mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「さら」

2022-01-09 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「さら」

「さら」は「ごと」の意。

例文1
「それ さら ください」=「それごと下さい」
「さら さら もって こい」=「皿ごと持って来い」
「ちいせーころ は もも は かわ さら たべた もん ど」=「小さい頃は桃は皮ごと食べたものです」
「となり の おばちゃん に りんご を かご さら もらった 」=「隣のおばさんに林檎を籠ごともらいましたよ」
「しんじゃがいも を かわ さら うでて しお つけて たべる。 うんまい じー」=「新じゃがいもを皮ごと茹でて塩をつけて食べる。 美味しいですよ」
「ひつようなもん は そこの かいもんぶくろ に いれたる ふくろ さら もってけ」=「必要なものはそこの買い物袋に入れてあるから袋ごと持って行きなさい」
「バンカーショット は すな さら もくひょうちてん に はこぶよう に うちゃー いい 」=「バンカーショットは砂ごと目標地点に運ぶようにに打てば良いのだ」
「そこ の はこ に はいった りんご を はこ さら となり の いえ  もっていって くりや」=「そこの箱に入った林檎を箱ごと隣りの家へ持って行っておくれ」
「りんごぽりふぇのーる は かにく よりも かわ に たんと ふくまれてる、かわ さら たべたほうが いい だじ」=「リンゴポリフェノールは果肉よりも皮に沢山含まれているので、皮ごと食べた方が良いですよ」
「なべ に はいってる おでん なべ さら もってって おくりや。 なべは あと で けーして くれりゃー いい  ね」=「鍋に入っているおでんを鍋ごと持って行ってください。 鍋は後で返してくれれば良いからね」

例文2
父親 「おい そこのみかん こっち はこさらもってきてくりや。」
子供 「はい とうちゃん はこさらもってきた。」
父親 「おおー ありがとう。
    おもかっつろ。」

例文2の標準語(?)訳
父親 「そこの蜜柑をこっちへ箱ごと持って来ておくれ。」
子供 「はい お父さん 箱ごと持って来ましたよ。」
父親 「おおー 有難う。
    重たかっただろう。」


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝凍 | トップ | ソシンロウバイ(素心蝋梅)の蕾 »
最新の画像もっと見る

我が家の松本弁」カテゴリの最新記事