Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

牡蠣小屋と飛竜観🔭

2024-03-09 12:59:10 | 風景・場所


   

2024.01.30
たった一便、偶然見つけた 催行決定済み・京都発バスツアー
『牡蠣小屋で豪快に食す冬の味覚!・・・』
見過ごすのが残念で、突然ご近所友達のOさんを誘って、出かけました。

今回は蒸し焼きなので、炭火で焼くのと違って
パチパチはねてキャーキャー・・・とか調味料持参もありませんでしたが、
牡蠣フライ、牡蠣寿司など料理も戴けてこれも良し♡

小さい蟹のお味噌汁もおいしかったー♡
牡蠣小屋の前の漁港では、停留した船の上で
何やら漁師さんが作業をしていました。






 ツアー、ランチの後は・・・
指の先に見えるのは、来るたびにお天気に恵まれず、見ることのなかったココ・・・
『天橋立』

リフトで外気を感じながら上に移動する高い所好きの🐐2人。
来なかった数年の間に山頂にはかなり変貌していました。

飛竜観回廊から見る飛竜観
そして、昔ながらの股覗き😊

時間があれば乗りたかった天上のサイクルカー。。。後ろ髪を引かれつつ戻る。
🅿までも、大天橋・ちょうど稼働中の廻旋橋
ロマンチックなすえひろ扇おみくじの智恩寺を観光しました♪ 

バスの発車時間に追われながらバタバタするのもこれはこれで楽しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山友さんとグルメ活動@高島

2024-03-09 11:38:03 | たべもの


    

2024.01.21 
湖西道路を1時間以上走って、期間限定で食べられるお蕎麦を食べに行きました。
箱館山麓でとれた香り高い蕎麦の実を利用した冬季限定のそば処です。

遠方からのリピーターも多く、毎年営業期間中は多くのお客さんで賑わいます。
地元産そば粉のみを使用した二八蕎麦。受け継がれる伝統の味をご賞味ください。(高島市公式HPより)


細麺。初めての感覚のお蕎麦、3人で四人前いただいて、お土産も購入。
こちらも無農薬のカラシ大根5種。





    


お蕎麦の後は相乗りでメタセコイア並木付近のカフェへ。

お腹いっぱいなので、☕だけオーダー。
しばらくしたら、ラスクがサービスで来てしまいました💧
困るなーと言いつつ、三人ともポリポリ完食。

次のカフェ、奥にロゴスのテントがディスプレー
・・・と思ったら客席で座っていいんですって♡
大きいのって、めちゃ快適。
「でも背負って、山登れないよねー」とFさん。イヤ、登る前に背負えないから🤣
そして次のカフェへハシゴの目的は・・・
・・・結構なボリュームですが、これも美味しくペロッ。

窓から雨を見ていたFさんが、ナニあれ?って。
雨の並木にピンクの薄もののドレスを囲んだ一団が・・・。
冬ですよ。
>冷え込んだ雨の中で何をしているの?
>ピンク、風景に合わないし・・・。
とかいいつつ、窓にくっつてこちらも、何をやっているのか😅
ワタシとFさん。Mさんに撮られていました🤣
終わり近くみんながカメラを持って
モデルさんを囲んでいたので撮影会だったみたい。
ぜひ割り増し料金をプロ根性のモデルさん差し上げてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登りは岩間山🎍

2024-03-09 11:18:37 | 山歩き





2024.01.07 
地元の岩間山443mにのぼってきました。
地元と言っても京都と滋賀の県境。

奥宮神社』の拝殿で竜に合いました。神様をこの地に案内した竜だと・・・







普段着の神主さんが説明してくださいました。
画像は、拝殿への敷石が滋賀と京都との境界だとお話し中😊
神様からお下がりのミカンをいただき暖をとりながら傾聴。
マシュマロもって来たら焼いていいよって、・・・やさしい。






『西国三十三所第十二番:岩間山正法寺=岩間寺』にも寄った後、岩間山山頂へ。
NTTドコモの鉄塔と、後日調べてもよくわからない像と、
赤い実を付けた大きなシロダモの木がありました。







奥宮神社の展望台に戻ってコーヒーブレイク。
目の前に石山寺を抱く伽藍山。
右に三上山・琵琶湖にはカヌーでも行った沖島。。。
なかなかの眺め。





帰路出あったトライアルバイクの一団。
オイルの匂い♪
実はあこがれて(シートのついているオフロードバイクではありますが)
初心者用コースを体験で1日乗ったこともあるんですよワタシ😁


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする