今日の市民タイムスの記事に、松本城公園の白梅が開花したとの記事がありましたので、早速お昼休みに行ってみました。
開花しているものは少ないのですが、確かに咲いていました。
記事によると、平年より半月ほど早い開花という事です。
昨年のblogをチェックしてみましたら、去年は3月10日の開花でした。
大分早いですね。
昨日の記事では、四賀地区赤怒田で福寿草が開花もありましたので、今年の春は平年よりも早く来るかもしれないと期待してしまいます。
![松本城公園の白梅](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/e564639bab5d56c001bf124f190db98f.jpg)
![松本城公園の白梅](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/a4a18e169c4aaeb06a24cc6cf1b55616.jpg)
![松本城公園のしだれ桜の冬芽](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/56/803f4b2753862f940180ae6f91cc9719.jpg)
松本城公園西側入り口にある枝垂れ桜の冬芽です。
まだまだ硬いですね。
開花しているものは少ないのですが、確かに咲いていました。
記事によると、平年より半月ほど早い開花という事です。
昨年のblogをチェックしてみましたら、去年は3月10日の開花でした。
大分早いですね。
昨日の記事では、四賀地区赤怒田で福寿草が開花もありましたので、今年の春は平年よりも早く来るかもしれないと期待してしまいます。
![松本城公園の白梅](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/e564639bab5d56c001bf124f190db98f.jpg)
![松本城公園の白梅](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/a4a18e169c4aaeb06a24cc6cf1b55616.jpg)
![松本城公園のしだれ桜の冬芽](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/56/803f4b2753862f940180ae6f91cc9719.jpg)
松本城公園西側入り口にある枝垂れ桜の冬芽です。
まだまだ硬いですね。