goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

一人旅:(1)倉敷

2016-10-23 11:02:28 | 日常
            

昨年からの約束であった、山口県長府に住む知人に会う旅に出ています。せっかく新下関まで行くので、途中下車を楽しむ事にしました。

最初は岡山でホテルを予約し倉敷へ。残念ながら雨でしたが、そのせいか、前日地震があったせいか、土曜日にも拘らず人混みと言う事も無く、川沿いの美観地区をゆっくり歩きながら見てまわりました。一人旅は自分のペースで行動出来るのが良いですね。

写真は以前から行きたかった大原美術館です。もちろん入りました。落ち着いた館内にピカソ、ドガ、マチス、グレコ、シャガールなどの作品がゆったりとした間隔で展示されています。また棟方の作品だけの部屋もあり、ゆっくり観賞する事が出来ました。

            

舟に乗り水路から街並みを見る事もできます。雨でなければ乗りたかったです。

            

建物の名前がわからない(-.-;)。(*)

(*倉敷市公式観光サイトを見ると、「倉敷館(観光案内所)」のようです。『1917(大正6)年に倉敷町役場として建てられた洋風木造建築。現在は観光案内所として観光ガイドや観光施設などの紹介を行うほか、無料休憩所として自動販売機やコインロッカー、トイレを備えています。・・・ 建物は、国登録有形文化財に指定されています。』とのこと。(三女))

23日は新下関で知人と再会。保育園児だった子がどのように変わったか、会うのが楽しみです。(次女)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする