豆パンを買って帰ってきて
晩ごはんにするっていうから
チキンコンソメの顆粒をつかって

◆チキンコンソメ
◆水
◆ブランデー

◆トマト
◆卵(水)
◆みつば(自家栽培)

◆黒胡椒


スープを煮立てたら、大きめの
賽の目に切ったトマトを加え
静かにちょっと煮てから、お水を
加えて溶いた卵を流し込む・・・
灰汁をとって、みつばを加えて火を
止め、器に盛ってコショウを挽く

水溶き片栗粉を卵液かスープに加え
かき玉にする方法もあるけれど
わたしは、卵にお水を加えて溶き
汁に流し込むって方法が、最近の
お気に入り・・・

上手いかき玉のように、薄い層には
なんないけど、ふわふわっと柔らかく
ちょっと茶碗蒸しのようで美味しいし
なにより簡単でいいから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄身のしょうゆ漬け*アボカド

2024-02-28 | 肴・野菜
酢豚で白身を使ったので・・・
黄身は薄口しょうゆに漬けといて
翌晩、おっとのおつまみに利用した

半分は我が家の定番・・・
ウスターソースと黒コショウで

もう半分に黄身のしょうゆ漬けと
練りわさびをちょっと・・・

レモンを添えて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテのグラタン

2024-02-28 | オーブン料理
あんまり美味しそうに撮れなかったし
わたしは全く食べていないので・・・
美味しかったかどうかは知らんが~
喜んで、2日続けて食べていたから
成功していたのだろう

ベシャメルは、丁寧に拵えたから
滑らかだし、マッシュルームの
旨味も濃く、上手にできた

◆無塩よつ葉バター、よつ葉牛乳
薄力粉・・・
◆白マッシュルーム
◆酒、塩
◆ナツメグ(ホール)、ベイリーフ



小さかったけど新鮮なホタテで美味



◆ホタテ、玉ねぎ、バター
◆酒、塩、テーブルコショウ

◆マカロニ

◆粉チーズ(パルメザンがなかった)
◆よつ葉とけるチーズ(別の日)



今回は・・・
直火にかけられるシチュウ鍋を使った
ので、炒めたホタテとベシャメルは
別々に保存しといて、食べる直前に
鍋に合わせてクツクツ煮る・・・

器ごと熱々の状態だから・・・
上に粉チーズやとけるチーズをふり
アラジントースターでサッと焼けば
よかったので、短時間ですんだ

はっけん


追伸 ☆れもんサンありがとう
わたしもひでこさんのシチュー
煮たくなりました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする