
『精進菓子屋ジェントレコ』の夕湖さん
この写真を撮りたくて・・・
彼女がレジに置いていってくれた
『尾賀商店 ゆかたまつり』のイベント案内を手に
近江八幡の《尾賀商店》さんを訪ねました。
2日前まで、店にあった2枚の浴衣と帯は
ジェントレコさんに買っていただいて・着ていただいて、
すてきな空間の中で、いきいきとしていました。
(もう1枚は尾賀商店さんのHP内、目録台帳7/11に。)



お店の様子はイベントの為に普段とは違うようですが、
店の外観、なかのシックさ
スタッフの方たちの親切なフレンドリーさ、
出入りするお客様の楽しげな様子。。。に
初めてのお店に一歩足を入れる緊張が
一瞬で解けました。
ディスプレーされた物は、どれもステキで・・・
特に、写真を遠慮したほど銅・皮革製品は印象的でした。
商品というより、作品。。。
バッグは、私にはややハードなのですが
それでもデザインがすばらしいので
頭から離れなくて困ります。
お値段が、それなりなので。



お土産は、
マクロビオティック・スィーツ
『精進菓子屋 ジェントレコ』さんのサブレ(ココナッツ入り)
&
『ワイルド キッチン』さんのバケット。
バケットはどっしりと重くて、天然酵母の香りと石窯で焼いた香ばしさ。
噛み応えと深い素朴な味わいがありました。
壊すのがもったいない、かわいいお菓子も
大きなパンにまけない存在感&やさしい温かみのあるお味。
(ラベルには、ギャラリーで展示していた方のイラストが。)
12日には、店内ライブもありました。

日が翳りはじめる頃、
ひとが集って、
楽器の音と歌がきこえ、
笑い声や拍手がきこえる。。。
日常がすぅーっと、遠のいた時間。
□ □ □
ジェントレコさん、スタッフのみなさん。
ありがとうございました。

ご一緒してくださったMさんも、ありがとう。
