![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/77ec78c6d2e113f4e24559b5248eff4c.jpg)
2016.07.31(sun)
自治会のイベント『和船競争at瀬田川』がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c1/28050dbc788a648b2ef5ca3884eb21f9.jpg)
のんびり会場に向かうと、なんと2番手だった
オットの乗るわが自治会(水色の旗)の『ペーロン船』が、
前を船を抜いて1位で
こちらに向かってくるじゃないですか!!
とはいっても、3隻中の1位なんです。
![nose5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8c/37f6c826358a0017277cbd4c51924db5.jpg)
ペーロンは、13自治体が3-4チームごとに
漕艇してのタイムレースで、6・7位だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/73/0c481c8ddfafe0f202c1a87821078146.jpg)
『和船競争』といっても、カヌーあり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f4/c7f952d96c830ebd9f1c160837b9550d.jpg)
休憩時間には、希望者の『屋形船遊覧』もあり・・・
年々、工夫を凝らして参加しやすく
みんなが楽しめる工夫があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/4daebca3ba9871f31136cc8b5093cef6.jpg)
そして・・・見どころは、
瀬田川でも普段はなかなか見られない
川漁師さんが『一本櫓を操る和船』の競争。
漕げる人が、年々少なくなって来ています。
なので、ピンチヒッターがなかなか見つかりません。
・・・ということで、選手の方、本番前に
屋形船の遊覧に乗ってしまってはダメですよー。
屋形船にモーターボートで迎えを出して
船から船に飛び移り大急ぎ
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
船頭さんにより、無事スタートした今年の和船競争でした。
最終総合順位 10位/13チーム中。
暑い中、平均年齢の高そうなわがチーム
参加者も応援もガンバッタ。ガンバッタ。
おばトークも全開の日。
'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
![](http://dog.blogmura.com/americancockerspaniel/img/americancockerspaniel88_31.gif)
にほんブログ村