<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=polepolenekon-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4087201996&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=FFFFFF&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
最初この人を見たのは、「国連難民高等弁務官」に
就任中のニュース映像だった。
(すごいな。でも、こんな年齢の上品そうな女性が・・・。)
と、懸念を抱いたのを憶えている。
ところが、NHKのドキュメンタリーを見て、この人の
仕事ぶりが歴代の弁務官に比べても行動力・判断力に富み、
高い評価を得ていたことを知った。
加えて、一見事務的に厳しそうではあるけれど、
困難な問題を感情を抑えて率直に平易な言葉で語ろうとする
話しぶりに魅かれた。
途中から見た番組は終わりかけていて、
(もっと聞きたい・知りたい)という思いが残った。
この本を読むと、「国連難民高等弁務官」という仕事の
限界や、緊急の対処両方をしながら、長期的な復興支援を考え
その根本に政治や経済を見据えている彼女がどう考え方、
いろいろな枠の中で、どう判断を下していったかがわかる。
このスケールの違う人生を生きる人の人間形成には、
犬養 毅元首相を曽祖父に持つ家系と、恵まれた環境も
無視できない。なにしろ、政治や国際社会が、家庭に
入り込んでいたのだから。
『緒方 貞子』。 私から見れば、雲上人。
それでいて落ち込んだ時には、この本を開く。
泣き言や、山ほどの愚痴が引っ込む。
最初この人を見たのは、「国連難民高等弁務官」に
就任中のニュース映像だった。
(すごいな。でも、こんな年齢の上品そうな女性が・・・。)
と、懸念を抱いたのを憶えている。
ところが、NHKのドキュメンタリーを見て、この人の
仕事ぶりが歴代の弁務官に比べても行動力・判断力に富み、
高い評価を得ていたことを知った。
加えて、一見事務的に厳しそうではあるけれど、
困難な問題を感情を抑えて率直に平易な言葉で語ろうとする
話しぶりに魅かれた。
途中から見た番組は終わりかけていて、
(もっと聞きたい・知りたい)という思いが残った。
この本を読むと、「国連難民高等弁務官」という仕事の
限界や、緊急の対処両方をしながら、長期的な復興支援を考え
その根本に政治や経済を見据えている彼女がどう考え方、
いろいろな枠の中で、どう判断を下していったかがわかる。
このスケールの違う人生を生きる人の人間形成には、
犬養 毅元首相を曽祖父に持つ家系と、恵まれた環境も
無視できない。なにしろ、政治や国際社会が、家庭に
入り込んでいたのだから。
『緒方 貞子』。 私から見れば、雲上人。
それでいて落ち込んだ時には、この本を開く。
泣き言や、山ほどの愚痴が引っ込む。
もし昔『男として』生まれていたら・・・を付け足します。だって現世の緒方さんは、チャーミングな女性ですものね。
エッセイをぜひ読みたいと思いました。
この本は、インタビューと関係者の証言をNHKのプロデューサーがまとめたものと、緒方さんがアメリカで行なった講演がはいっていますが、緒方さん自身の執筆による『私の仕事』(草思社)を読んでみたいです。
TVで「時として武力での鎮圧も良し」と発言されていたというのは前後が解りませんが、私にはちょっとショックです。
この本の中にもありますが、「軍事攻撃では基本的な解決にならない。」と考える人ですし、アメリカとの協力関係を重視しながらもアメリカのイラク
への先制攻撃を否定していて、そういうところに共感を覚えます。