![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/4890ed229cb8dd36446ecefc3dc6e5f1.jpg)
9/29
サービスの人が来て新しいコンロを設置。
丸みを帯びたオフホワイトのホーローのトッププレートと
ダダをこねて選んだ4つ口が気に入っていたコンロは、
気に入って、とても大切に磨いていたので・・・かなしい。
しかも、コンロ自体は1つのコンロの発火が
多少スムーズではなくなってきていたものの差し障りなく、
壊れたのは下の魚焼きグリルだけなので、
なんとも、もったいないし残念だと思う。
ちょうど出たばかりデザインが、
ブラウンの色・丸い操作ボタン・グリルの取っ手など、
偶然旧デザインと似ていて(画像では見えにくいけど)
下のオーブン&洗浄機とセットに見えることは
不幸中の幸いだった。
それでも、凹んでしっくりしない気持が
取扱説明を聞いているうちに変わってきた。
![nose2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose2.png)
いや、すごいですね。
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
私がもったいない精神を発揮しているうちに、
今のガスコンロって、こんなことになっていたんだ。。。
コンロごとにタイマー、揚げものの温度設定、
湯沸かしモード、魚焼きも生・干物など分けて自動。
汚くなるお水も使わなくていいし、
ご飯やおかゆまでだけるなんて。。。
ウジウジ昔のデザインを懐かしんでいないで
前向きに使いこなそうと思います。
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)