いま大学入試真っ只中のDちゃん。昨日は「本命なのでお祈りよろしく!」とY子から強いご要望があったので、夫は朝一で、私は3時ごろ千束八幡神社に行って、夫々にお賽銭を上げて「合格祈願」をしてきました。
神社前の梅は一週間前より更に開いて、ほぼ満開。明るい春の訪れを感じます。
その昨日、Dちゃんは4時頃受験が終わり、5時半に始まる「笑点」を見るのに、自宅に戻ると間に合わないので、と、我が家に立ち寄っていきました。
この間、受験勉強の合間の気分転換として、「笑点」をずっと見てきたそうで、昨日も試験本番の後、束の間ホッとしたかったようです。
夕食は要らない、「笑点」が終わったらすぐ帰るというので、せめてテレビ鑑賞のお供にと、ピザポテトとカルピスとやさしい麦茶を用意してお待ちしました。
Dちゃんは、5時ちょっと過ぎに我が家に到着。「あ~疲れた。試験会場の暖房がきき過ぎて、すごく喉が渇いた」などと言ってカルピスを飲んで一休み。しばしのおしゃべりでは「まだあと2校あるんだ」とか、「受験が終わったらTOEICを受けようかと思っている」などと、勉強好きな一面を見せてくれました。
5時半になると、テレビの真正面に陣取って、春風亭一之輔さんが新メンバーになった「笑点」を楽しそうに笑いながら見て、終わるとすぐに、残ったカルピスとピザポテトをザックに入れて自宅に帰って行きました。
約1年会わないうちに、背も伸びて、心身共に健やかに成長していて、見ていて頼もしく、嬉しくなりました。
Dちゃん、引き続き身体に気をつけて、頑張ってね!応援してま~す!(三女)