ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Polepole Life new
びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。
白い花コレクション3
2007-06-05 11:00:15
|
庭・植物
山道などでもよく見かける山野草
《ホタルブクロ》
桔梗(ききょう)科 学名: Campanula punctata
Campanula(カンパニュラ)ラテン語「小さな鐘」
紫にエアーブラシをかけたような斑がある。
園芸種の小柄な真っ白な可憐なものもかわいいけど、
このどっしりと大きく活き活きした蛍袋は
初夏を運んでくる力強さがある。
庭の隅で年毎に増えている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
«
初診
|
トップ
|
瀬田川河畔
»
このブログの人気記事
ペンキ塗り隊出動:京北
古民家の有名ラーメン店、閉店
トルコ1:世界遺産巡り
バリ・旅日記 #3 ActivitiesⅠ
トルコ12:ハトゥシャシュ
最新の画像
[
もっと見る
]
暑いけど行く💦笹間ヶ岳
2ヶ月前
暑いけど行く💦笹間ヶ岳
2ヶ月前
Hさんと旧道を行く立木山。
2ヶ月前
Hさんと旧道を行く立木山。
2ヶ月前
Hさんと旧道を行く立木山。
2ヶ月前
石鎚山 & 松山観光 ➁松山観光
2ヶ月前
石鎚山 & 松山観光 ➁松山観光
2ヶ月前
石鎚山 & 松山観光 ➁松山観光
2ヶ月前
石鎚山 & 松山観光 ➁松山観光
2ヶ月前
石鎚山 & 松山観光 ➁松山観光
2ヶ月前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
たまむし
)
2007-06-05 11:32:53
私見ですが、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』に出てくる男の子の名前「カムパネルラ」は、この花の名前「カンパニュラ」からイメージされたものだと考えていました。
今日、この記事を拝見して、その思いを強くしました。なかにホタルを入れて遊ぶことができるというのも、銀河を流れてゆく男の子の命を象徴しているように感じられました。
すみません、勝手なことを長々と…。
返信する
Unknown
(
琵琶湖ねずみ
)
2007-06-05 21:57:44
ホタルブクロ私も大好きです。
たまむしさんも書いてはるけど、本当にこの花の中にホタルを入れて遊んだところから、この名前がついたはず(違ったらすみません)
その由来を知ってから好きになりました。
今日はノアちゃん復活でしたか?笑
返信する
Unknown
(
Hermit
)
2007-06-05 23:06:05
>たまむしさん
http://m-hokuto.at.webry.info/200705/article_22.html
に、「カンパネルラ」は、「ホタルブクロ」からでは・・・と、たまむしさんと同じ意見を見つけました。
私は宮沢賢治のことをよく知らないのですが、
花を飛ばして、「小さな鐘」からの直接的なイメージは考えられないでしょうか?
鐘はとても宗教的なイメージがあって、
死者を送るにふさわしい気がします。
返信する
Unknown
(
Hermit
)
2007-06-06 00:05:48
>琵琶湖ねずみさん
花に蛍を入れたら・・・
絵を想像すると、実物を見たいと思ったのですが、見つけちゃいました!
http://www48.tok2.com/home/mizubasyou/81hotarubukuro.htm
↑の記事の下の方に蛍を実際入れた写真が。
光が想像していたとおり幻想的でアールヌーボーのらんぷのようです。
よく見ると興ざめな部分もありますが^^;
NOIRは、お疲れをもう少し引きずって
欲しいと思うくらい、元気に復活しています。
返信する
Unknown
(
たまむし
)
2007-06-06 09:16:38
ほんとうですね!
ホタルブクロには、天上に鳴り響く小さな鐘…というイメージもあります。
ホタルブクロは、夜の闇のなかでも白くぼおっと浮かび上がり、星空の似合う花でもありますしね。
ホタルと星の、イメージのだぶりもあります。
賢治はたぶん、ほんとうに、そういったイメージを持っていたと思います。
これでまた、賢治が見ていたであろう景色をひとつ、具体的に思い浮かべることができるようになりました。
ありがとうございます! Hermitさんのご教示に、感謝いたします。
返信する
Unknown
(
Hermit
)
2007-06-06 12:08:47
>たまむしさん
あれ?どこかで聞いたような?と思っても
たまむしさんが教えてくださらなかったら
そのまま、何もなかったと思います。
たまむしさんが養老猛さん言うところの
わたしの『バカの壁』をつついてくださって
ホタルブクロが地味な山野草から大きな
イメージの広がる花になりました。
たまむしさんの講演や、自然観察会、エッセイ教室では
きっといろいろな方が、こんな風にたまむしさんの
水先案内で、日常の中の違う扉を開くのでしょうか。
うらやましいなぁ。
返信する
Unknown
(
みるく
)
2007-06-07 01:39:24
りんどうみたいに見えるけど・・・桔梗科なんですね~。
ぜんぜん関係ないのですが、新しいPCで苦しんでいます。
お気に入りにHさんのブログを取り込もうとして。。。
タイトルを検索して「お気に入り」に入れさせてもらったわけですが
(PCを使いこなせないもので、方法しらないの)
そのとき、、、初めて気がつきました。。。
Hさんのブログタイトル「ポレポレライフ」なんですね(^^;)
ずぅ~~と「プロフィールライフ」と思ってました。。。
(Pがついてたら、プロフィールかよ!てな突っ込みは・・・しないでぇ~)
返信する
Unknown
(
Hermit
)
2007-06-07 07:51:29
>みるくさん
みるくさんのとこ、記事の更新がないので、
「PCがんばってるな。」と思ってました。
オットは、同じようにソフトが入っていないものを
買いますが、私は高くてもったいない~、と思い
ながらもすぐ使い出せるもを買っちゃいます。
それでも、会計ソフトの移行などずい分ハラハラ
しました。がんばってね。
ポレポレはスワヒリ語なんですよ。
お気に入りに入れてくれて、うれし~~。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
庭・植物
」カテゴリの最新記事
眠い日もある、ワンコだもの。
庭に小葱を植える
のあ、毎朝のルーティン。
のあと春の庭、こまごま。
彦根城で、出逢いました。ワンコ編
ささやかな満足。
梅雨の庭
のあ、日常に戻る。
花屑
庭先のお客様達。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
初診
瀬田川河畔
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
Hermit
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Hermit/
36日ぶりの三上山。
ELIZABETH絵里/
36日ぶりの三上山。
hermit/
のあ、病院近くの公園で休む。
える/
のあ、病院近くの公園で休む。
hermit/
のあ、病院近くの公園で休む。
える/
のあ、病院近くの公園で休む。
Unknown/
健康のための断捨離しました。
つぴつぴ/
健康のための断捨離しました。
Hermit/
雪山の〆は武奈ヶ岳。
洛中ねずみ/
雪山の〆は武奈ヶ岳。
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
暑いけど行く💦笹間ヶ岳
Hさんと旧道を行く立木山。
石鎚山 & 松山観光 ➁松山観光
石鎚山 & 松山観光 ①石鎚山
養老の滝・養老山
釈迦岳・花と雨後の危険。
上高地 緑のニリンソウをさがして。
BE KOBE IKEAと港
Iさんと近江八幡。
美術館巡り#26 中之島美術館
>> もっと見る
カテゴリー
たべもの
(95)
レストラン&カフェ
(14)
俳句
(2)
めだか
(5)
山歩き
(219)
ハンドメイド
(21)
海外旅行
(26)
昆虫
(4)
鳥
(8)
イヴェント
(137)
TV
(4)
NOIR(A.コッカー)
(857)
日記
(2)
ノンジャンル
(82)
きもの・しごと
(85)
本
(43)
映画・観劇
(38)
美術・絵画
(117)
物・モノ
(72)
風景・場所
(251)
家族・人
(100)
庭・植物
(126)
旅行
(4)
グルメ
(3)
バックナンバー
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
今日、この記事を拝見して、その思いを強くしました。なかにホタルを入れて遊ぶことができるというのも、銀河を流れてゆく男の子の命を象徴しているように感じられました。
すみません、勝手なことを長々と…。
たまむしさんも書いてはるけど、本当にこの花の中にホタルを入れて遊んだところから、この名前がついたはず(違ったらすみません)
その由来を知ってから好きになりました。
今日はノアちゃん復活でしたか?笑
http://m-hokuto.at.webry.info/200705/article_22.html
に、「カンパネルラ」は、「ホタルブクロ」からでは・・・と、たまむしさんと同じ意見を見つけました。
私は宮沢賢治のことをよく知らないのですが、
花を飛ばして、「小さな鐘」からの直接的なイメージは考えられないでしょうか?
鐘はとても宗教的なイメージがあって、
死者を送るにふさわしい気がします。
花に蛍を入れたら・・・
絵を想像すると、実物を見たいと思ったのですが、見つけちゃいました!
http://www48.tok2.com/home/mizubasyou/81hotarubukuro.htm
↑の記事の下の方に蛍を実際入れた写真が。
光が想像していたとおり幻想的でアールヌーボーのらんぷのようです。
よく見ると興ざめな部分もありますが^^;
NOIRは、お疲れをもう少し引きずって
欲しいと思うくらい、元気に復活しています。
ホタルブクロには、天上に鳴り響く小さな鐘…というイメージもあります。
ホタルブクロは、夜の闇のなかでも白くぼおっと浮かび上がり、星空の似合う花でもありますしね。
ホタルと星の、イメージのだぶりもあります。
賢治はたぶん、ほんとうに、そういったイメージを持っていたと思います。
これでまた、賢治が見ていたであろう景色をひとつ、具体的に思い浮かべることができるようになりました。
ありがとうございます! Hermitさんのご教示に、感謝いたします。
あれ?どこかで聞いたような?と思っても
たまむしさんが教えてくださらなかったら
そのまま、何もなかったと思います。
たまむしさんが養老猛さん言うところの
わたしの『バカの壁』をつついてくださって
ホタルブクロが地味な山野草から大きな
イメージの広がる花になりました。
たまむしさんの講演や、自然観察会、エッセイ教室では
きっといろいろな方が、こんな風にたまむしさんの
水先案内で、日常の中の違う扉を開くのでしょうか。
うらやましいなぁ。
ぜんぜん関係ないのですが、新しいPCで苦しんでいます。
お気に入りにHさんのブログを取り込もうとして。。。
タイトルを検索して「お気に入り」に入れさせてもらったわけですが
(PCを使いこなせないもので、方法しらないの)
そのとき、、、初めて気がつきました。。。
Hさんのブログタイトル「ポレポレライフ」なんですね(^^;)
ずぅ~~と「プロフィールライフ」と思ってました。。。
(Pがついてたら、プロフィールかよ!てな突っ込みは・・・しないでぇ~)
みるくさんのとこ、記事の更新がないので、
「PCがんばってるな。」と思ってました。
オットは、同じようにソフトが入っていないものを
買いますが、私は高くてもったいない~、と思い
ながらもすぐ使い出せるもを買っちゃいます。
それでも、会計ソフトの移行などずい分ハラハラ
しました。がんばってね。
ポレポレはスワヒリ語なんですよ。
お気に入りに入れてくれて、うれし~~。