芽が。。。!
初詣の折、叔母から種をもらい
2月頭に種まきをした蝋梅です。
←のものから、小さい種子を取り出し、液肥を混ぜた水に一晩付け
沈んだものを、植える。
・・・ハズが、すべて浮いてしまいました。
「これは駄目かも。」と思いつつ、あれから3ヵ月ちょっと。
たった、ひとつの発芽です。
実は逆方向から見ると外の葉は傷んでいます。
でも中の葉はゲンキ。成長がたのしみです。
大事に育てよう。
このところ、土に親しんでいます。
手を掛けるとと、植物は応えてくれる。
かわいいなぁ。
そうそう、叔母に報告しないと。
あれ。昨日レスを書いたつもりだったのに。。。
実は、琵琶湖ねずみさんに今朝コメントを書いた
つもりだったのに、今覗いたらなくて。。。
もう一度書きました。
詩の感想は、一度目にはかいたけれど2度目は
恥ずかしくなってやめました。。。
それにしても。。。なぜ、ちゃんと投稿したつもりが。。。
どうかしてるなぁ。わたし。
・・・・お2人とも私の笑いのツボ押さえすぎです。
今後も期待しております☆笑
しかし蝋梅は梅じゃない?
それこそ狼狽?木に?なります。苦笑
(^m^)狼狽ね。はいはい♪
も~みるくさんったら。まえぶりが。。。
サクランボ、後で抜いちゃったんですか?
実、成ったことあります?
気(木)になる~。なんちゃって。(冷汗
手、充分ぷくぷくですよ~~。
(でも本体に比べると末端の手足は標準に近い?)
「ロウバイ」であってます。^^
梅に似ているんですけど、梅ではないらしいです。
発芽の確率が低いと聞いていたので、一層
嬉しかったんですよ。
あ、紫式部は枯れちゃったように枝だけになっても
季節が来ると見事によみがえりますよね。
種もいま発芽してますよね。
新芽のみどりって・・・カワイイです。
がんばってでてきてくれて感謝♪
きゃははは♪
朝、8時から9時ぐらいの間でしたら、
間違いなく私です。。。はずかし~。
挙動不審じゃなかったでしょうか?
NOIR、コッカちゃんに見えました?
今後も、よろしくおねがいします。^^
その時も読めなかったけど、今日も読めなかった^^。
琵琶湖ねずみさんのヒントで読めました。
ろうばい・・・って読むんだぁ。
蝋梅だけに、狼狽しましたよ^^。
自分が植えたものとかに芽がでると、めちゃ、うれしいですよね!
わたしも結婚した年にさくらんぼを植えたんです。
それが実をつけたときには、うれしかったです。
さくらんぼの木(さくらかな?)オスとメスがあるんですね~。
で、交互に植えなきゃダメらしく・・・交互に5本小さいのを植えました。
今は、、、庭に木がありませんが・・・
ところで、この手は・・・Hさんの手?細~~い!!
こんな種なんですねー
そもそも梅の種なんて存在を知らなかったです。
自分で育てたものの芽吹き♪
ほんと嬉しい瞬間ですよねぇ
うちも冬は全くほっておくのに
春なるとぴょこんと新芽を出してくれる紫式部が今年も芽吹いてくれて
感謝感謝です!
同じ県内で知っている所がでてくるとなんだか嬉しくブログをみていました~。
今日、初コメントさしてもらったのは、午前中、K橋の下を散歩されてませんでした~?我が家は、今日、信楽に行くのに通過するときに、やっぱりコッカーが散歩しているとみてしまうので・・・そうじゃないかな~?と思ってみていたのですが・・・。
いきなりこんなコメントすみません~。