今日は所用で諏訪まで行ってきましたが、ちょっと時間がとれましたので原田泰治美術館に寄らせていただきました。
原田泰治美術館の正面です。
正面玄関を入って右側の壁に設置されている原田泰治氏の大きな写真です。
原田泰治美術館では2018年8月1日~2019年1月14日まで『原田泰治大型作品展「広い世界」』が第二展示室で開催されており、100号・50号・40号の大型作品が展示されています。
時間をかけてゆっくりと鑑賞させていただきました。
そして、第一展示室では「中島潔 新しい風-故郷の四季-」が開催されていました。(開催期間2018年8月1日~2018年11月11日)
最新作が沢山展示されており、こちらも時間をかけてゆっくりと鑑賞させていただきました。
今回は中島潔氏が画家として初めて売れた作品であり、さだまさし氏が購入した作品でもある「雨宿り」が特別に展示されていました。
さだまさし氏の「雨やどり」はこの作品より受けたインスピレーションから誕生したと言われているそうです。
お陰様で、心安らぐ心地良い時間を過ごす事ができました。
※写真は原田泰治美術館のご了承をいただいた場所のみ撮影をさせていただきました。
原田泰治美術館の正面です。
正面玄関を入って右側の壁に設置されている原田泰治氏の大きな写真です。
原田泰治美術館では2018年8月1日~2019年1月14日まで『原田泰治大型作品展「広い世界」』が第二展示室で開催されており、100号・50号・40号の大型作品が展示されています。
時間をかけてゆっくりと鑑賞させていただきました。
そして、第一展示室では「中島潔 新しい風-故郷の四季-」が開催されていました。(開催期間2018年8月1日~2018年11月11日)
最新作が沢山展示されており、こちらも時間をかけてゆっくりと鑑賞させていただきました。
今回は中島潔氏が画家として初めて売れた作品であり、さだまさし氏が購入した作品でもある「雨宿り」が特別に展示されていました。
さだまさし氏の「雨やどり」はこの作品より受けたインスピレーションから誕生したと言われているそうです。
お陰様で、心安らぐ心地良い時間を過ごす事ができました。
※写真は原田泰治美術館のご了承をいただいた場所のみ撮影をさせていただきました。