![お神酒の口](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bb/fffb15b0ddf69633df39174eedee4bea.jpg)
今日は一枚も写真を撮れませんでしたので、2月1日に松本民芸館で撮影させていただいた紙製のお神酒の口をのせます。
松本市内では竹製のお神酒の口が有名ですが、紙製と経木製のお神酒の口も作られているようです。
いよいよ松本市と波田町の合併が一歩前進したようです。
松本市は波田町が申し入れていた合併協議に応じる事を決め、松本市の坪田副市長が今日波田町を訪れ、合併協議に応じるとした回答書を手渡したそうです。
ただ、合併に関しての松本市民5000人へのアンケートの結果が、賛成と反対が僅差であったため、合併協議を始める前に財政問題などを独自に検討するとの事のようで、合併協議がいつから始まるかは決まっていないそうです。