
滋賀県立近代美術館
http://ivory.ap.teacup.com/applet/nukunuku/msgcate3/archive?b=10
最初にこのヒトの名前に気付いたのは、例のちょうちん
のようなスタンドライトの一連。
ある程度の情報を知ったのは、どこかの美術番組でしていた
特集を観てから。
そして、今回初めて、まとまった作品を見ることができました。
また、見逃しそうだったのに何とか駆けつけることが出来たのは、
チケットを送ってくれて、背中を押してくれたPinさんのお陰。
「ほんとに、ありがとう。」
ポスターの天然の石を接着した作品が見ごたえがありました。
この作品より大きな輪を縦にしたものは、こちらとむこう側と
違う世界を構築しているように見えました。
友人と二人「くぐってみたいね。」が素直な感想。
う~ん。年はとっても、トムソーヤ娘二人。
ランドスケープのデザインもステキでした。