Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

人生はビギナーズ

2012-03-05 00:03:00 | 映画・観劇






久しぶりに映画を観た。 『人生はビギナーズ』 up

正直言うと、一人であればこのまっきっ黄の
バナーそのままのポスターのせいで、(コメディーかと。)
『ブリューゲルの動く絵』にしか
目がいかなかったのだけれど・・・

いやー。うっかり見逃さなくてよかった。
FKさん、ありがとうsymbol7

ストーリーのわりに全体に違和感を感じないのは
登場人物が、それぞれステレオタイプの
単純なキャラクターではなく、リアルな心の陰影が
映し出す立体感をもっているからだろうか。

本屋や登場人物の家の室内、主人公の仕事など
スクリーンのすみずみまで、柔らかい優しさ、
美しさがいきわたっていて、暗さよりも、
ヒトが生きていくことのせつなさとか、
それでもヒトとのかかわりの温かさとか。。。
落ち込む事無く受け止められた。

この映画で、はじけても、知的で上品な75歳のゲイを演じた
クリストファー プラマーは、
アカデミーの助演男優賞を史上最年長で受賞したそうな。。。
『dr.パルナサスの鏡』『トルストイ最後の旅』・・・
気付かないうちに観ていた俳優さんでした。



□ □ □




本日のランチ:牛バラ肉のコンフィ シードルのソース



京都シネマの入っている
古今烏丸内のショップやレストランは、
ドコも感じがいい。
ウインドショッピングの後、ランチ・・・今回は、
Frenchi Café 『AUX BACCHANALES』。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする